アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)ハッチバック

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック) [ ハッチバック ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • 2013/04/28 10950km リアスプリング交換

    ラーナ製 リア用の車高調整機能つきスプリング 4キロ 買ってみました。 左がビル足の純正(交換前) 乗り心地は、当たりは柔らかい物のやはり硬くなりました。 ビル純のバンプストッパーの加工が必要そうな感触がするので・・・後日、加工予定です。 ※車高の兼ね合いで、吊るしのBSSキットだと少し遊 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月30日 22:45 黒こげむすびさん
  • KONI KIT取付

    6569㌔でKONI KITに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月24日 00:39 たかっちGTさん
  • 若くてもすき者は好き者..ビルシュタインBSS車高調製キット

    以前に...サクラムのサイレンサーを装着した車両です。 今回は、車高調整キットを装着させて頂く事になりました。 選ばれた商品は、ビルシュタインのBSS車高調整キット。 ボンネットの中を整理整理... フロントのショックを取り外して... 取り外したショックから....アッパーマウントを移植 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月21日 09:54 ガレージエルフさん
  • 足回り交換 (詳しく言えるのはフロントだけ(-。-;))

    まずは車体をジャッキアップしウマをかけ、タイヤをはずします。 ジャッキアップポイントがちぃっと軟弱なのでサブメンバー取付位置にかけてます。 で、ボルトを外していくわけですが 使用する工具が今までいじってきた日本車と違い15のボルト、17のナットという。 自分にとって新鮮な足回りのばらし(笑) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年4月13日 02:52 はりすさん
  • 2013/04/09 9850km スプリング交換

    交換前のビル足、純正バネです。 恐らく・・・ 4.0kg 180mm ID60 です! 今回はラーナを選択! 乗り心地重視の変更ですが、車高との兼ね合いで、約6.1kgをチョイス! スプリングデータは 内径 ID 60 自由長 200mm レート 60Nm 自由長変更180mm→2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月9日 23:58 黒こげむすびさん
  • ビルシュタイン PSS-kit 取付

    ドイツのショップより購入。取付けは自分で行ないました。 フロントとリアで別々の日に作業しましたが、 作業前準備と後片づけ込みで、フロント5時間、リア3時間掛かりました。 一部、ボルトが固着していて取り外しに苦労したりしましたが、 自分で弄れるのは楽しい限りです。 あとはアライメントを取るだけですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月15日 01:44 ShuG500さん
  • 2012/12/28 950km 車高調取付

    黒こげ的、さっくり内容で書いているので悪しからず・・・ 早速、頼んでいた、ビルシュタインの車高調キットが到着! とりあえず、ジャッキアップポイントを探す事から開始! 下を覗けば「そこしかない」って思うので割愛! で、馬をかませるところは、一応三角矢印があるところへ! ただし、あてゴムは溝の深 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月30日 10:14 黒こげむすびさん
  • アルファスポルト ローダウンスプリング

    車検のついでにローダウン。 やっとリアのタイヤハウスの以上な隙間ともおさらば。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月1日 03:44 nice4797さん
  • ビルシュタインBSS車高調整キット..アバルト500

    ビルシュタインキャンペーンでエントリー 今回の車高調整は、ビルシュタインのBSS車高調キット 作業は比較的簡単な部類に入ると思いますが それでもそこそこは...手間はかかる ボンネット内はこんな感じで...外していきます。 ノーマルとの比較です。 極端に短いことはありません。 フロントの完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月31日 21:11 ガレージエルフさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)