• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だり蔵のブログ一覧

2023年02月17日 イイね!

50を過ぎて改めて思う事。

50を過ぎて改めて思う事。
3月からに成りますが、新しい勤務先で今度は病院になります、自宅から1時間半位掛かります、朝8時から翌日の8時迄の24時間勤務で病院に常に居て、設備不具合対応が仕事に成ります、これ迄の経験が生かせる仕事です。

明日からまた3月1日からの勤務に備えて筋トレを始めまして、それから朝5時に起きる生活パターンに慣れる為に生活のリズムを調整して行きます。

勉強して反省して、誠実とは何かと自身に問い続けて自分研きをして来ましたが、当然、これからも努力して前に進みます、解決が難しい事柄も有りますが、そう言った部分を抱えながらでも、フラフラとだらしの無い人間には成りません、人から信頼され必要とされ愛される人間を目指して前に進んで行きます。
Posted at 2023/02/17 06:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月05日 イイね!

幾つに成っても勉強何だと思いました。

幾つに成っても勉強何だと思いました。お知らせが有ります。

今日、仕事が無く成りました、事前に分かって居りましたので6月の半ば頃から求職活動を継続して居りました

27社全部落ちて、一番行きたかった会社ともう一件の2件だけが書類選考を通りまして面接迄行きました、一番行きたかった会社は駄目でした落第です、酷く落ち込みました

もう一件の会社は余り気が進みませんでした、就職サイトや会社の評判ではかなりのブラックだったからです、その会社はホテルグループなのですが、支配人の人が「是非、私達を助けて欲しい、入社するもしないも貴方が決めて下さい、我々が貴方の面接を受けて居る感覚で考えて下さい、内定を出すタイミングも入社時期も貴方が決めて下さい」と言われました

序でに給料も自分で決めさせて欲しかったです。

私はその選考結果と入社時期の連絡を昨日の昼頃にメールで連絡しました。

自分が行きたかった会社に就職出来ればベストなのか、誰かに必要とされ望まれる事が幸せなのか、第一志望の会社で皆に必要とされ周囲の期待に応える、その業務実績を周囲の評価から自分の手応えとして実感出来る、と言うのが理想なのだけれど、無能なのでそんなポテンシャルは私には無いと思います…

色々と考えまして、行きたい会社よりも必要と思ってくれる会社に行く事に決めました。

でもブラックとか書かれてる会社だし…あー。



Posted at 2022/09/05 04:45:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月26日 イイね!

内臓は凄い。

髪が随分と伸びましたので美容院へ行きます、床屋ですと髭を剃ったり肩を揉んだりで6000円位と非常に高額ですので底辺の私には分不相応です。

美容院ではカットのみで4000円位です。

私は男性ですが、美容院へ行く事に特に抵抗は感じません、私の兄弟は姉と妹の三人で随分と遅く迄に一緒に風呂に入ったりして「私の胸が、姉の様に大きく無いのは自分が未だ子供だからだ」と思って居りました。

待合では床屋と違って女性向けの週刊誌が沢山置いて有りまね、男性用の週刊誌ですと政治や経済記事が多いですが、女性週刊誌では美容と健康、芸能ネタやトピックが多いですね。

何年も前の記事で未だに忘れられ無いエピソードとして・・・

「米国、体重300K超の女性、レスキュー隊に救助される!」

何と300キロって、グリズリーでしょうか・・・

体重300Kg超の米国人女性が、増え過ぎた自身の体重により立つ事も出来ず、何と2週間以上も風呂にも入れずトイレにも行け無い状態に恐怖し「自らの生命に危機を感じて」堪らずレスキューへ通報した、との事です。

隊員が到着した際の記事として、当初は極めて事件性の高い案件だなと直感的に感じたそうです、腐敗の進行した肉や生ごみの様な猛烈な臭気、一人暮らしの20代後半の女性、今迄何度も出くわした悲しい事件、嫌な予感・・・

「うう、、、ごほっ」

廊下の奥から人間のそれとは思え無い異様なうめき声が聞こえたので慌ててノブを引っ掴むにも何かがドアの内側に当たって開かない、「うんっ!」と力を込めて体重を掛けると何かを引きずる感覚が有りドアが半分位開いた、ここぞとばかりに肩から捩じ込んで中へ入るとその光景が凄まじかった、ゴミ袋の山と菓子の袋やらインスタント食品の残骸、カビで真っ黒になったファストフードや開封された食べ掛けのポテトチップスが無数に散乱し、足の踏み場も無いどころかゴミの中から女性を探すイメージ・・・

確か記事では通常の担架では移送出来ず、チェーンブロックとフォークリフト使ったとの事、ちょっとこの辺は脚色かなと思いますが、でも300Kg以上ですからね、本当かも知れません。




あ、いや・・・新次郎は関係有りません。

今更ですけれど、タイトルの「内臓は凄い」ですが、例えば体重300Kgと成りますと食べ物を消化して栄養とするから肉や脂肪が体に付く訳ですよね、例えば筋トレして筋肉を付けると成りますと大変な苦痛と時間と精神力が必要に成ります、筋トレをコンスタントに継続する事とは毎日仕事をして精神的にも肉体的にもただでさえ疲れて居るのに、例えば御子さんが未だ乳幼児だったり、或いは受験生だったり、例えば御家族が何らかの病気を患って居る事も有るでしょう、心配事や経済的な事情、夫婦間の不仲、親の介護、職場の人間関係・・・そう言った様々な日常の困難をストイックに乗り越えて継続しませんと結局は途中で頓挫して辞めて仕舞ったりするものです、生きてるだけで十分に疲れるのに更に苦痛を自身に与えるわけですから大変な労苦です、ところが「内臓」はどうでしょうか、体重300Kgを超える程に日々大量の食べ物を長期間に渡り消化し続けて居るにも関わらず本人には特段疲労感も無く(今日は内臓が疲れたとか誰かが言ってるのを聴いた事が有りません)意識さえしていないと思います、長年の無茶な食生活が嵩んで特定の臓器が痛みを伴う不調を起こして初めて内臓の大切さに気付いたと言う経験は何も私だけでは無いと思います、何が言いたいか分からない文章に成って来ましたが、要はお体大切にと言う事と、たまには内臓の事も考えて御自身を労わってあげて欲しいなと言う日記でした。
Posted at 2022/06/26 17:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2022年04月07日 イイね!

色々と難しい。

色々と難しい。今の会社の企業理念として「地球にやさしく」と言うのが有ります、大体が「やさしく」と言うのを敢えて平仮名で書くのも嫌らしいし、当の地球は何とも思ってやしませんよ、偽物。嘘、偽善、そればっかりです。何が再生可能エネルギーだと、エネルギーは再生出来ませんよ。職場の人に訊いたら「適当に書いて出しとけ」、腹が立っても「流せ流せ」と、そうかも知れませんね、色々と世の中は難しい。
Posted at 2022/04/07 09:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月10日 イイね!

誤解の生じ易い呟きです。「何してる」では文字数がたりめせんでしたので

人間は互いに殺し合い、時にはその肉を食い、進化の過程には幾つかの人種は絶滅しました、そうして来たからそ人類は今も存続して居ます、誰かと関われば互いに傷付き、喧嘩をして初めて殴られる痛みのリアルを知ります、またそうしなければ得られ無い信頼関係も有ります、私達は人間のリアルから逃げられません、常に悩み、考え、傷付き、そうやって生きて行く事で少しずつスパイラルアップして行く気がします、正しいとは何か、正しく生きたいから苦しいのですが、それをやめたら人では無く成ります、誰かに任せるのでは無く、宗教に正解を安易にもとめるでも無く、もがいて、もがいて、そうして踏ん張ったのが日本人です、あなたの体に流れて居る血を信じて、頑張って下さい。
Posted at 2022/03/10 12:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑いですね。

庭と畑と田圃の草刈りをして居りましたが、汗がサングラスの内側に溜まって視界が歪んで「あーっ」と成るし汗が目にナ入って「もーっ」と成ります。草刈機のモーター加熱でアラームが鳴って腹が立ちますのでシャワー浴びて涼んでます。」
何シテル?   06/14 15:27
だり蔵です宜しくお願い致します。 40代の中年オヤジです、スポーツカーが好きで、「車と私とどっちが大事なの!」と妻に叱られてばかり居ります、私共夫婦には子供が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 18:15:11
『我が皇軍は天降る』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 18:06:29
やはり東京MXしか放送しなかったか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 03:02:14

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
軽自動車も進化しましたね、値段も上がりましたけど。
ダイハツ ミラ おいも小隊専用軽輸送機 「ぷり蔵」 (ダイハツ ミラ)
また中古車のミラです。 今回は、走行距離が1万キロ台の車両です、然し程度が悪過ぎです ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
基本的にはノーマルの方向性を崩す事無く材料置換や各種最適化で自分流マイナーチェンジを続け ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation