• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月07日

スカイライン適正化計画 ~ハヤシストリート!~

スカイライン適正化計画 ~ハヤシストリート!~ えーと、たしか足まわりに関してはワタナベのエイトスポークを買った話でしたね。
準備万端、あとは専用のステンレスホイールナットと純正バルブが届けば組んで装着して一丁上がり!

・・・ってなるはずだったんですよ。

これはハヤシストリートですよね。

はい、ハヤシストリートの方を履きました。

何故か。
タイヤの神からお告げがありました。(嘘)

オーダー先から届いたメール情報を要約すると、

 ・ナット作ってた工場が火事で燃えちゃった。
 ・暫くナットは作れないんだって。
 ・キャンセルするなら連絡ちょうだい。


・・・だそうです。(驚

火災お見舞い申し上げます。

というわけで、この日記をUPしている2018年七夕現在、RSワタナベのステンレス製専用ナットは供給が止まっており、再開は未定です。

困りましたねぇ。
専用ナットの使用を強く推奨するって言ってるメーカーさんのお言葉を守って届くのを待つしか無いのか?

そんなの関係ねぇ!
って言い切ってみた所で、現実は厳しく。

そもそもワタナベの純正ナットは19HEX。
エイトスポークの5穴仕様はホイールの穴がタイトなので、これを使わないと無傷で締めるのが困難。

まあフツーに19HEXのホイールナットなんて売ってるじゃん、って話ですが、うちのスカイラインは片側逆ネジ仕様です。

これがまた、逆ネジの19HEXが無いんですよねぇ・・・。

一応、1社だけ製造元を探し当てましたが、もう心が折れ。(笑)
とりあえず製造再開を待ちましょうと。
ハヤシストリートもね、せっかく磨いたんだし、たまたまレトロ自販機の中古タイヤ屋のサイト覗いたら超バリ山の丁度良いサイズのタイヤが売ってまして。
とっとと装着してきました。

タイヤ側面に元オーナーの名前がうっすら入ってますが、タイヤワックスで上塗りしておきます。
なるほど、安かったわけだ。(笑)

フロント。

からの。

リア。

からの。


まあS54Aとしてはこれが限界ですね。

タイヤはダンロップのエナセーブEC203ですが、これの特徴はサイドウォールが比較的直立してて、サイズも少しですが幅が狭いんです。

目論見は当たっていて、懸念していたフェンダーからの張り出しはほぼありません。
あ、タイヤサイズは165/80R13です。
ホイールサイズは5.5J13 オフセット+20です。

さてと、記念撮影に行きましょう。

ガキン!

ん?なんか変な音が聞こえましたが。

シャコンシャコンシャコン・・・・。

ん?変な音出てますが。

パシャリ。

パシャリ。

で、えーと、音は・・・。 (続
ブログ一覧 | S54 スカイライン | クルマ
Posted at 2018/07/08 00:11:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トラクターで草刈り ヒッチが外れる ...
urutora368さん

本日も峠へ
インギー♪さん

格安電池 ダイソーの電池電圧測定
別手蘭太郎さん

宝塚ホテル
パパンダさん

誕生日ドライブ^_^
b_bshuichiさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノート最適化計画 ~納車~ http://cvw.jp/b/809341/47674596/
何シテル?   04/23 22:58
ここ以外は概ね「こたちゃん」ですが、ここでは「スカ爺こたちゃん」です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サブウファーのポップノイズ対策をしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 18:07:39
DEH-970取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 18:05:05
日産社長への質問状「エアコン故障は仕様ですか?」第2弾 急展開あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 20:26:26

愛車一覧

日産 リーフ レオポン・リーフ (日産 リーフ)
ほぼ毎日乗るので足車だけど一番良いクルマ。
プリンス スカイライン 2000GT チャーチル・スカイライン (プリンス スカイライン 2000GT)
通勤用スカイラインとして我が家にピカピカな状態でやって来て・・・朽ちかけました。一念発起 ...
日産 ノート 日産 ノート
そろそろ半世紀落ちになるスカイラインを毎日の足にするには限界を感じたので、足車として投入 ...
日産 マーチ エヴァマーチ (日産 マーチ)
ただのマーチコレットです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation