• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@ktd5R.comの"エボⅥおこづかい仕様" [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2014年6月29日

BOOSTメーター取り付け・・・その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
側が出来たので、蓋をつけるためのブラケットを
追加します。

ここはいつもの方式です。

今回はM4のブラインドナットを使用。
2
蓋は発砲PPを使用。

加工性○、強度そこそこ。
値段それなり。

と、意外に使い易いのが有難い所です。
3
それをカッターナイフで丸く切り抜き。

最初はサークルカッターを使ったんですが、
①回転中に芯がずれた
②刃が折れた

と悪い事尽くしでした。
しゃーないので、φ59.5で罫書いてから、
地道にアートナイフで切り抜いて行きました。
4
多少小さく切り抜いてから微調整。
ピッタリですよ♪
5
蓋取り付け用のブラケットの隙間が絶妙でした。
奇跡的なクリアランスで取り付けできます♪

これは運だな。
全く考えてなかった所が結果オーライなんだもん。
6
ワーニングポイントのヴェゼルを取り付け。

その他には、10kΩの可変抵抗、
ミニトグルスイッチ(ワーニング信号のON-OFF)
動作インジケーター用LED(φ5緑)

を取り付けてこんな感じになりました。
7
表面はこんな感じ。

ちょっとしくじった点として、
蓋取り付け用のネジがヴェゼルと干渉。

ここはナベネジ⇒低頭ネジへ変更します。
8
背面はまだまだ未加工。

①ケーブル用穴追加+コルゲートチューブ固定
②基板取り付け

サイド部はある程度出来た所で、
フラットブラックに塗装予定です。

~またまた続く~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンが効かない 3

難易度:

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

空調濾過素子取り替え

難易度:

マジックチューン

難易度:

ステッカーはがし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Good.3 10k 6巻に一票」
何シテル?   04/29 10:31
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16
ヴィヴィオに車高調を組んでみる 2/6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:44:29

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation