• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカおやじのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

尾瀬

尾瀬武尊山の翌日は尾瀬に行った。
天気が良く、景色も良かったのですが、とにかく暑かった・・・
前日の疲れもあり朝も遅かったので、ユルユルのハイキングです。


戸倉の第一駐車場は既に満車のため、第二駐車場からバスに乗る。


「鳩待峠」から入山します。


石畳の階段や、


木道を下る。


川上川の橋を渡ると、「山ノ鼻」(尾瀬ヶ原の入口)はもうすぐ。


「山ノ鼻」には立派な山小屋兼売店がある。


登山道入り口から「至仏山」を望む。
いつかはあの頂に・・・


「尾瀬ヶ原」の木道を進み、振り返ると雄大な「至仏山」の全貌が分かる。


そして前方には「燧ケ岳」が見える。
これがあの歌で有名な「遥かな~尾瀬~♪」か・・・


逆さ「燧ケ岳」が見える池(沼)らしい。


「牛首」の分岐点に着いた。
ここから先が尾瀬のメインルートなのだが、今回はここで昼飯を食べて帰ります・・・。
Posted at 2015/07/29 23:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 旅行/地域
2015年07月25日 イイね!

武尊山(前武尊山)

武尊山(前武尊山)武尊山(ほたかやま)に行って来た。
北アルプスの穂高と区別するため、「上州武尊」とも呼ぶらしい。


「オグナほたか」スキー場の駐車場脇から登山開始。
スキー場は夏は閉鎖していて、リフトはもちろんトイレも使えない。


林の中の急坂を登る。


少し上るとスキー場に出る。
登山道は右側のコンクリートの坂を上る。
(矢印の表示に従って林道側に直進したのだが、途中で引き返すことに・・・)


ゲレンデ内のコンクリート道路を延々と登る。
日差しが暑い!


途中、リフト乗り場が数か所ある。
(夏もリフトを動かしてほしいのだが、このリフトは廃止されたらしい。)


スキー場最上部のコースを直登する。


登り切ると、川場谷野営場からのコースと合流する。


更に登ると、急坂や鎖場があり、


こんな岩場もある。


視界が開けると、登山道脇にお地蔵様がある。


前武尊(2,040m)到着!


遥か遠くに富士山が見える。

武尊山(沖武尊)(2,158m)まで行く予定だったのだが、
体力と時間を考えて断念し、ここで昼飯を食べて下山します。

コンクリートの下り坂は足の脛(スネ)がきつい・・・。
Posted at 2015/07/29 23:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2015年07月12日 イイね!

スノーピーク・オゼン・使用感

スノーピーク・オゼン・使用感スノーピークのオゼンを山登りで初めて使った。
軽くてコンパクトに収納できるのだが、組み立てや解体がちょっと面倒。
2つ折りにしてワンタッチで足が出せると良いのだが・・・


しかし、一度組み立ててしまえば頑丈で安定するため、
コンロや食器を置いても倒れることはありません。
また、端が上部に折れ曲がって柵状になっており、物が落ちにくいです。
これなら、本格料理もできるかも・・・


無理矢理「瑞牆山」を背景に入れてみました。
良い眺めです。

Posted at 2015/07/15 23:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 趣味
2015年07月12日 イイね!

金峰山・登山口・駐車場(大弛峠)

金峰山・登山口・駐車場(大弛峠)金峰山の登山口(大弛峠)の駐車場情報です。

大弛峠の山梨側には、舗装して区画した駐車場があり、30台くらい駐車できます。


また、長野側は未舗装の空地があり、20台くらい駐車できます。
しかし、土日となると駐車場はすぐ満車となり、路肩に駐車することになります。


山梨県側は、道路上の白色斜線部分を避ければ、路肩に駐車しても良い模様です。
今回は峠から200mくらい手前に停めることができました。


峠の2~3キロ手前あたりから白色斜線が出現するので、
最盛期は相当混雑すると思われます。
Posted at 2015/07/14 23:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 旅行/地域
2015年07月12日 イイね!

金峰山

金峰山金峰山(きんぷさん)(2595m)に行って来ました。
登山口の大弛峠(おおだるみとうげ)(2365m)まで車で行けるので、標高差は200m程度ですがアップダウンあり岩場あり景色良しの面白いコースです。
ちなみにローリング族で有名だった大垂水峠は「おおたるみ」と読むらしい。


大弛峠の駐車場脇から登山開始。


一旦登って下ると「朝日峠」です。


「朝日岳」への登りの岩場で視界が開けます。


更に登ると「朝日岳」(2579m)ですが、景色は見えません。


「朝日岳」からの下りの途中で視界が開け、「金峰山」と「五丈岩」が見えます。
(先は長い・・・)


「鉄山」へはこの道を進むようですが、迂回して「金峰山」を目指します。


更に樹林帯を進むと、青空が広がり視界が開けて来ました。


頂上か?とおもいきや、頂上はまだ先です。
でも、この稜線の景色は良い感じです。


頂上への最後の登りは、大岩の上や間を抜けて進みます。


岩のトンネルを抜けると頂上です。これは頂上側から見たところ。


「金峰山」山頂!


山頂から少し下ると「五丈岩」が目の前に。
自然にできたとは信じ難い岩の崖・・・


眼下に「瑞牆山」と「八ヶ岳」を望む。


富士山もちょっとだけ見ることができました。
雲が無ければ、雄大な裾野が広がるのでしょう。
次回に期待・・・
Posted at 2015/07/13 23:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 旅行/地域

プロフィール

D5検討時に「みんカラ」の記事がとても参考になったので、 D5購入を期に私も参加することにしました。 以後よろしくおねがいします。 以前デリカSW(角...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

THULE Ocean600 仮載せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 22:47:37

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
アウトランダーを6年乗り、カローラクロスに乗り換えました。 初期型に乗り換えるつもりでし ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
かみさんと子供用の車です。 ダイハツのディーラーでリースアップの中古を買いました。 新車 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
D5に乗って早8年。 フルモデルチェンジを見届けてから乗り換えようと思っていたが、 待ち ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
大勢で、荷物満載でアウトドアに出かけるには最高の車です! エンジンのパワーはいまいちです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation