• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんまるキャロルの愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2018年3月25日

フォグランプをイエローに塗装しました(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
(備忘録)平成30年3月25日作業

通勤車スズキKeiのフォグランプをイエロー化しました。

最近のフォグランプのレンズまたは球のカラーはホワイト系が主流で、イエロー色は殆ど見ることがありません。

個人的には、フォグランプの色は雨天や霧、雪などの悪天候時は、イエローが見え易い気がします。

なので、今回フォグのイエロー化をしました。


2
イエロー化の手段は、レンズに黄色の塗料で塗装する方法としました。

2年ほど前にすでに購入済みの「Vans イエロースプレー」で塗装しました。このスプレーと出会ったのは、約8年前・・・

塗りやすく、耐久性もそこそこあるので、今回も使いました。
3
シリコンオフなどでレンズを脱脂しておきます。

油分やピッチ、虫などの後を十分取り除いていた方が、より綺麗に仕上がるようです。
4
新聞紙を使ってフォグ周辺をマスキングします。

フォグとバンパーの隙間にも新聞紙を差し込み、隙間に塗料が入り込まないようにしました。塗るよりもマスキングの方が時間がかかりますね(笑)
5
塗装の方法ですが・・・

記載されている説明書を読むと、注意点があります。まず、一度に大量に噴射せず、複数回に分けて塗るような趣旨の記載がありました。

また、一度塗装したら、あまり時間を空けずに、次の塗装をするようにとの記載もありました・・・

バンパーやボディーを塗る時の方法とは違うようです(^^)

一回塗るのに、2~3往復で塗装して、もう片方を同じように塗り・・・

二度目の塗装へ移ります。私の場合は、4回程度塗装しました。レンズの色の具合を見ながら施工する回数は調整すれば良いと思います。
6
完成後・・・

ボディー塗装と違い、結構塗りやすくて仕上がりも良いようです。

塗装をお考えの方のご参考になれば(^-^;

詳しい施工の様子を動画でアップしているので、暇つぶしにご覧ください。
ユーチューブURLを貼っておきますので、良かったらどうぞ(^-^;
https://youtu.be/yWr8E2QUV38

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

ビスカスカップリング交換

難易度:

【2024.04.21】左ブレーキランプ球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月2日 15:49
こんにちは^_^

動画拝見しました!
爪の汚れが職人みたいです(笑)
キレイに仕上がりましたね!
見た目も実用性もバッチリですね!

次はヘッドライトのクリア塗装でしょうか?

コメントへの返答
2018年5月2日 16:09
こんにちは(*^^*)こめんとありがとうございます♪

動画もご覧いただきありがとうございます<(_ _)>

確かに!!爪の間が凄く汚いですねΣ( ̄□ ̄|||) ちょうどこの日は、塗装の前にタペットカバーパッキンの交換作業直後だったので汚れも凄いです(;´Д`)

このタイプの塗料は、サラサラとした感じで、凄く塗りやすいですよ。

ありがとうございます(*^^*) 施工からまだ実力を試していないので、今後が楽しみです♪

次は、ポルテのヘッドライトになりそうですが、私にはハードルが高そうなので、2の足を踏んでたりします(;´Д`)

でぶゴリラさんがお近くだったら施工依頼してますよ(^_^)

プロフィール

「あれから▪▪▪▪▪ http://cvw.jp/b/626137/47323357/
何シテル?   11/04 23:14
趣味で2輪&4輪の整備や修理をしています。作業はYouTubeで配信中。ご視聴&チャンネル登録もお願いします。 動画 ↓ I like DIY...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

楽チンエンジンマウント交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 21:04:40
嬉し恥ずかし久しぶりのキャブOH・・・その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 11:25:17
久しぶりのお天気🌤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/12 22:46:36

愛車一覧

ホンダ CBR250 ホンダ CBR250
令和3年1月購入。 学生時代、最初に憧れたバイクの1台。 この度、時を超えてゲットしまし ...
スズキ Kei スズキ Kei
(納車までの経過) ・H28年、2月21日ネット契約。納車待ちです(^^ゞ 5MT Mタ ...
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
(納車までの流れ) H26年7月ネットにて契約。大阪まで実車を見に行き、購入しました。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
①購入 平成8年式中期型の基準車。ワンオーナー、無事故、ノーマル車両を購入し、2010年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation