• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月01日

リトル レッド レーシングカー

リトル レッド レーシングカー

リトル レッド レーシングカー

少し前に、イタ雑で小物を買うついでに購入。
洋書かと思っていたら日本語版でした(汗)
雑誌Octaneの別冊ということです。

子供と一緒に楽しめるお話


その後、大人向け記事も


溝呂木陽さんのペーパークラフトもついてます

表紙カバー裏の「発行者より」という文章には『もし「キャブレターって何?」というような質問があれば、一緒に調べて知識を深めていただければと思います。』と書かれています。
なるほど、絵本を一緒に読むようなお子さんがいる世代のパパだと、キャブレターは調べないと分らないモノなのか・・・

とても素敵な本でしたが、もしも主役の赤いクルマがマセラティでなくチンクだったら・・・
もっともっと素敵だったのにな~~(笑)

関連情報URL : http://octane.jp/
ブログ一覧 | 車の本・雑誌 | クルマ
Posted at 2014/07/01 16:27:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干し 残苗処理 畦修理 充電
urutora368さん

彩の国、甲斐の国
zakiyama @ roadstinさん

マークII
パパンダさん

暇なのよ
らんぼ88さん

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

肉汁うどん
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2014年7月1日 17:07
こんにちは♪

ちょっと趣向のかわった素敵な本ですね♪
子供から大人まで、そして家族で楽しめてとても良いですね~

絵もホンワカしていて素敵です♪
コメントへの返答
2014年7月2日 16:08
こんにちは♪

こういうのは今まであまり見たことありませんね。
実際にお子さんと見る方がどのくらいいるかは???ですが(笑)

表紙の絵にやられて買っちゃいました♪
2014年7月1日 18:24
子供にキャブレターの説明できるかな...

ベンチュリ効果で...(汗
コメントへの返答
2014年7月2日 16:09
そこですよね。
分かっていても、説明出来ない・・・
2014年7月1日 19:49
親子で楽しめる車の本、面白そう(*^□^)
僕が小さい頃は乗り物図鑑とか家にあったなぁ〜皆が興味を持つのもシャベルカーとかバスや消防車なんかが多かった気が‥
自分が理解してる物でも人に伝えるって難しいですよね、小さい子のコレは何?とか何してるの?に解りやすく説明するのは僕には無理です( 笑 )
コメントへの返答
2014年7月2日 16:11
価格も含めて、実際は相当大人向けですが(笑)

乗り物図鑑、もちろんありましたね。
昆虫図鑑や動物図鑑、僕にとっては絵本よりも図鑑のほうが宝物でしたね。

↑にも書きましたが、小さな子供にキャブレター説明出来ませんよね~
2014年7月1日 22:30
こんばんは!

↑の本いいですね(o^^o)
最近の若者は車離れしてしまってなんか寂しいです。
こうやって小さい時から親しむのはいいことですねっ!
ペーパークラフトも付いているし♪
マセじゃなくてやっぱりチンクでしょ~(笑)
コメントへの返答
2014年7月2日 16:13
こんにちは!

なかなか素敵な本ですよ。
子育て世代にとっては、少々お高いのが玉に瑕かな~?
ペーパークラフト、子供の頃は不器用でこういう付録は全然作れませんでした(汗)

マセもいいんですけどね。
チンクだともっとイイ絵本になると思います。
2014年7月1日 23:28
表紙がいい感じ (^_^)/
コメントへの返答
2014年7月2日 16:14
表紙の画像だけで買ってしまいました(汗)
2014年7月2日 0:31
絵本を一緒に読む子供がいますが、世代的には。。
(^^;;
コメントへの返答
2014年7月2日 16:15
世代的にはキャブレター知ってても、凛さんに分かるように説明するのは至難の業ですよね~
英才教育、頑張ってください(笑)
2014年7月2日 13:03
インジェクションの車しか乗ったことのない世代のパパが殆どなんでしょうね。
かくいう私も、所有した事はないですけど(苦笑)
コメントへの返答
2014年7月2日 16:20
僕の最初の愛車、EF型のシビックはキャブ車でしたよ。
PGM DUAL CARBUとサイドに誇らしげに書いてありました(笑)
2014年7月2日 14:56
子作りに今から励む?
コメントへの返答
2014年7月2日 16:21
不○治療経験者に心無いお言葉、ありがとうございます(笑)

プロフィール

「今日の晩ご飯😄」
何シテル?   06/08 18:51
23年ぶりの国産車、初の軽自動車ジムニー生活満喫中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日の晩酌(2024/01/13) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 05:54:33
BMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 12:55:08
キリ番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:21:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一昨年11月に発注してから年越し2回の14ヶ月、昨年5月にマルハチ号ことプジョー208G ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2019年11月1日に我が家にやってきた4代目ヨメ車は先代と同じクルマ、フィアット500 ...
プジョー 208 プジョー 208
伝説のホットハッチ205GTi誕生30周年を記念したプジョースポール謹製限定車。 世界8 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2011年1月末日、長年活躍した青プレさんに替わって我が家にやって来た新ヨメ車、赤チン号 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation