• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityの"Super City 号" [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2011年1月6日

COX BODY DAMPER setting by D'TEC ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
こちらは、昨年秋にはDらーさんに置いて無かったCOX BODY DAMPER (Yamaha Performance Damper) のリーフレット(表面)です。
2
COX BODY DAMPER (Yamaha Performance Damper) のリーフレット(裏面)です。

当初ヤマハ発動機により開発され、トヨタ車純正採用第一号は2000年秋に300台限定で搭載した「クラウンアスリートVX」。
今回はPRIUSやESTIMA、SAI等、特徴的ボディ形状で尚且つ売れ筋モデルへのトヨタ純正採用が先行。3BOXセダンのクラウンにも追って採用されました。
3
COX BODY DAMPER は、ボディを剛構造のチャンネルで固めるのでは無く、路面の凹凸による突き上げ、振動、ボディ変形時に発生する揺り返し(反発力)だけをエアーアダンパーで吸収するパーツです。

走行中の振動やボディ変形は僅か数ミリ。これを吸収し、熱エネルギーとして発散させてくれます。

その取付ハードポイントは、SuperCity は懸架装置周辺だと勝手に考えていました。然しD'TECによれば、出来るだけボディの端部のほうが効果が高いのだそうです。

左の画像はPRIUSの見下げ図ですが、PRIUSの場合も前後バンパーにごく近い場所に取り付けられます。
4
PRIUS用ダンパーの取付位置(リヤ)
5
PRIUS用ダンパーの取付位置(フロント)
6
COX BODY DAMPER の原理
7
COX BODY DAMPER (フロント、リヤ)
8
COX BODY DAMPER の取付用ブラケット

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポータブル冷蔵庫

難易度:

HYBRIDエンブレム加工

難易度:

右ヘッドライト交換

難易度:

6時半から洗車

難易度:

オイル交換とブレース取付け

難易度:

220クラウンに取り付けたDSPによるエンジン音爆音化対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation