ヤマハ XJR400R

ユーザー評価: 4.59

ヤマハ

XJR400R

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - XJR400R

  • マイカー
    ヤマハ XJR400R
    • fab3

    • ヤマハ / XJR400R
      不明 (1998年)
      • レビュー日:2024年5月24日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性1
    • 燃費2
    • 価格2
    満足している点
    排気音!
    不満な点
    XJR特有のエンジンからの異音
    尻上がりのスタイル
    やたらとデカいタンク&テールカウル&テールライト
    総評
    エンジン最高!デザインはモデルチェンジ前の方が好き
  • マイカー
    • RsS

    • ヤマハ / XJR400R
      不明 (1995年)
      • レビュー日:2024年3月23日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性2
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    空冷四発!低回転はトルクないけど高回転で楽しい!
    とりあえず一般道ではそこそこかな?
    ステアリングは軽くて思い通りに動かせて好みです。
    カスタムパーツもまだ安めのものも多く、ネットでも色々情報があるのでいじりがいもあると思います。
    不満な点
    当然ですが、収納は無いのと同じです。彼女のzrx400なら500mlのペットボトルすら入るというのに、こっちは車検証とタオルを入れたらパンパン。
    総評
    絶対的なスペックとかは、この年代の400ccなので分かりきってます。でもやっぱり空冷四発のフィーリングがたまらない。デザインも良くも悪くもこの年代の角の丸みとか、灯火類の優しい明るさとか、多少やれてても様になる寛容さとか、そういう色々なことを楽しめるな〜と思います。
  • マイカー
    ヤマハ XJR400R
    • junjun100

    • ヤマハ / XJR400R
      不明 (1998年)
      • レビュー日:2024年2月2日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費4
    • 価格3
    総評
    一度大型バイクに乗るとパワー不足感がある。
    でも、400ccバイクとしては充分な性能はある。
  • マイカー
    ヤマハ XJR400R
    • コウヨウ

    • ヤマハ / XJR400R
      不明 (1998年)
      • レビュー日:2023年11月18日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地3
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    カッコいい。
    エンジンフィールが官能的。
    各パーツのクォリティが高い。
    不満な点
    クロスミッションなのでギアチェンジか忙しい。
    左手の握力鍛えなきゃ
    総評
    多分、一番値段が高い時期に購入しました。
    が、後悔などはしていません。このバイクを眺めているだけで高校時代に戻ったような気がします。
    バイクの良さを改めて感じさせてくれます。
  • マイカー
    ヤマハ XJR400R
    • Kharakhiro69

    • ヤマハ / XJR400R
      不明 (1995年)
      • レビュー日:2023年2月26日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    アタシがバイクに乗るイメージが全く無かったようで、「族仕様」に乗って更なるギャップを生み出したことに成功したこと。
    総評
    良く言われていた夏場のオーバーヒートも全く無く、見た目と反して扱い易いマシンでした。バイク海苔に育てて頂き感謝しかありません。「楽器のメーカー」だからと嫌遠していたヤマハが好きになりました。

前へ12345次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)