• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンビーやんのブログ一覧

2020年11月03日 イイね!

オブジェにしておこう♪テールランプ



ピカピカしていて綺麗だなぁ。ライダー ターボのコンビネーションランプ。

せっかくだから電球の取り付け方を勉強しょう。

これは、一番下だからバックライトかな。切れてました。左にくねっと回せば簡単に外れました。
中も上も要領は同じです。

ただ、これは入れられたけど外れない。デッパリを押しながら引くんでしょうけど。




こちらがバックの電球。330円だったかな?ディラーで買うと。

こちらは、ウィンカーの電球。生きていそうです。


ヤフオクで購入した最終型のコンビネーションランプでしたが、配線はぶちギレてました。仕方ないかな。

これが、ボディに刺さるクリップ。

ひとつは壊れて欠品。



いろいろ型番が書いてあります。電球の型式かな?

良くわかりません。

今日、時間があれば三菱にてバックの電球を受けとってきます。
Posted at 2020/11/03 09:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月03日 イイね!

病院近くの普通の喫茶店



病院の近くの普通の喫茶店です。店名のユニークは何を準えてるのかは不明です。

病院の近くだからか朝からお客さんは入っています。

モーニングは、標準なトーストとゆでたまご。厚みのあるトーストはなんだか食感が重い。少し苦手なトーストでした。

珈琲は、普通。自分のカフェインセンサーはカフェイン強めとでています。

7:00から営業の喫茶店としては重宝できますが、軽食しかなくランチがないのは少し寂しい気はします。

Posted at 2020/11/03 08:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月03日 イイね!

アマゾンでバッテリーチェッカー購入



アマゾンでバッテリーチェッカー購入しました。680円税送料込。

980円で無名ブランドが印刷された同じ
物がありましたが、無名ならブランドいらない。
でも、共に信頼感のない中国製。
アマゾンさんなら返品もできるし。

なんだか、最近、ヘッドライトを点けると一瞬 電力が落ちてる気がします。

バッテリーチェッカーを飛ばしていきなりブルーバッテリーカオスを購入する手もありましたが、ダメな予感のする状態が知りたかったので購入。

果たしてどんな数字がでるのでしょう。

数字以前に数字がでない初期不良が中国製には不安はありますが(笑)

明日到着予定です。

Posted at 2020/11/03 07:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かなたん@ さん。

オリジナルのバーガーなんですか?将軍カナバーガー380円で売ったらバカ売れしそうです♪が原価の方が高いのでしょうね。マックの値段で利益だすのって至難の業なんでしょうか。」
何シテル?   04/22 00:54
ボンビーやんです。現在はソニカ RSのぶちねこJr.ちゃんと暮らしてますが、写真は愛したMAX RSのぶちねこちゃん。 ぶちねこちゃんを忍んでアイコンは替えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

リンク・クリップ

しまった、車検対応じゃない方注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 17:04:37
最近当りの悪いファミマのゲーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 08:57:28
吉野家さんの親子丼復活も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 05:11:38

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ぶちねこJr. (ダイハツ ソニカ)
MAX RSのぶちねこちゃんがお年を召してきましたので、後続車(ダイハツさんは否定)のソ ...
ダイハツ MAX ぶち猫ちゃん (ダイハツ MAX)
なかなか劇的なぶち猫ちゃんとの出逢いです。 初めて会ったのは(笑)ヤフオクで1.2年前。 ...
ヤマハ ジヨグ 100 ひょこちゃん (ヤマハ ジヨグ 100)
中国YAMAHAの逆輸入モデルのようですが、ネットで検索してもあまりでてこない車体なんで ...
三菱 ミニキャブバン デカ耳のちューたん (三菱 ミニキャブバン)
ミニキャブの型式U61Vです。U60とはダッシュボードが違うのかな? 名前はデカ耳のちュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation