• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

p☆eachのブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

計器パニックΣ(゚Д゚)

計器パニックΣ(゚Д゚)昨年のオフシーズン中に落札していたDefiの追加メーターたち(油温計・油圧計・水温計)

永い眠りから叩き起こし、日の目を浴びたのが、8月・・・

箱を開けてびっくりの欠品だらけ・・・。゚(つД`)゚。

オイルブロック、水温計用アタッチメントを取り寄せ、別海工場に週2で通い、昨夜やっと装着されて帰ってきました。



☆油温計取り付け
先日、別海の秘密牧場にて深夜3時まで取り付け作業をしてもらい、帰路に就くも・・
発進してすぐに何やら車内から焦げ臭い臭いが・・
おかしいなと思いながらも睡魔と鹿の飛びだしと闘いながら100キロの道のりを帰宅。

翌日そのことをメカニックさんたちに相談すると何やら大慌てな二人・・
絶対にエンジンをかけないようと言い渡され、言われた通りに車の下を覗き込むと・・・

なんかこぼれてる!!(*_*;


結局、3か所から3Lのオイル漏れで危うくエンジンブローと言う大ピンチをセリカは迎えていました(+o+)


作業2日目
☆水温計取り付け
オイルが飛び散りすっかりうるおい肌のエンジンルームの洗浄からスタート

化学反応で泡が紫・・・

・・わたぱち・・( *´艸`)

中国から取り寄せた水温センサーアタッチメントもつけ、今日は簡単に行くかと思いきや・・カプラーが欠品・欠損発覚!

結局この日も深夜まで作業は続き・・

途中クーラント液のエア抜き不足でまたもやエンジンオーバーヒートの大ピンチトラブルを二度迎えたり・・

よって、峠でのシェイクダウンはまたもや見送りとなったのでした(/_;)

4℃の中での作業…極寒

たまらず野良猫で暖をとったり・・w



やっと点灯したかと思えば、またまたびっくり!!


この写真を見て、赤いメーターが欲しくて落札したのに点灯した色はまさかの青!!Σ(゚Д゚)




こんなオチってあり!?((+_+))


まあ無事付いただけでも良しとします!

というか、今では青ランプすっかり気に入っています♪

やっぱりDefiカッコイイ~♡特に消灯時がたまらんっ(*´з`)w

残るは油圧計をそのうち付ければ、憧れの3連メーターの完成じゃ~~( *´艸`)

週末の一気攻めではやっと車両の状態を把握しながら走れそうです( *´艸`)(今更かっ!!)


39000キロで納車されてきたセリカちゃん、3年でやっと6万キロ達成!!

前日のブローのピンチを乗り越えて、無事6万キロを迎えられて本当によかった~(^▽^;)
Posted at 2013/10/28 22:07:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | New パーツ | 日記
2013年10月22日 イイね!

ジュニアコースを走ろう☆雪景色

ジュニアコースを走ろう☆雪景色10月20日 日曜日 霧 気温3度の早朝

サーキットに近づくにつれ路肩にがちらほら出現!!
間近の更別に入ると畑が一面真っ白・・

霧もモクモク立ち込めて来て、
もはや今年のサーキット営業終了かと一瞬不安になってしまいました。

コース上も路肩には軽く積雪ありましたが走行には支障ないようで一安心。




しかし、フリー走行始まって早々、路面温度が低すぎて、スピン・クラッシュする車両が多発!!Σ(□`;)

まずは数周、タイヤをしっかり温めてからタイムアタックすることに

Newタイヤフェデラル595RS-Rのポテンシャルはいかほどか!?




・・・なんて走りやすいんでしょう!!(*´▽`*)


一発目からあっさりBestを1秒も更新!Σ(゚Д゚)

1'02"855

今までギャーギャー鳴きながら、即スピンの危うさと戦いながら曲がっていたエコタイヤとは雲泥の差!

スムーズに安心して曲がれました!感激(*´з`)

ジュニ耐で履いてたNeovaほどの柔らかさは無いものの、コスパも良く、耐久性もいいらしく、サーキットでの使用率が高いのも納得!




お昼はみんなでわいわい焼肉



のはずが・・・

ヒール&トゥーがまだできない私に
金ピカGT-RのKさんが同乗走行でスパルタ指導をしてくれるとのこと・・



ダブルクラッチ走法とやらの足さばきをエンドレスで指導され、ずっと美脚に注目するよう言われていたので、すっかり車酔い"(-""-)"・・w

お肉なんて食べる気も起きず、その後も終始グロッキー・・・"(-""-)"


その後、迎え酒の要領でw無理やりおにぎりを食べて、少し回復!



グロッキーながらも走りたい衝動を押されきれず午後の走行へw


お昼の間に現地でフロントタワーバーを装着してもらいアタック開始☆



1'02"474

着実にタイム上がっていってる♪
いい調子☆



しかしそこからが伸び悩み・・


またスピンするのが怖くて、コーナー手前で減速し過ぎで明らかにタイムロスしてる・・

2秒の壁がなかなか越えられないので、イエローさんに相談すると・・

そこで重大な間違い発覚!!

毎回ブレーキング前にエンジンブレーキをガッツリ使って減速していたんだけど、それが大きな間違いだと指摘される!!Σ(゚Д゚)
ソンナンジャイツマデタッテモタイムアガラナイヨーだって。

もうかなり癖がついていたので、いきなり完全にやめることは出来なかったけど、ラスト一本の走行では極力エンブレ使わないで走行してみた。

加えて、同じセリカ?乗りのkeiくんにも同乗走行で運転してもらってライン取り使用ギアのお勉強!


それだけで一気にタイムが1秒も縮まり1’01”372
またまたBest更新(^O^)/

と、ここで走行会は終了~

こりゃブレーキングとヒール&トゥーを覚えればまだまだ行けるかな( *´艸`)



夜はみんなで打ち上げ♪


みんカラをはじめるまで、私の周りには全く車好き、まして走り屋のw友人はいなかったから、こうしてサーキット走行と言うコアな趣味を介して、沢山の友人ができたことを心の中で嬉しく思いながら皆でご飯を食べていました(*^-^*)

Posted at 2013/10/22 13:20:11 | コメント(8) | サーキット | 日記
2013年10月19日 イイね!

newタイヤ&北海道GT観戦記!

newタイヤ&北海道GT観戦記!この度、20日のジュニアCUPに向けて、Newタイヤを投入しました☆



念願のスポーツタイヤです(゚∀゚)/


これでどのくらいタイムアップできるのか
今からワックワクです( *´艸`)



こちらは2年間の街乗り・サーキット走行を共にした中古タイヤちゃん

使い切れたかな?(^▽^;)


カムコン!
禁断のコンピューターチューンにもノリで手を付けてしまいましたが、設定がいまいちわからず・・・まだ効果を体感できていません(+o+)


とにかく20日のシェイクダウンが今から待ち遠しいです( *´艸`)


********************************


さて、ここからは先日観戦に行ってきたNew北海道GT最終戦の模様を紹介していきます!!



来年からの参戦を見据えての下見も兼ねてww



決勝のグリッドスタートは考えただけで緊張してしまいます(*_*;


途中ピットに戻ってきた車両が燃えて、辺りが騒然とする場面もあり・・・


放水車の出動で無事消火・・


やはりこういった危険と隣り合わせな行為であることを再確認させられました。



さて、今回の注目はまさかの直前での大混戦発覚だった400Rの強者揃いクラス☆



激走赤インテわけけさん!(あれ?ひろQさん赤シルビアがいない・・泣)




3位入賞nagareさん
初レースとは思えないさすがの走りでした!(^^)!


シマさん、400Rクラスシリーズ年間チャンピオン獲得おめでとうございます(*^▽^*)


決勝レース☆
黄色FDさんの怒涛のオーバーテイクに大興奮でした!(^^)!


次の週・・


ラストラップではついに先頭に!!

隼FDさん、初参戦でのいきなりの優勝おめでとうございます!!
車載映像拝見させて頂きました!・・・第一コーナーでの突っ込み、しびれましたっ!!


最後はエキスパートクラス☆



予選走れず最後尾スタートだったひで80さん

600馬力、驚異のストレートスピードで20台くらいごぼう抜きΣ(゚Д゚)

BEST29秒台での3位フィニッシュ!圧巻でした!



寒かったけど、実に見ごたえのあるワンデイレース観戦となりました。

皆さんお疲れ様でした(*^-^*)



見ず知らずの私に焼肉をご馳走してくださったmininoriさん

ジンギスカン、ホルモンうどんw
全部とっても美味しかったです♪
ありがとうございました(^^ゞ





おまけに
同時開催されていたドリ車さん達のイベント模様をどうぞww


轟く爆音


サーキットでノンヘルいいんだぁw


回る回る・・




すんごいマフラー








この車が走る衝撃はハンパなかったw


以上、おしまい☆
Posted at 2013/10/19 01:13:21 | コメント(6) | サーキット | 日記
2013年10月08日 イイね!

ラリー北海道☆2013

ラリー北海道☆2013今更ですが先月ちょろっと往復240キロ帯広まで行ってきたラリーネタを・・・

日本中、いや世界中からドライバーたちが北海道に集結!!



色んなラリーマシンがずら~り(*'▽')


カッコいい( *´艸`)


レプリカ


グリップ専門だったので、ラリーの知識はまるでナシ!(^▽^;)

そんな私でも新井親子という人たちがすごく人気なのは伝わってきましたw



ホットバージョンでお馴染み?勝田選手


走っている姿も大迫力!!
(準備不足のため林道からの観戦は出来なかったのですが、みん友さんから送ってもらった画像を拝借して・・w)


飛ぶ!!


巻き立つ砂っ!!


時にはこんなことにも・・・Σ(゚Д゚)





去年だかの模様・・86カブトムシさん・・





zztセリカラリー仕様




表彰式の模様・・










ハイタッチ







来年は早めの準備で、林道リベンジしたいと思います!


はたまた、自分で参戦したいというのが本音ですが( *´艸`)

求む、スポンサー!!w
Posted at 2013/10/08 01:10:21 | コメント(3) | ラリー | クルマ

プロフィール

「レーダー取り付けようと思うんだけど、どれがいいんだろう。。」
何シテル?   03/19 16:50
もともと免許取った時は車に全然興味なかったのに・・・気付けばすっかり走りの世界の虜に・・・ 大学の就活中にたまたま見た日産のサイトで、当時新発売だったフェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
67 89101112
131415161718 19
2021 2223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

TRUST GReddy スタンダード LSオイルクーラーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 15:58:28
ブラッシュボーイ 2000ccキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/24 12:49:03
TANABE SUSTEC STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 08:57:34

愛車一覧

トヨタ セリカ Blue Black P☆each号 (トヨタ セリカ)
念願かなって手に入れた初のマイカー、それがスポーツカー(o’∀’o) しかもAT限定解除 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation