BMW XM

ユーザー評価: 4.67

BMW

XM

XMの車買取相場を調べる

クルマレビュー - XM

  • 試乗
    • 青い血

    • BMW / XM
      XM レーベル_RHD_4WD(AT_4.4) (2023年)
      • レビュー日:2024年5月5日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地5
    • 積載性2
    • 燃費
    • 価格3
    満足している点
    厳つく怪獣のようなマスクは、実車を見ればなかなかカッコいいと思えてしまったw
    ドライブ面では、とにかくペダルやハンドルへの、入力に対するリニアな反応は、車体の大きさを考えると驚異的だった。
    しかも大きな舵角でも、クルクル回れるあたりは凄いなと。
    乗り心地は極めて良く、クルマとしての成り立ちとしては、さすが「M」の一言。
    不満な点
    嫁さんあたりも言ってるけど、あのマスクは人を選ぶよなぁ。
    個人的には重戦車的でイイと思うけど。
    あとは日本の道路にはデカ過ぎるというくらいかな。
    総評
    もともとSUVにはあんまり関心ないんだけど、「M専用車」と聞いて、ちょっと試さないといけないと感じてしまったw
    相当イイクルマなのは間違いないと思うし、かなりカネがかかってるのも良く分かる。
    超大型車を軽自動車のようにヒラヒラと動かす、あの四輪操舵の異次元な操作性は見事な一言。
    何度も言うように、問題は人を選ぶマスクだけだなぁ。
  • マイカー
    • Y8R3

    • BMW / XM
      XM_RHD_4WD(AT_4.4) (2023年)
      • レビュー日:2023年12月14日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    前席はスポーティ、後席はラグジュアリーを追求していることにより運転手が運転を存分に楽しみながら同乗者に快適空間を提供できるところ。
    ハイブリッドならではの燃費のよさ、静粛性、唯一無二のデザインなどほぼ文句無しです!
    不満な点
    この車体サイズにしてはトランクの積載量が少ない。
    大きなバッテリーを積んでいるので仕方ないですが…
    もう少し幅も長さも小さくしてくれたら嬉しかった。
    総評
    とにかく運転が楽しいです。それに尽きます。
    まさしく駆け抜ける歓び。
    BMWの、Mの真髄を目の当たりにした気がします。
    欲しい機能や装備ももちろんはじめからフル装備だし、凄いなぁよく考えられてるなぁと感心することばかりです。見切りの良さからか、乗り込むと思ったより全然大きさも気になりません。小回りもサイズの割によくきくので駐車場でも扱いづらいと感じることはほとんどなし。
    ガソリン使用時のエンジン音がすごく好みな音です。
  • 試乗
    • Mr.スバル

    • BMW / XM
      XM_RHD_4WD(AT_4.4) (2023年)
      • レビュー日:2023年8月7日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    ・重い・デカいけど、Mの名に恥じない走りができること。
    ·滑らかなステアフィール、巨大ボディをスムーズに操れる、意外と軽快な車。
    ·この車重に答えられるブレーキ性能。
    ・エクゾーストはM!ちょうどいい音色と音量です、爆音や咆哮ではないジェントルな音!スピーカーからの調音もいい感じ。
    静かに走りたい時には…PHEVなので無音でも動けること。
    ·運転支援は、私のG21より更に細かく滑らかになっている感じでした。
    ・他とは違う、格別のオーラをまとっていること。
    ・インパネ、ステアリング、ノブはMだが、インテリアはiXのような上質さ、質感が半端ない。X7が霞むほど。
    ・リアシートはまるでソファー(ドアもシートの一部)、ルーフのライニングは立体的造形&洒落た照明、まるでVIPルーム。

    エンジンスタートでルーフライニングの淵をイルミネーションが流れていきます…カッコいい!
    不満な点
    ・この車に乗っていると…激しい視線にさらされること。快適な車なのに…落ち着かないかも。
    ・今年分は完売、高額でとても買えないけど。さらに化け物のレーベル・レッドは世界限定500台。
    総評
    X8ではなくXM。Mと何をクロスオーバーさせたのか?
    試乗:街乗り·リア乗車·高速道路の3回を経て…
    コンフォート、スポーツ、エレクトロニック…究極にクロスオーバーさせた異次元のSAV。BMWの本気と凄さを改めて感じさせる究極の1台でした。その見た目は豪快ですが、加減速と身の熟しは至ってジェントル、内装も。
    (乗ったことないけど)Gクラス、ベンテイガやウルスと張り合う車か?BMWの独自世界観の集大成ですね。
    書ききれないほど色々あるので、別途フォトアルバムで。
    https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/191979/album/1506648/
    特別に試乗させていただいたWAKO BMW 越谷店に大感謝です。
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)