• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凸@おにぎり海苔の愛車 [マツダ RX-8]

パーツレビュー

2023年12月21日

fiio BTR5  

評価:
5
Fiio BTR5
FIIOのBTR5です!中古で6000円でした。

これ、何を隠そうポータブルヘッドフォンアンプ、いわゆるポタアンです!!

ポタアンなのに何故か車のエンジンオン、オフに連動して自動的にBTR5の電源の入り切りと登録した端末に自動でつなげてくれるをしてくれる「カーモード」を搭載しています。

これによりエンジンかけて走り出し、タブレットの動画や音楽を再生すればそのまま車のスピーカーから音が出る所までは自動でやってくれます。

配線したらいざ、ヒアリング!!



…。



……。



え。全然違うんですけどwww

スピーカーはBOSEのアンプで鳴らしているので最終的にBOSEのアンプが音に作用するだけでポタアンの意味はない、が8割だと思ってましたが、嬉しい誤算でした。

低音が少しお腹に響く位鋭くなったと言うか、「ドーン。ドーン。」と鳴っていたものが「ドンッ!ドンッ!」と鳴るようになった気がするし高音の小さなシャカシャカもよりくっきりして聞こえるようになった気がします。

BTR5が純正オーディオやBOSEシステムを活かしておきたい今の凸8にとっての最適解かも。

ちなみにMP3、FLAC、MPEG4、YouTube、Amazon Musicと聞きましたが、なぜかMP3だけが顕著に低音が強くなりました。また、SBC接続なのでMV等はじゃっっっかん遅延を感じますがそこまで違和感は感じません。

他mp3以外のデータやサブスクは中音〜高温の明瞭感が増して音がくっきりして聞こえるようになった気がします。

あとはLDAC対応のタブレットに買い替えてBTR5の後継モデルBTR15が先日発売されたのでそれに変えたら…純正BOSEを生かした自分なりの最高到達点になりそうです。

ちなみに気づいた方もいるかと思いますが音が良くなったのはあくまで「気がする」です。音に関しては本当に人によって感じ方に個人差あるのであくまでも参考までとし、買う時は自己責任で買ってくださいwww

少なくとも私は音が良くなった気がすると思ったので買ってよかったです♪プラシーボ効果にかかりやすい体質なので人生楽しい🤣🤣🤣

※試しにエクスペリアを車内に持ち込み、LDAC接続して同じ曲を聴き比べてちがいを比較してみました。

アマゾンミュージックはあまり差を感じませんでしたが、FLACだとややXperiaのほうが中〜高音がハッキリし低音は少し控えめになる分、瞬発力が増した感じになりバランスが整えられたように聞こえました。
mp3になるとXperiaの方が顕著に良くなりますが、これはSBCとLDACの接続の違いと言うよりもXperiaのDSEE HXの恩恵が強そうです。今になって考えればDSEE HXをキャンセルにしないとSBCとLDACの純粋な比較は難しかったですね😅

まぁ、アマゾンミュージックで聞くと大差ないように聞こえる事からきっとSBCとLDACの違いはあまりないということなのでしょう。

とにかく効果はハッキリ現れたので付けてみてよかったなぁと思います!
  • ナビの外部入力にBTR5を繋げてタブレットとはBluetoothで繋げます。
  • 残念ながら8用に買ったタブレットではSBCでしか接続されませんでした😇😇😇
  • AUKEYのBR-C8、4年9ヶ月お世話になりました。
  • 試聴中〜。何を再生しても音は良くなったように感じますが、変化の具合はデータ形式によってまちまち。
  • 動画で遅延比較もしましたがLDACとSBCで特に差は感じませんでした。
購入価格6,400 円
入手ルートその他 ※フリマアプリで購入
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( BTR5 の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

ADDZEST / A-4800

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:11件

Beat-Sonic / TOON X

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:81件

ALPINE / MRP-M350

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:55件

SONY / XM-4045

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:17件

PIONEER / carrozzeria / GM-X702

平均評価 :  ★★★3.73
レビュー:11件

PIONEER / carrozzeria / DEH-P01付属アンプ

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:107件

関連レビューピックアップ

ELPA / 朝日電器 デジタルマルチテスター

評価: ★★★★★

KTS / カインドテクノストラクチャー Brake Quip ステンメッシュ ...

評価: ★★★★★

KNIGHT SPORTS SUPREME PERFORMANCE THE C ...

評価: ★★★★

AZ FCR-062

評価: ★★★★★

マッキー 白マーカー

評価: ★★★★★

ENKEI Racing Revolution NT03RR

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久し振りにアプガレなぅ。珍しく8のパーツ一杯売ってた。」
何シテル?   05/31 19:52
RX-8とステップワゴンスパーダ(RK5)に乗っている凸です。 ここは今はもう降りてしまいましたが学生の頃からやっていた凸のMR2の日々を綴ったHP、『かって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RX-8メンテナンス管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 11:16:14
サーキット走行後のメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 16:56:50
4輪アライメント調整+1G増し締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 12:24:37

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
中学生の頃からの憧れだったロータリー搭載車がついに俺の愛車になったぁーっ!!! 夢の愛車 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ SW3号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族用の車です。パレットSWより乗り換え。 2010年11月登録の中古車です。 グレード ...
フォード テルスター (セダン) てるすたあ (フォード テルスター (セダン))
桜色のMR2を失い、傷心していた凸にバイト先の店長が壊れかけの代車を自分で原因を調べ、自 ...
スズキ パレットSW パレダブ (スズキ パレットSW)
2010年12月6日にやってきた嫁用兼、ファミリーカー。マイホームが駅から遠いこともあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation