• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクルマニアのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

にほんだしのおはなし

にほんだしのおはなしにほんだしの話し
といっても
日本に伝わる食の
話しではありません

alt
昨日
お墓参りに行く途中にランクル80用にほんだしマフラーを発見!
オイラのランクルも二本出しにしてみたらと他界した父からのお告げか?
と早速ネットで調べる事にしました(画像はマフラー販売会社のCM用です)

alt
でもオイラのランクルにはアイバワークスのプロテクタが付いていて二本出し
マフラーはすんなりと装着出来そうにない事に気付きました
それならばエブリィを二本出しにしてみたいと思ったのだが今の静かな
純正マフラーを他のマフラーに替えるには気がのらない

結果

エブリィになんちゃって二本出しマフラーをDIYで作る事にしました
さっそく同型マフラーカッターを購入してきて工作作業開始です

まづ最初に邪魔になる純正のマフラーエンドを切断する必要があります

alt
画像は以前に同系のスクラムのマフラーをカットした時のもの
 
alt
この時は多少は若かった事もあり(笑)危険かもしれない工具の使い方を
採用してどうにか事故も無く切断をしました

ですが、、、

少しは慎重になった今はもっと安全な方法で切断する事を考えました

alt
一番スマートな切断方法は画像の工具を使って切断する方法ですが
少しだけ工具よりパイプが太くて切断は無理でした
画像は同径のパイプを工具に合わせてわかりやすく撮影したものです

しかたなく正統派の方法(マフラーを外して切断)を選択!


alt
以前にエブリィのマフラーを購入時装着されていた爆音スポーツマフラーを
粗粗静かな中古のマフラーに交換した経験があります
ですから安易に考えてマフラーを取り外しかけたのですが

ここで事件発生!

頑張ってマフラーを吊るしていたゴムを外してマフラーを後ろに引き出そう
とした時に、リアパンパーとホーシングの間にマフラーパイプがからみこみ
知恵の輪状態で入れる事も出す事も出来なくなってしましました(滝汗

しばらく考えていると妻が「以前に取り付けた時に前から入れた気がする」
と言い出し、ホンマかいなとやってみると取り外す事が出来ました
認知気味って辛いですねぇ(笑

alt
めでたく切断機でカットしてマフラーを再到着した時の画像です

alt
単管パイプを利用した方法を頭の中で考えて切断して取り付けをやって
みては失敗、別の方法を試しては失敗と時間ばかりが過ぎてしまい、
午後から始めた作業も夕方には終わらず昨日の作業は終了です

昨夜は作業方法が走馬灯の様に頭の中でグルグル回り眠れず、しかたなく
時間つぶしにネットで囲碁をして明るくなるのを待って作業を開始しました

alt
画像は昨日考えた方法を実際にやってみた結果です
一番怖いのは途中でマフラーが落ちて事故になる事です
安全重視で強度を追求した結果、追加パーツをフレームに直接取り付けをする
方法を選択して完成した時にはヒッチメンバーを凌ぐ強度のなんちゃって
マフラーになってしまいました
教養があれば少し改良しヒッチメンバーとして軽自動協会のお墨付きをもらえるのですが無学ですので強度がある事を数値化して証明する能力がありません

あと単管パイプとマフラーエンドを繋ぐ作業が残っている途中に雨が降り出し
本日の作業も中断しました

alt
とりあえず途中段階の後ろからの画像です

alt
斜め方向からの画像です

マフラーエンドの排気温度は何度かわかりませんが何を使って単管パイプ
と繋がれば安全なのか今から勉強を始めます

小学生なみのプログですが最後までみてくれた方達に感謝して
alt


Posted at 2018/09/24 15:10:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | エブリィ関連 | 日記
2018年09月22日 イイね!

二週続けてペンキやさん

二週続けてペンキやさん
天気もイマイチだが雨ではないのでレオマのランチと花火は如何?
と妻に聞くと事務所のペンキを塗りたいとの返事
確かにみすぼらしいのでペンキを塗る事にしました

alt
塗るところは さび の部分

alt
まずは錆びを取り除いて先日上手に出来なかった黒つや消しに再度挑戦

alt
マスキングをするのが手間がかかりますので薄い合板を押し付けて

alt


alt
錆び取りは錆びの粉を吸い込むので大型扇風機で吹き飛ばしています

alt
ほぼ完成ですがやっぱり色ムラが出てしまいました

alt
雨が降りそうな天気ですので一応終りにしましたが塗装は難しい!
Posted at 2018/09/24 05:35:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何でもDIY(日曜大工等) | 日記
2018年09月15日 イイね!

ヨド倉庫に取り付けたシャッターの錆び防止塗装

ヨド倉庫に取り付けたシャッターの錆び防止塗装
さびどめ
作業
alt
妻がマスキングの作業を手伝ってくれました

alt
多少風があるのでマスキングがうまく出来ません

alt
完璧ではありませんが塗装を開始しました

alt
塗料のシンナー?で頭がクラクラしますが息を止めて塗っています

alt
下面に移動して塗装しています

alt
塗装むらがあって結果はイマイチです

alt
夕方暗くなってきたのでこれで終了

alt
翌朝は柱の部分も塗装する事にしました

alt
柱は黒のつや消しにしてシャッタ横はリフト塗装の時に買ったオレンジの余りで

alt
塗装は終りですが

alt
倉庫横のドアも塗装してみましたが塗装むらでイマイチになりました

alt
仕方なく黒のつや消しにしたのですがこれもイマイチ

alt
ドア枠も黒つや消しにして完了

alt
冗談の看板もあり、あやしい倉庫入り口になりました

alt
倉庫(車庫)はこうなりました
Posted at 2018/09/19 01:05:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何でもDIY(日曜大工等) | 日記
2018年09月10日 イイね!

フォークリフトワゴンの製作

フォークリフトワゴンの製作

数年前に作った
フォークリフト用のワゴン
の記録です
これで高所作業が
脚立より安全にできます

alt
工具のカタログをみていたら高所作業に便利な器具を発見!
価格を確認すると9万9800円だとわかり自分で作る事にしました


alt
メッシュワゴンを購入してホムセンで買ったタイヤを装着しました


alt
作業に使う予行演習をしましたがワゴンの網目が小さくて不便です


alt
もう一度調べてみるとこんな器具が販売されていましたが10万円です
当然ですが廃材を利用して自分で作る事にしました


alt
痛みが激しくて正規に使用できない木製パレットを利用する事にしました


alt
手すりを作る為に足りない材料をホムセン購入


alt
簡単な作りですが一応完成です


alt
パレットの強度を増す為にタッピングビスを追加して塗装もしました


alt
強度を増す為に裏側にも木材を追加しました

alt
これで高所の作業が楽になります

Posted at 2021/12/05 02:25:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォークリフト関連 | 日記

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 4WD車が大好きで(整備・改造・ユーザー車検)等を楽しんでいます 少児期に左眼負傷(失明)により遠近感を失...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
161718192021 22
23 242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(公 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼル(公認車両)で ...
スズキ ジムニー 1300 スズキ ジムニー 1300
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation