• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

チューブコンベックスツール

チューブコンベックスツール 専用とか特殊工具の部類に入り高価であります。

あまり使う機会がないツールで、興味のない方には???な
モノでしょう。

使い方や何をする工具なのかは
「チューブコンベックスツール」でググッてみてください。

車のパイピングなど自分で行われる方にとっては
神のツールと言っても過言ではありません!(笑)




過去、何種類か同じ様なものを自作してみたのですが
納得出来る物ではありませんでした。
特にこのツールが出来る内径6mmパイプ(小口径)加工とも
なると、まったくダメダメな仕上がりになってしまい話になりませんw

思い切って購入する事にしました。

G2ファクトリー SSTの1つに加えます。
ブログ一覧 | ちびちびこそこそシリーズ | 日記
Posted at 2012/12/05 18:36:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チキンと夏ベジのスパイスカレー
morio_kさん

晴れ(気分は)
らんさまさん

赤城高原SA(下り)のトイレでビッ ...
楽しく改造さん

シュアラスターオリジナルステッカー ...
ミムパパさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

名古屋からやって来た二人の妹 (· ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年12月5日 18:56
ググりましたが、
高っ!!!
ビビりました^^;
コメントへの返答
2012年12月5日 19:03
でしょ^^

昔から欲しかったのですが
高いところで買うと3万近くするので
二の足を踏んでいました。

ほとんど使わない工具なので
使っていない時はレンタルしますよ~
2012年12月5日 20:15
普通の人は持たないっす…


あ…普通じゃなかった(笑)
コメントへの返答
2012年12月5日 20:19
普通のおっさんで・・・

普通に欲しかったのです(笑)
2012年12月5日 20:18
なんじゃこれは!?

パイプロール機の一種か?

似た構造の機械たまに会社で使ってます。10キロ以上ある代物ですけどw
コメントへの返答
2012年12月5日 20:30
普通はパイプを挟んでグリグリ回して
ビードを形成するんですよね。

これも同じ様にニギニギしてホース抜け防止
の凸をパイプに形成するモノです。

その場で内径6mm~を簡単に加工出来る。
神のツールですw



2012年12月5日 20:25
抜け止めを作るツールですな^^


それにしても高い!(笑)しかし自分でパイピングの修正出来たりしたら弄る範囲も広がりますし費用対効果はありますね^^;
コメントへの返答
2012年12月5日 20:36
その通りです^^

圧着ペンチなど小細工して作り
抜け止め加工していたのですが
いまいち納得出来るモノにならなくて・・・

これの元を取ろうと思えば
何百本加工すれば良いのか(笑)
2012年12月5日 22:02
拷問用ツールですかね(核爆
コメントへの返答
2012年12月6日 19:01
そうそう!
鼻の穴に突っ込んで・・・(爆)
2012年12月5日 22:21
おお!
いいっすね!

ワタシの為にわざわざ導入いただいて(爆)
ちと加工して頂きたいものが・・・・
コメントへの返答
2012年12月6日 19:04
指示書を添えて現物を送ってください!

それか此方に来ている時
勝手にG2ファクトリーでやってもらっても
結構ですよ~w
2012年12月6日 0:57
こんばんは。

達人を卒業して遂に・・・
神になったんですね
(遠いまなざし)

僕はこれを見るたびに
昔の切符切りを思い出してしまいます(笑)
コメントへの返答
2012年12月6日 19:10
こんばんは。

パンチ穴用じゃなくて
昔の四角い切り欠き用
切符切りにそっくりですよね。

切符切りを加工して・・・などと思った事も
ありましたが。

高いんですよね切符切りも
コレの方が安いかもしれません(笑)
2012年12月7日 0:47
こんばんは

とうとう購入されたのですね・・・
僕は何時も借りています・・・・・汗

あると便利なんですよね~
ゼロが一つなければすぐ買うのですが・・・・・

そういえば例の物今日発送しておきましたので
宜しくお願いします~

コメントへの返答
2012年12月7日 19:44
こんばんわ。

我慢できずにとうとう・・・(笑)
めったに使わないものですので

私もお借りしに行きたいのですがw


例の物届きました!
ありがとうございます。
2012年12月9日 2:03
いやはや、ホントに高価ですね(>_<)

G.2さんの影響で工具マニア化しつつありますが、

残念ながらまだ安物しか買えません(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月9日 5:52
特殊工具は何れも高価ですよね^^

この工具は特に一社しか作ってない様で
なおさらです。
マニアのツボを擽るツールです(笑)

少々値が張るモノでも便利で良いものは
欲しくなります。

工具はそこそこのもので十分と思いますよ。
使い倒してナンボですから(爆)


福助αさんには素晴らしい"G.7"があるじゃ
ないですか!工具を思う存分
使えるスペース・・・
羨ましい限りです(^^



プロフィール

「@ぽんずとうふ@SG5 なのでアテクシはFINALIST 595 EVOをww」
何シテル?   01/11 17:21
フォレスターに魅せられた一人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初詣in ALT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 19:12:21

愛車一覧

スバル フォレスター 珍獣G.2号 (スバル フォレスター)
黒い珍獣G.2号(笑) 2012 2月 MT化 2012 5月4日 チューンドEg搭載 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation