• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月09日

【X・Bee】HID化

【X・Bee】HID化 X・Beeを買う時に、3グレードの何にするかと比較していたが、自分が欲しいと思う機能・装備等は、中間機種のMVでも装備されていた。
追加で欲しい機能・装備等は、上位機種のMZでもOPだった。
ならその差額を、OPに回す事に。

で、ヘッドランプがLEDではなく、ハロゲンなのは納得していた。
しかし納車されて気付いたのが、プロジェクタタイプではなく、普通のマルチレフレクタタイプだったこと。
(MZはLEDのプロジェクタタイプ)
元々ハロゲンを、HIDに交換する予定だったが、気分はチョット↓

HIDセットは用意出来ていたので、今日組付けた。
(正月休み中に構想検討済み)
H4タイプの組付け手順などは、巷に多く有るので省略。
自分オリジナルとしては、バラストを取付ける薄い板金がセットに入っていたが、それを使わなかったこと。

このセットは、イグナータやダイレクトコントローラが別体だが、バラバラではなく一体としたかったので、アルミ板でL形の板金を作り一体とした。
実際はL形の底辺を上にして、そこに開けたた穴とフレームにある穴を利用し、ボルト固定とした。
※画像じゃ分かり難かったね。

追記
1年近くは良かったようだが、片側が点灯しなかったりすることがあり、とりあえずハロゲンバルブに戻した。
単体での点灯確認では問題無さそうなので、どうもオートヘットライトと相性が悪かったようだ。
外したバルブは光軸が今一だったE280T、バラスト等はアイドル時に点滅するカプの、交換用とする。
ブログ一覧 | 車整備(X・Bee) | クルマ
Posted at 2022/01/10 21:50:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハロゲン?LED?
のLさん

失敗したかな
タイプTのOさん

純正HIDをポン付けでLED化
zoofunさん

【カタログ】平成5年 マツダ ラン ...
ブーストブルーパールさん

CO LIGHT Y12 Pro ...
Uekenさん

純正HIDをもう少し明るくしたくて ...
cockpitさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

色々と失敗の多い私のLabです。  文章を書いたりするのは苦手で、その上毎日とか出来る性格ではないので、あまり更新しないと思いますが、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ カプチーノ boroccino (スズキ カプチーノ)
発売された当初は「軽にこんな大金を・・・」って感じで、自分が所有するなんて、全然現実見の ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン borocedes 弐号機 (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン)
弐号機です。 初号機で色々整備して随分と分かって来た所だったし、メンテパーツも買っていた ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
今更だけど、お袋の車を追加してみた。 これの前は「GX71(チェイサー:アバンテ)」(親 ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
当時スキーに良く行っていたので、4WDの車が欲しくなり色々と検討した結果、この車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation