アバルト 500C (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.61

アバルト

500C (カブリオレ)

500C (カブリオレ)の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - 500C (カブリオレ)

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ交換

    不満の多いナビを交換することにしました。 今回はCANバスから車速やリバースなど取れるようにしました。特にイルミで画面が暗くなることを期待してます。 今回用意したのは寺純正のCANバスアダプターです。ボルテージスタビライザーっぽいのもついてました。 ただ、gen4用らしく配線がなんか違う。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 19:04 waku@BRTさん
  • AVN-R7取り付け その3

    ここが外れたら、塗装剥がれてるやんOrz orz 気を取り直して、これのどこにつけるかを悩みます へんに大きく傷つけるのも嫌なので最小の穴などで対応しました 後はトランクドアからトランクルームの内張を通ってリヤシート横を通って再度シルのプラ部品を外して前まで配線を通してナビ配線と接続します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月30日 21:53 waku@BRTさん
  • AVN-R7取り付け その2

    車両側は配線をそこそこできたので本体を車両に取り付けます 本体に取り付け金具をセット 配線はステアリングキーをセットするやつについてた配線ツールを使いました。 ギボシをカシメてもユルユルなので、ハンダで固定してあります。 準備は大事ね 配線を中に押し込みパネルも取り付けて完成。 因みにこの2DIN ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月30日 21:45 waku@BRTさん
  • AVN-R7取り付け その1

    アバちゃんをバックで駐車する時に後ろが見えにくくてバックカメラ付けたいと考えてました。 今回AVN-R7が型落ちでお安く買えたので取り付けることにしました。 まずは、アンテナの取り付けデス。 内張をベリベリ外します。 力入れないと外れなくて少しビクビクしながらの作業でした。 傷つくと悲しくなるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月30日 21:27 waku@BRTさん
  • カーナビつきました

    やっとカーナビがつきました。何処に行くにもカーナビ頼りのわたし・・ あいふぉんのマップは評判がよくなかったので使ってませんでしたが 使ってみると意外に使えましたがやはり使い慣れたものでないと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月29日 23:18 スーパージェッターさん
  • 2DINナビのインストール③(機器設置編)

    VICSビーコンユニット、ハイダウェイユニット、FM多重VICS用ワイヤーアンテナの配線のため、助手席のグローブボックス(?)が付いている内装をガバっと取り外します。 青印のT25トルクスタッピングネジ(6本)、赤印の5mm六角ボタンボルト(1本)を外した後に、オラっと内装を引っ張ると外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年7月7日 18:32 かべわんさん
  • 2DINナビのインストール②(車体加工編)

    2DINデッキを入れるには車体側に加工が必要になります。 加工を含めて取り付けに使った主な工具類です。 ・万能ハサミ(薄い金属も切れるヤツ) ・カッター(刃を特選黒刃に取り替えています) ・No.2の+ドライバー ・ラチェット ・400mmのエクステンション ・13mmの六角ソケット ・ラチェット ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年7月1日 23:06 かべわんさん
  • 2DINナビのインストール①(配線準備編)

    ナビのインストレーションキットを使って、ナビの取り付けを行っていきます。まずは配線準備から。 インストレーションキットの商品説明には「これ一つで社外デッキを取り付けるための全てが入っているさHAHAHA」とありましたが…いきなり配線キットが社外デッキ向けになってないしw 普通、社外デッキ側の配線 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2012年6月28日 23:02 かべわんさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)