クルマレビュー - インプレッサ(ハッチバック)
-
マイカー
-
みなみあおい
-
スバル / インプレッサ(ハッチバック)
ST スマートエディション_AWD(CVT_2.0) (2024年) -
- レビュー日:2025年8月18日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:4
- 乗り心地:5
- 積載性:5
- 燃費:2
- 価格:4
- 満足している点
-
上質なクルマの必須事項「走る・曲がる・止まる」が最上位クラスで実現できている。
山道でこれほどハンドル操作についてきて安定してすんなり曲がるのは、ほぼ高品質スポーツカーと同等と言ってもいいかも。以前から「スバルの4WDは曲がる」と言われてるが、ホントこれで4WDなんだから改めて凄いと思う。
足回りは街中では「普通のクルマ」なのに、心持ち硬めでセットされれてるため、山道などきつめのカーブを曲がっても他メーカーの同セグメント車と違い腰砕けにならずしっかり踏ん張ってくれるから出口で安心して踏める。技術屋の拘りか、本当に手間かけてるなぁ。
足の良さは高速でも発揮されてて、直線でもカーブでも安定してるのでハンドルをちまちま修正する必要がないのもポイント高い。 - 不満な点
-
とにかくトルク不足。
カタログ上では最大トルク発生回転が4,000rpmとなっており、特にきつめの登り坂ではマニュアルモードにして低ギアでぶん回さないと進まないし、最悪1速まで落とさないといけないこともある。高速の合流や追い越し車線への移動でも最低4,500rpmまで回さないとキツい。Dレンジは街乗りくらいでしか使えないと思っていた方がいいかも。
また、全幅が1,780もあるため駐車スペースに駐めるのが一苦労。でもこれは最近の「コンパクトと銘打ったクルマ」の普通なので何とも言えないが、3ナンバー化したBLレガシィより幅があるのはただめんどくさいだけ。ノーマルインプレッサでここまで広くする必要はないと思う。 - 総評
-
FB20はもすこし最大トルクを下で出す設定にすべきだったんじゃないかと思う。けどこの感想は自分が200psオーバーのEJ20ばかりしか乗ってないからの台詞なので、それと比較しなければ十分なスペックは持ってる。
いまのクルマの横幅に違和感を持たない人なら、これほど出来の良いクルマは他にないかな。
何でこれほど良くできてるクルマが売れないのかさっぱりわからない。
-
マイカー
-
ぎんばっくFB20
-
スバル / インプレッサ(ハッチバック)
ST_AWD(CVT_2.0) (2023年) -
- レビュー日:2025年8月9日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:3
- 燃費:4
- 価格:5
- 満足している点
-
すごくパワフルなエンジンというわけではないけど
車体が軽くコンパクトなのでひらひら走れる
とにかく運転が楽しい - 不満な点
-
安グレードなので装備がプア
当時フォグランプがopでも選べなかったり
アウトバックからの乗り換えだと積載量激減
でも納得して迎えたのであまり気にしてない - 総評
-
街乗りで扱いやすいサイズ
峠に連れていっても楽しめる
雨や雪でも安心して走れる
-
その他
-
マイカー
-
右足22.5
-
スバル / インプレッサ(ハッチバック)
ST_AWD(CVT_2.0) (2024年) -
- レビュー日:2025年6月17日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:3
- 走行性能:3
- 乗り心地:5
- 積載性:2
- 燃費:1
- 価格:3
- 満足している点
-
基本的な操作性能は大満足。素人なので難しいことはわかりませんが。
高速道路を走るなんかには時速130〜140くらいが気持ちいい速度。
揺れが少ない印象です。
走っててアクセルの反応が悪いなと思う瞬間はありますが、乗り心地は良く、山でくねくねした道もハンドル動かした通りに(私の意図した反応で)走れるので楽しいです。
見た目も無駄にメッキを使ったり樹脂で見栄張ってなくて派手さがないのが好きです。 - 不満な点
-
内装はレンタカーか?!って思いましたが、社外品のパネルを貼ったり見慣れればそんなに気にならない。フルオプションの仕様にしたのでピアノブラックの加飾がついたことも幸いし、ドアのウインドウボタンのパネルをつけたらいい感じになりました。
また、やはり室内は狭いです。新生児用の横向きベビーシートとチャイルドシートをつけたら後部座席はおわります。わたくし痩せ型体型の女性ですが、間には座れません笑
ラゲッジもベビーカーと30リットルのギアボックス乗せるとコストコで買い物した時に困ります。4人乗りと割り切って荷物は最小限にしたら一泊くらい宿とった旅行ならいけるかと。
燃費は正直良くありません。エアコン使って街乗りするとリッター7とかの日もあります。燃費気にするならスバルは乗るなという家訓ですのでそんなもんだと割り切ればいいのです。
最低地上高9センチだったか、そんなに低くないのに良く下を擦ります。斜めから入れば良いかもしれませんが、油断するとゴリっとします。 - 総評
- 街乗りや高速道路での走行に適しているかと!
-
マイカー
-
choshin
-
スバル / インプレッサ(ハッチバック)
ST-H(CVT_2.0) (2023年) -
- レビュー日:2025年5月4日
- 乗車人数:2人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:4
- 走行性能:5
- 乗り心地:4
- 積載性:3
- 燃費:4
- 価格:無
- 満足している点
-
ハンドリング が気持ちいい
エンジンの振動少ない
アイサイトの制御が滑らかな、雨感ワイパー、オートライト&ビーム、11.6インチ画面&android auto、ドライビングモニタ、コネクティッドサービス
疲れないシート
後席の着座位置が高めで前方が見やすい◎ - 不満な点
-
アイサイトの自動車道路の対面通行時にセンター側に近づき過ぎて危険を感じる
アイサイトX・デイライトのグレードorオプションが欲しい
STIスポーツタイプ&
ストロングハイブリッドのラインナップが欲しい
燃費はハイブリッド版があれば・・ - 総評
-
Cセグメントで安全性も◎
長距離も運転支援、疲れないシートはすごい、全体的に振動が少ないので疲れません
車歴→(スタンザ、カローラ)、マークⅡ、エスティマ、マークX
-
269.9万円
-
238.1万円
-
2.0 ST-G 4WD全周囲カメラ 禁煙車 衝突軽減 L ...
289.9万円
-
226.6万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル インプレッサハッチバック フロントカメラ サイドカメラ バックカメ(茨城県)
269.9万円(税込)
-
シボレー コルベット 正規D車 当店デモカー 禁煙車 ETC2.0(埼玉県)
1404.8万円(税込)
-
BMW 2シリーズアクティブツアラー ハイラインPKG モカレザー テクノ ...(兵庫県)
319.6万円(税込)
-
マセラティ クアトロポルテ ワンオーナーディーラー車サンルーフ(岐阜県)
280.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
