• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た~じ~のブログ一覧

2023年03月26日 イイね!

断捨離xリサイクルxゴミ削減xCO2削減!x ECO

断捨離xリサイクルxゴミ削減xCO2削減!x ECO旧車の部品は、捨てられずたまっていく一方で、乗らないのに、使わないのに、倉庫を占拠して、断捨離で捨てようかと思ったけど、再使用したい人がいたら、ゴミが減りCO2削減になり、一から作るより、環境にも良い。

今年は人生で初のマシニングセンターを2台も買い、物が増えれば、場所も置き場もビジネスの弊害になり、保管は家賃や経費で、それが会計上の現実。

環境のこと、経営のこと、リサイクルのこと、CO2のこと、ミックスして、今年は断捨離のECO活動を進めます。

某オクは自分の担当でないけれど、有効に使ってくれる、再利用なECOな人がいれば良いですね。

出品してるものが欲しいって連絡があるようですが、それは出品してない時の問い合わせでないの?って、謎に思うこともあり、放出した以上は価格を決めるのは参加者であり、そうでなければ、希望価格?
原価計算ならしますけど…

となりますよね。
変ですかね??

インパルス⭐︎某オクには興味ない倶楽部。
お好きにどうぞw


法人企業の場合、売上、利益は課税対象ですから、リサイクルから得た収入は、未来につながるビジネスに活用しましょう♪
Posted at 2023/03/26 17:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月26日 イイね!

GR86BRZカップ開幕へ向け、チャンピオンチーム始動

GR86BRZカップ開幕へ向け、チャンピオンチーム始動スーパーGT、スーパー耐久チャンピオン、86BRZチャンピオンチーム!

レースゲージ、プレミアムアライメントシステムとエアバスター号。今年の活躍にも期待!

レースゲージ倶楽部

https://race-gauge.com
Posted at 2023/03/26 11:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月26日 イイね!

新型デリカ 要約 ヒッチメンバーと電動駐車ブレーキ問題

新型デリカ 要約 ヒッチメンバーと電動駐車ブレーキ問題新型デリカにヒッチメンバーを装着した際の牽引可能な総重量問題。

要約版。

新型デリカD5は、駐車ブレーキが電動パーキングブレーキに変わっています。

旧型までは手動式、すなわち足踏み式でしたが、電動駐車ブレーキに変わると、何が変わるのか、変わったことで、950登録に弊害が出てしまう理由を簡単に解説します。

自動車メーカーは、駐車ブレーキの能力を、国土交通省が定める規定を満たさなければなりません。

この規定は、

https://www.naltec.go.jp/publication/regulation/fkoifn0000000ljx-att/fkoifn0000000qq2.pdf

最大力ではなく、規定の操作力において、能力を満たす基準のため、最大力が諸元値にはなりません。

このような基準は、手動式がベースになっていて、操作力は、力のある人、ない人によっても変わってしまうからです。

しかし、電動パーキングブレーキは、電気式のため、スイッチです。
人の操作力がありません。

老若男女、スイッチを操作すれば、作動します。

多くの自動車メーカーは、一回操作すれば、最大値で作動するようになっています。
子供でもスイッチを押せば、力自慢の強者と同じ力が発生します。

手動式の場合、男性がかけたサイドブレーキを女性が下ろせない、といったことがなくなります。
しかも、ブレーキペダルを踏んでいないと解除出来ない、安全装置も加わり、理想的な装備です。


三菱の新型デリカは、このスイッチ操作が2段階になっています。

一回引けば、弱で作動し、
もう一回引けば、強で作動します。

ここが、今回、問題になっている点です。

恐らく、国交省の規定を満たす、これまでの諸元値の操作力相当を発生させる弱、さらに強い操作力を想定したMAXを強と、したのだと思います。


950登録、牽引可能なキャンピングトレーラー等の車両総重量の計算では、

電気式駐車ブレーキの項目が増えているものの、
電気式、電動駐車ブレーキの能力は、諸元値のみです。


手動式の場合は、諸元値×操作力の規定値÷諸元表の操作力の式があり、諸元値に対する操作力と、操作力の規定値があり、場合によって、1.2倍、1.5倍になります。


新型デリカは、電動駐車ブレーキが2段階ですが、弱で基準を満たすため、強の数値を届け出る義務がないため、国土交通省に数値がない、となるようです。


ですが、実際に950登録の際は、駐車ブレーキの能力計算があるため、届け出る必要がない数値がなければ、計算が出来ない、、低い計算値になってしまうわけです。

メーカー側は、国の定めに従って車を作っているけれど、自分のようなユーザーは思わぬ落とし穴で、被害を被っています。


ワガママ意見ですが、面倒な?不便な2段階式なんて作らず、一回操作でMAXの方が、間違いないと思ってしまうんですが、どうでしょう。


要約すると、このような理由で、牽引能力が下がってしまっています。

国の基準と、国の計算式に、矛盾が生じている、
そんな電動駐車ブレーキ問題なのです。


被害者は、車を買ってしまった人なのは、事実です。


新車買う時は、事前に950計算した方が良いですね。
教訓😮‍💨


解決すれば、記載します。


デリカ問題も楽しんでいきましょう😭
Posted at 2023/03/26 10:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカD5 | クルマ
2023年03月25日 イイね!

旧車アピールの裏で、相次ぐ部品の供給打切り

旧車アピールの裏で、相次ぐ部品の供給打切りこのギャップをどう捉えるか、

なくなったものは、今まで長く作ってくれてありがとうと言い、
再販してくれたものは、再販してくれてありがとうと言い、


ぐるぐる回る、
不思議な毎日💧


手のひらで転がされてるとはこのことだろうか??
はてさて…



インパルス⭐︎旧車倶楽部
Posted at 2023/03/26 00:05:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月25日 イイね!

アライメント用にマニアックな削り出し工具!

アライメント用にマニアックな削り出し工具!超高価なアルミターニングラジアスゲージ?
ゲージじゃないな、フリープレートが完成!自社用です。

正確なアライメントと、コーナーウエイトを測定するために、精密定盤とターンプレートをセットにしました。

納得のアライメント設備コンプリート!
あー完璧👍

解説
タイヤの引っかかりによる再現性と、プレート可動の際のレベル変位抑止し、コーナーウエイト計の上にも、下にも乗せられる、高精度仕様。


スペシャルな車作りは、スペシャルな道具から!
AE86から始まり、AE86に繋げるモノづくり。

ハチロクのキャンバーって、左右差0.1度の差で、直進性変わるんですよね。
微差が、フィーリングに変わるのを知ってるからこそ、こういった道具が必要になるんですよね。


拘り過ぎで困りものですが、納得のいく車に仕上げたいので、頑張ります😅

インパルス⭐︎拘り倶楽部
Posted at 2023/03/25 17:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラのシステムって大きく変わったんですね・・」
何シテル?   02/04 10:32
https://www.e-impulse.co.jp
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   12 3 4
56789 1011
12 13 1415 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86 LEVIN
トヨタ 86 トヨタ 86
86
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
コスパ最高10アルファード!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation