アバルト 124スパイダー

ユーザー評価: 4.67

アバルト

124スパイダー

124スパイダーの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - 124スパイダー

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 夏休みの工作 その6(完結編)

    今回はセンタートンネル部分に アルカンターラを貼ります。 アルカンターラ貼りも これで最後です。 まずは完成形から。 実はこのパーツは 取り外しの際も取り付けの際も 写真を撮っていません😅 詳しくは他の方々の施工例を ご参照ください‼️ とは言うものの一応説明します(笑)。 最初にシフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月13日 00:01 Nuffyさん
  • 夏休みの工作 その1

    最初はドアパネルに アルカンターラを貼っていきます。 まずは完成形からです。 自分のアバルト124スパイダーは オプションでアルカンターラ貼りの 内装パーツを付けていますが、 もう少しアルカンターラの 部分が多ければなと思い、 いくつかのパーツにアルカンターラ施工を やってみました。 今回はドア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月12日 08:56 Nuffyさん
  • 夏休みの工作 その2

    今回は運転席側下部パネルの アルカンターラ貼りです。 まずは完成形からです。 運転席側の下部パネルは 助手席側デコレーションパネルと 同様な作業を行って 取り外すことが出来ました。 まずはスカッフパネルを 取り外します。 内装剥がしを使って、テコの原理で このパーツを外します。 このパーツは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年8月12日 09:35 Nuffyさん
  • ドアパネル、張り替え

    124スパイダーの内装は差し色の赤がカッコ良いんだけど、ドアパネルが真っ黒で地味~😅 手芸屋さんでフェイクレザーを買ってきて張ってみました。 まずは助手席から。 ドアパネルを外して。 バラします。 下のパネルに赤いレザーを張ります。 シートの赤より少し鮮やかな赤 合体して。 取り付けて完了� ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2021年4月29日 16:59 やべっちさん
  • 夏休みの工作 その5

    今回はセンタートンネルと コンソールパネルの繋ぎ目部分に アルカンターラを張ります。 最初に完成形です。 最初にアルファベットの「H」の形を しているこのパーツを引き抜きます。 (注) 取り外しの際、写真を撮り忘れて しまったので、写真は取り付けのときの ものです(笑)。 次に助手席側のこのパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月12日 22:41 Nuffyさん
  • マット感は大事

    今回はハザードスイッチのある センターパネルを艶消し黒に 塗装します。 純正はガンメタ塗装になっていますが 一連の作業で フェイクレザー、アルカンターラ、 艶消しブラックの調和が良いと 判断し、実行しました。 まずは助手席側のデコレーションパネルを 外します。 注)今回は途中の過程は他の施工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 15:43 Nuffyさん
  • 夏休みの工作 その4

    今回はメーターフードに アルカンターラを張ります。 まずは完成形です。 (注) メーターフード中央つば部分は オプションで取り付けたものです。 まずは運転席側の写真のパーツを 内装剥がしを使って取り外します。 このパーツはクサビのようなもので 上部内装パネルを取り外す際、 最初に取り外して、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月12日 22:11 Nuffyさん
  • こうでねえと

    今回はシフトのパネルを ブラックアウトしました。 まずは完成形です。 シフトのパネルを外して、 スポーツモードの切り替えスイッチの枠を マスキングしておきます。 注)写真は塗装後のものです。 マスキングをして、 #400~#600のペーパーで 鍍金表面を荒らしてから プラサフを吹き付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月21日 18:50 Nuffyさん
  • シルバーリング

    今回はエアコン吹き出し口を シルバー塗装しました。 まずは完成形から。 完成形のアップです。 エアコン吹き出し口のリング部分を シルバー塗装したのです。 開閉ダイヤル部分は純正の状態ですが 違和感がありません。 内装剥がしを使って エアコン吹出口のリングを外します。 #400~#600のペーパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月21日 19:29 Nuffyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    第66回 浜名湖おはようツー ...

    車種:マツダ ロードスター , マツダ ユーノスロードスター , マツダ ロードスターRF , アバルト 124スパイダー

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)