• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきい鈴木のブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

ようやく981ケイマン試乗

ようやく981ケイマン試乗「ポルシェ ミッドシップ ドライビングフェア」に行ってきました。

981ケイマンの発表は先月でしたが、Myディーラーでは試乗車が一週間遅れで乗れず。

今月、フェアがあること自体は分かっていたので、その後もディーラーには行かず、試乗は一ヶ月間待ったわけです。

PCまでの世田谷通りはいつも通り所々で渋滞が発生しており、買えない株価の上昇とか円安云々やるだけでなく、渋滞解消で経済効果を上げるってのもやってほしいなあ、と思います。

到着したのは11時過ぎでしたが、試乗は一時間待ちだったため、のんびり待ちました。

中に駐めてあるのは素のケイマンでLHD MTです。展示車でもMTがあるのは珍しいです。

コクピット

左のMTだと、アクセルペダルの位置は丁度良い。ただ、クラッチはもうちょっと左でも良いような、という感じもしました。

シフトレバーは横に動かすだけにしましたが、結構反発力が大きい。基本的に997の6MTと同じはずだよなあ?と思うのですが、997よりも強く感じました。

後ろから眺めても、結構良い感じ。

後ろ

981、991はリア斜めからの角度で見ると、凄くボリュームがあります。後方に下がっていくラインではなく、タイヤハウスのあたりで盛り上がって、終わるところで元に戻る感じで、殆ど落ちていません。そのため、リアにばっさり感があります。

そんな感じで眺めて写真を撮っているうちに、試乗の順番がきたので出発。乗ったのはケイマンS RHD PDKで、ここの試乗車では、カイエン、パナメーラを除くと初めてのRHDでした。

渋滞が酷くてあまりいろいろ試せませんでしたが、使い勝手や乗り心地などは確認できました。

987では後方視界がいまいちだったのが、結構改善されているようです。911と比べるとまだまだですが、実用上ではほぼ困ることは無いようです。

試乗車にはスポーツクロノが着いていたのでスポーツ・プラスにしたら、アイドリングでも音が変わりました。で、アクセル踏み込んでいくと・・・加速感がすごいなあ、と思ったら、シフトアップしていませんでした。2速で結構な速度まで引っ張ります。あまり荒れていない路面だったので、特に硬いとも感じないし、やはりPDKだとスポーツクロノは必須と思います。

加速しても曲がっても、塊感が物凄い。997も結構凄いと思っていましたが、981ケイマンの方がレベルが高いと感じました。

足も良く動いていて、乗り心地は全く問題無く、加速感も911カレラに劣らず素晴らしい。内装の質感も文句無し。
ニュルで991カレラよりも速いがとうかは置いておいても、これで十二分なんじゃないか、と思いました。981は200km/hまで安定、911は200km/h以上でも安定、なんていう話もあったのですが、日本で走る限りは981で十分です。

で、これだけ良かった981ケイマンなら、997の買い換え候補となり得るか?というと。そんなことはないです。
ボクスターの時はS2000で行ったので直接比較できていませんが、今回は997で行っており、981ケイマン試乗からあまり時間をおかずに乗って訳ですが・・・悪くない、というかこれで良い。
ボクスターならS2000とまとめて一台体制ってことも考えますが、ケイマンだと一台にはならないことも含めて、やっぱり997からの移行は考えられないようです。

これで、991カレラ、981ボクスター、981ケイマンと全部乗ったわけですが。年末に買い換えるほどの魅力は感じられない。結局、997カレラに最低でもあと5年は乗ることになりそうです。
Posted at 2013/06/08 15:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Porsche/911 | クルマ
2013年06月06日 イイね!

「自己責任」で片付けられない問題

「自己責任」で片付けられない問題富士山の富士宮口五合目に行ってきました。

911では初めてでしたが、ここはエンジンパワーと6MTの有り難さをヒシヒシと感じます。

R32 GT-Rはパワーはあっても、5MTでギアが合わなくて2速多用でしたが、911だと3速で行けるのが良いです。





6/6現在では、まだ登山道が解放されていません。6合目にすら行けないです。
なので、シーズンに入ると大渋滞になる道も駐車場もガラガラでした。

通行止め

「やること無いし、長くて30分だよね」と思っていたのですが。なんか、いかにも「登山の格好」の人がいる。ああ、通行止めを知らないで来たんだ、ちゃんと調べないと駄目だぞー・・・と思っていたら。

禁止を無視する人たち

なんか、隙間から入っちゃっているよ!!(゚д゚)

こういう人たちってどうなんでしょう。「折角来たんだから禁止なんか関係ねー」でしょうか。
でも、万が一事故ったら?遭難したら?

自己責任という言葉があります。北海道を旅すると、「自己責任」で片付けられている絶景ポイントを幾つも見つけます。

じゃあ富士山登山において、この人たちも「自己責任」で片付くのか?極論、死んでも誰にも迷惑掛けないのか?

そうはならないでしょう。富士山登山が今ほどメジャーになっている状況では、問題が発生したら、規制が厳しくなるか、それとも監視が必要となり、監視の経費のために「有料」になるか。

こういう人たちは、「他の人に迷惑を掛ける恥ずかしい人」ということを自覚してほしいものです。
Posted at 2013/06/06 20:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2013年06月04日 イイね!

論点が違うんじゃねーか??

某ニュースサイトでこんな記事がありました。

制限速度20キロ超程度なら「取り締まりは疑問」
古屋国家公安委長「危険ない道で」

内容としては、
・取り締まりのための取り締まりになっている傾向がある
・片側2車線で歩行者が出てくる危険性もない制限速度50km/hでは、交通の流れに逆らわずに行くと70km/hぐらい出るが、20km/h以上超えると取り締まりの対象になる。そういうところはどうかなと疑問に思っている

だそうで。

公安委員長が何を言っているんだか。今まで、そういう取締を何十年もやってきて今更なにを言うか。

そもそも、取締云々の話の前に「片側2車線で歩行者が出てくる危険性もない制限速度50km/h」が問題で、70km/hでも良いというなら、制限速度を70km/hにすればいいのではないか?新潟のバイパスの一部なんて一般道だけど制限速度80km/hですよ。

東名高速の「美合PA-豊田JCT」なんて片側3車線で60km/hという「誰も守らない設定」にされており、反則金を稼ぐ以外の目的を全く感じないし、周りが100km/hぐらいで走っているのにMAX60km/hなんて逆に危険。

反則金や罰金を予算化して「捕まえないと予算が確保できない」なんてアホなことはさっさとやめて、言葉どおり、「真に交通事故の防止に資する取り締まり」を目指してほしい。
Posted at 2013/06/04 19:52:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年06月03日 イイね!

土を踏まない登山と登山級の登城

土を踏まない登山と登山級の登城長い休みも残り少し。

今日は、高尾山と八王子城に行ってきました。

「平日だったら空いているだろう」という予想だった高尾山は、結構いっぱい。休日に比べれば少ないのでしょうが、それでも平日になぜこれだけ人が来るのか疑問です。特に、小学校低学年ぐらいの子供連れ親子とか、どういうことか謎です。

時間制の駐車場がちょうど空いていなかったため、平日なのに1,000円という高い駐車場代を払わされ、スタートからげんなり。さらに、1000円の駐車場に駐めた後に、時間制の所から二台も出てきて空いたのでがっかりでした。

そんな感じでスタートした高尾山。登山が目的ではなく、薬王院に行くのが目的なので、ケーブルカーを使用しました。

ケーブルカーを降りた後は、参拝やハイキングな方々の中、10分ぐらいで薬王院へ。

薬王院

色んな所に天狗が居ます。

ここは神仏習合の名残なのか、線香の臭いがしているのに神社っぽい部分がありますが、それは触れないで起きましょう。

で、ここからが本題。

この後、せっかく来たんだから山頂行くか、ということにしたのですが・・・階段を上った後、木で組まれた台やコンクリートで固めた道が山頂まで続いていました。

高尾山山頂への道

山頂目指しているけど登山じゃねえ。スカートとヒールでも行けるんじゅねーの?というぐらい、不思議な体験でした。「登山ではなくハイキング」としてもこれはないよなあ、と。もっとも、そのように整備されているのは複数ある道の中の一本だけのようなので、ちゃんと登山をしたい人は途中までは登山道っぽいところを歩けます。

でも、分かれ道ではちゃんと案内があってとても親切です。

高尾山を下りた後は八王子城に向かい、ガイダンス施設でマップを取得してから、山に入りました。

が。初っぱなから迷った。ポイントの説明はあっても、分かれ道の案内は全く無し。かろうじて「たぶんこっち」という広めや人が通った感じのある方を選択することで、当たりが引ける感じです。

道も酷い状態。

八王子城の道

まあ、これでも「道」として分かる分マシかもしれませんが、スニーカーだと結構足の裏が痛くなるので登山靴が欲しいぐらいです。狭いところも急勾配の所も多く、完全に「登山」です。

到着した本丸は・・・猿の巣でした。

八王子城本丸

黒豆みたいなものが所狭しと散らばっているなあ、と思ったら猿の糞でした。踏みまくっていたので、下山後の車の運転をどうしようかとかなり焦りました。
まあ、降りた時には、すっかり落ちきっていたので何とか事なきを得ましたけど。
Posted at 2013/06/03 21:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2013年06月02日 イイね!

祭りというにはちと寂しいが

祭りというにはちと寂しいがザ・ワンメイクレース祭り2013富士に行ってきました。

本当は昨日のGT-Rとシビックのレースを見たかったのですが、用事があったので本日のみ。

到着したFSWはどれだけ「祭り」かなあ~と思っていたら・・・

なんかいまいちというか、「祭り」という方が疑わしいぐらいでした。




ポルシェのピットの近くはポルシェの車だらけで、「ここはポルシェの車両基地か?」的な感じもあり、カレラカップジャパンだけはちょっと色が違いましたけど、他はまあ、プライベートレースみたいな感じ?

AE111

ちゃんとモニターは映っているんだなあ、と感心はしましたが、映像はどうやらコントロールタワーで映しているものらしく、カメラが走行車両を追っかけたりはしません。

メインスタンド裏では別のイベントをやっていたり、ジムカーナも普通にやっていたり。一昨年の86イベントの時と同じような感じで、「レースはやっているけど別に特別じゃないよ」という雰囲気です。

それでもまあ、900円で入っているし文句は無いというか、SUPER GTの時みたいに人が多すぎるよりは好ましいんですけど。

Vitz

Vitzのレースは相変わらず出走車両が多い。でも、観客は少ないです。

このレース、二台がクラッシュして、どっちもフロントぐっしゃりいっていて全損状態。当然保険は効かないし、プライベートレースでこうなると厳しい。高額車でレースなんて夢です。

で、本日のメインレース(ポルシェのサイトにはそう書いてある)であるカレラカップジャパン。

カレラカップジャパン

写真に写っていないだけで、他のレースよりは観客も多かったようです。また、このレースの後にはロータスとカートのレースがありましたが、これが終わったら帰る人たちもいたようです。

応援するのはマイディーラーのチーム・・・と思ったら、なんと昨日クラッシュして本日は参戦しないらしい。プライベートチームでは無いけれど、それでも本格的なレーシングチームではないし、出られないほどのクラッシュは厳しいだろうなあ。

レースは特に見せ場もなく、ポールトゥウィンで終わってしまいました。Champion Classが二台もいないと盛り上がらないなあ。

それでも、ちゃんと表彰式もありましたし、シャンパンファイトもありました。

表彰

カレラカップジャパンだけ他とは扱いが違います。ミシュランマンも居ますし。

そんな感じで、ワンメイクレース祭りは終わったのですが・・・「祭り」とよぶには寂しすぎる。これだったら、昨年の86イベントの方が盛り上がっていた気がするなあ。

ワンメイクレースで、「性能がほぼ同じだからオーバーテイクシーンが多くて盛り上がるだろう」と思っていたのですが、今日見た限り、そんな簡単にはいきませんね。プロ同士ならいざ知らず、アマチュア同士だと腕の差がモロに出て、実際には数周でほぼ決着が着きますね。カレラカップジャパンもGentleman Classだと同じような傾向があります。

面白かったら、こーいうイベントは積極的に行こうかな、と思っていたのですが、ちと微妙でした。
Posted at 2013/06/03 00:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「山が近い場所 http://cvw.jp/b/811191/47685308/
何シテル?   04/29 10:45
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば24年間で車を11台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 45 67 8
9101112131415
161718192021 22
23 242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
初レクサス & 初ハイブリッド。 お披露目された時に「買うことになりそうだな」と思い、正 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation