• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cheffのブログ一覧

2022年10月21日 イイね!

無線ネタ(5)

無線ネタ(5)家の外装塗装の足場が外れ、その間に設置したアンテナがようやく日の目を見ました。

バルコニーからの単管を使用して立ち上げてます。
マストの長さは1m+2m+3.5mと、3本を繋いでバルコニーの床から立ち上げてます。
(バルコニーの床から、ベランダ金具迄が1m/ベランダ金具から笠木部迄が2m/笠木からGPアンテナ迄が3.5mと繋いでます)
また、0度方向からの支えがなかったので、単管をメインマストと同様に立ち上げ、そこで支える様にしました。
また、今回アンテナ設置できたのは、家の工事で足場があったらこそできた設置でしたが、この後のことも考えて、ハシゴや、脚立の補助として横にも3本単管を橋渡しにしており、メインマストは上部(ワイヤーで180度方向と、45度方向2本計4本のワイヤーをかけ、上中部に0度方向から単管で支え、中下部はエルボーで笠木に固定、下部はBSアンテナ用金具で固定してます。)
また、メンテナンス時の安全性の為、ランヤードを掛けることも出来るようにしました。

うちのロケーションはあまり良くはありませんが、初めての大型アンテナ、満足です。



地上高で言えば、アンテナの最上部で、約20mくらいになりそうです。



ハシゴ状に横に単管も設置しました。


こんな感じでメインマストの単管を支えてます。
(外装塗装の足場が残っている時に撮った写真なので、ちょっと見難いです)


Posted at 2022/10/21 08:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月12日 イイね!

無線ネタ(4)

無線ネタ(4)先日立ち上げたアマチュア無線用のアンテナ。

やはり先日芯線に触るとピリッとくるやつは、どうやらフレミングの法則を実証実験してしまっているようです。

古くからの友人や、無線ショップの方と話をし、やはりグランドに落とした方が良いとのことで、本日早速施工しました。

材料は、今勤めている先かで購入(全て社割ど購入)お陰さまで、全ての材料を店頭価格より°¥4000くらいは安く購入できているのなかろうか?




取り敢えず、グランドに落とす前までの完成写真




バルコニー用のBSアンテナマウントに単管パイプを接続
単管パイプジョイント金具4個でBSアンテナマウントに抱き合わせてます。

そのうちのジョイント金具1つに2箇所7mmの穴を開けて8mmのタップを立てて真鍮ボルトで5.5sqのケーブル3本を留めました。









アンテナマウントについてはペースプレートにまず1mの単管パイプを繋ぎ、そこから2m立ち上げて、屋根の板金部分に固定。
その上に3.5m単管を接続





V型ダイポールアンテナ(クリエイト730-1A)は屋根の上部から1.5mの高さに、更に2mの間隔をあけて144/430/1200MHz

のグランドプレーンアンテナ(第一電波工業ダイヤモンドX6000)を上げました。





来週にはアース棒の埋設と、アンテナケーブルの室内引き込み用に壁の穴あけなどをします。








Posted at 2022/10/13 08:36:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月09日 イイね!

無線ネタ(3回目かな?)

無線ネタ(3回目かな?)家の外装塗装工事のため足場が組まれているうちに、7〜1200MH zまでのアンテナを設置しました。

タワーとかは無理なので、3回のバルコニーから単管で立ち上げまました。

7〜50MH zについてはクリエイトデザインの730V-1A、そして144〜1200MH zは第一電波工業のダイヤモンドx6000というアンテナです。

雨の降り出し前に全ての作業が終わり、近日中にケーブル引き込み用の穴を壁に開けアンテナ工事は一旦終了となります。

実際は、この後、先日取得した3級の免許申請して、無線機の登録申請してから運用を開始しますので、多分11月末くらいでしょうかね?

足場があるうちにできてよかった。


追記
高圧電線直下にアンテナを上げてしまったので、現在(設置直後の段階)はどうやら誘導電流を受けているようで、給電部を触ると、高圧ではないものの、ビリッと来ます。
フレミングの法則を身近に感じてます。

近日中に単管から、グランドを落とす予定してます。

果たしてうまくゆくでしょうか?



Posted at 2022/10/09 15:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月08日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!10月14日でみんカラを始めて13年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

ラルゴ(W30)ハイウェイスターツーリングでみんカラ登録後2年活動し、一旦退会。

再登録は約2年後となりデリカD5、そして現在のNV350と、みんカラでは3台目の登録となります。
(PCX160でも登録しちゃってます)
ですので本当は13年ではなく15年くらいかな?

で、このクルマになって6回目の車検を取りました。
車を通して多くの知り合いができ、そして、多くの方とも別れてゆきました。
CAR Tuneでも登録はしていますが、整備手帳とか、ジャンルがないので、いまいち馴染めません。
みんカラ自体も、賛否はありますが、個人的には使い易いかな?
また多くのことが勉強になります。

最近、電装系のトラブルがいくつか出てますので近日中に腰を据えて治さなくてはいけませんね。




これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/10/08 17:24:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月05日 イイね!

無線ネタですが

無線ネタですが今日は3アマの講習会でした。
取り敢えず1ランクアップかな?
Posted at 2022/10/05 22:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

9年間連れ添ったミニバン(デリカD:5)から、久しぶりの1BOXに乗りました。 デリカスターワゴンの頃のようにワクワクしてます。 楽しいカーライフになれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/10 >>

      1
234 567 8
91011 12131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

OBD2で追加メーター表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 07:35:35
KOSO ADV150用SPORTクラッチセットはKF47には不適合でした❗️🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 20:49:00
再びADV150用SPORTクラッチに戻した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 20:48:47

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
PCX 160【KF47】 2021年1月にそれまでの150ccから、エンジンやフレーム ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
GX Premium 4WD Deesel IMPUL フルエアロ 型式 LDF-VW6 ...
三菱 ミラージュワゴン 三菱 ミラージュワゴン
力のない車だった でも、雪道は強かった
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
TE-71セダンGT 社会人になり始めて買った車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation