• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月25日

1台いっとく?

159、スポーティ感のある実用セダンで、特に問題はない。
たまに壊れるんちゃうか?という懸念もあるが、すでに不調な部分もあるけど、
まあ、概ね問題はない・・・んだろう、きっと。

こういう実用セダンを持っている場合、華麗なる8輪生活をしようなんて思うと、
スポーツカーかオープンカー、はたまたSUVとかのRV系が理想である。

156の時は、同時複数所有をアクセラにて行うという、ちょっとスポーツ系入ってます、な
実用にも使える車2台という、被りまくった状態だったので、よく知り合いから趣味車持てるのにー、
とか言われたものだった。

それを159一台に統合して早7年目。
ここへきていきなり車購入計画が発動された。
それは・・・・ルノーカングーだったりするのだ。

思い返せば17年前、カルロスゴーン氏が日産へやってきて、ルノーも売るよとなったとき、
ルノー正規販売店の第一波で近所にルノーがやってきた。
神戸のほうには正規代理店があり、ルノー5なんかも見に行ったりしていたが、
バリバリの国産派だった自分は、21ターボやアルピーヌいいなあ、とかいいつつも、
やっぱクルマはVTECだぜ、とインテグラとか乗っていたものである。

それが近所に、しかも日産のお店がルノーになったのだ。
アルピーヌ買ったら面倒診てくれるんかい、と聞きに行ったときに対応してくれたセールスさんと
新車が出るたびに見に行って、ずっと相手してもらっており、
もうあなたには買ってくださいと言わんから、いつかその日が来たら買ってねと言われたのをきっかけに
今回のカングーEDC設定を機に、ええい逝ってしまえーと購入が決まったのだ。

さあ、またローンレンジャーとなるのだ。長い長い道のりをとことこいくのである。
ところで、今ルノーで売れているのはトゥインゴとカングーの2台で、しかもEDCは大人気なのだ。
カングーでおよそ2か月待ち、トゥインゴに至っては来年の春だそうな。

159Tiでは車高が低いので雪道なんか行く気になれず、19インチのスタッドレスとホイールなんか
まるで買う気がなかったけど、カングーなら15インチの65扁平、バッチぐーね。
これでオールシーズン嫁の実家エクスプレスの復活だ。

あと1か月はかかるそうだが、早く来ないかなー。
あ、159は温存しますよ。なんせ平和的カングーに対しての武闘派ですからねえ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/25 00:54:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自作放射性物質シートの計測をしました
トムイグさん

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

朝ご飯🍚
sa-msさん

今日も洗車から〜代車生活最後に〜
AngelPowerさん

20240601活動報告^_^
b_bshuichiさん

平和な日曜日のよる🌉🌒!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんか取れた・・・(割れた) http://cvw.jp/b/785325/47752218/
何シテル?   05/30 12:52
今回クルマを購入するにあたり好きで集めたフィルムカメラの断捨離を積極推進しています。ライフスタイルは変わるのです。あまり更新しないけど、よろしくおねがいするます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

3ヶ月でまたバッテリーあがり 漏電か!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 01:15:59
KOSHI GTAルックボディキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 00:19:23

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア あわわっちゅ・じゅりあさん (アルファロメオ ジュリア)
愛らしいアバルトから一転、おてんばイタリア娘がイタリアンレディへと大変身しました。クリス ...
ルノー カングー かんぐうちゃん (ルノー カングー)
ゆるキャラ脱力系、しかし実力は侮れないぞ!フランスでは郵便局に制式採用されるなど、これで ...
ミニ MINI ウチのコ (ミニ MINI)
主力戦闘機とするならJCWのクラブマンがイチオシなんですが、タウンユースメインではワンで ...
アバルト 695 (ハッチバック) ウチのやかましいコ (アバルト 695 (ハッチバック))
コロナに負けず海を渡ってやってきました。 小排気量ですがターボ付き、159と数値的には ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation