• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月11日

ジュネーブモーターショーでの発表はなかった

今一番気になってる車ということで、BMW M2の情報はいろいろと集めているんですが、残念ながら3月のジュネーブモーターショーで2シリーズLCIの発表はありませんでした
海外のサイトでは今回のモーターショーでの発表が有力なんて書かれてたんですけどね
もうずいぶんスパイショットも出回っているので、そろそろ最終版が見たいところです



これが通常のLCIモデルなのか、噂されているM2CSなのかは気になるところ
現行モデルでLEDヘッドライトやテールのデザインが変わっていなのは2シリーズだけです
2017年中にはベースの2シリーズLCIが発表されると言われているので、情報が出てくるのはもう少し先になるのかもしれませんね
仮にLCIが2018年モデルからだとしたら、3月に発表してしまったら今年は買い控えで年末まで売れなくなっちゃうので当然ですよね
M4CSも開発中だとの記事も見かけますが、今回のジュネーブモーターショーではLCIの発表のみでしたから、CSモデルの販売はまだまだ先ということになるのかもしれません





M2といえば2シリーズの一番上に位置するグレードですが、販売当時その一つ下のグレードはM235iでした
それが昨年M240iへと変わり、エンジンもN55からB58へと進化
これにより馬力は及ばないもののトルクではM2を上回るという事態になっています
このことからM2は回して楽しむエンジン、M240iは実用域トルクを重視しているエンジンというのが推測できますが、じゃぁ実際どれくらい速さが違うのかっていうのはこちらの動画が分かりやすいですね

ドラッグレース的に並んで0加速をしてるのですが、ほぼ互角というか最後の伸びはM240iが勝ってますね
これはM240iのトルクの強さと8速ATの組み合わせだからなんでしょうね
8速と7速DCTより多段化したおかげで若干レブが低くてもトルクの強い回転のみで走れてしまうからだと思います
あとM240iはトルコンATということで、トルクの増大効果もあるので余計ですね
アリストに積まれている2JZエンジンもM240iに近い方向性で作られているのだと思いますが、何せ4速しかギアがありませんので加速のレベルは雲泥の差です


こちらの動画だとメーターでの比較なので、さらに分かりやすいです

0→100kくらいまではM2が先行しますが、そこからしばらくはほぼ互角
そして160kを超えた辺りからの加速はM240iのほうが上です
オーバーブーストで出だしを重視した最大トルク50kgと常時トルク50kgが出るエンジンの違いですね
LCIで出てくるエンジンがどうなるかは分かりませんが、富士のストレートでは間違いなくM240iのほうが速いでしょうね




となるとM2の強みは何?ってことになるんですが、それはエンジン自体の強さとシャーシでしょうね
エンジン形式はN55とM235i搭載エンジンと形式こそ同じでしたが、サーキット走行などを前提として高負荷の連続に耐えられるように中身は別物にチューニングされています
それでもエンジン形式がS55とはなっていないので、M好きの方からは本物のMじゃないとか言われているようですが・・・

ボディに関してもベースの2シリーズに比べて各部を補強し、前後のサブフレームは足回りごとM3/M4のものが移植されています
それを収めるためのフェンダーの張り出しでもあるんですが、これのおかげで通常の補強とは違う剛性が出ているのではと思います
そんな中身の状況がよく分かるCG動画がこちら

オイルクーラーやインタークーラーが配置されているフロント部分、ウェット散布のオイル循環ですが横Gによる偏りに対応する為の別オイルポンプの配置なんかがよく分かります





とはいえ、LCIで多少なりともパワーアップしてくれるといいですね
単純加速で負けてしまうのも悲しいですし
ブログ一覧 | BMW情報 | 日記
Posted at 2017/03/11 15:59:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年6月 会津武家屋敷·会津 ...
hazedonさん

🍜グルメモ-671- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

渋滞騒ぎもなんのその?! 会津ぷち ...
のび~さん

白狐のお告げ 🦊 『元乃隅神社』 ...
kz0901さん

まだまだ序ノ口!笑
レガッテムさん

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2017年3月11日 16:10
おぉ!M2中々かっこいいですね〜!フェンダーやクォーターパネルのワイド感が太いホイールも履かせられそうですね(^o^)
コメントへの返答
2017年3月11日 17:38
ですねー
太いホイール履かせて少し車高落とすとカッコ良さそうですよねー
この車買ったらホイール買うお金は残らないと思いますけど(^^;)
2017年3月11日 18:47
このM2 1470kg
この軽さで370ps もう十分です。(;^ω^)
コメントへの返答
2017年3月11日 22:01
ネットの記事とか見るとこれでも重いそうですが、やはり魅力は軽さとコンパクトさですよね
アクティブデフのおかけでグリップもスライドも思い通りらしいので、この車で遊べたら最高です(*^^*)
サーキットもいいですが、パイロン立てて振り回してみたいです

プロフィール

「天気がいいのでご近所ですが、久しぶりにひっぱり出しました😊」
何シテル?   06/15 10:57
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正ステアリングでももっと快適に♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 11:50:38
[スズキ ハスラー]NEOPLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 11:47:44
ルームミラー位置上げ 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 12:40:28

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
MTからDCTへ乗り換えることになりました 合わせてコンペに変更です 地元ディーラー ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation