アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)ハッチバック

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック) [ ハッチバック ]

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • アシストグリップの外し方

    備忘録です。 探してもこのタイプのアシストグリップが出てこなかったので、忘れないうちに。 まず、写真の位置にマイナスドライバーを突っ込んで下側のツメを浮かせます。 ツメを浮かせたら、マイナスドライバーをそのまま横へスライドさせていくと、外せます。 前後とも同じですが、前側が狭くやや外し辛いです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 22:10 ぜろっちーさん
  • 君の名は…

    ベタなタイトルですが笑 この間の黒箱の配線の先を探ってみる事に。答えは粗方分かっちゃいましたが、確認と言う事で😅 ガサゴソとメーター回りをバラし。 ブースト計のカプラーが外せなくて往生しました。 摘んで外れるとは限らないのが、アバルトちゃん。 老眼で良く見えないのよ…。外してみればなんて事ないロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年12月4日 23:35 ぜろっちーさん
  • アームレストにドリンクホルダーを追加する

    自転車用のドリンクホルダーを用意します。なるべく包み込むようなタイプがいいかな。写真のは、スパカズのFLY CAGE ANOです。 水筒型のゴミ箱を試しに入れてみたところ。ドリンクホルダーとあたるところはクッションを貼って異音・傷を防ぎます。 アームレスト(ARMSTER2)の支柱にビスで固定。少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月22日 23:13 くまくら。さん
  • 500のロゴ

    こんなものをCADで作りまして。 何処かの先人の方々も595や695はあるのになんで500は無いんだと、まさにその通りです。 MS Racingにアルミの500ロゴがあるのは知ってるのですが、いかんせん高嶺野華子さん。そして受注生産で最低21日かかる制作日数。 お値段もなかなか良いお値段でここにも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年6月14日 07:27 ぜろっちーさん
  • トランクの点検?

    いざと言う時に役立つ工具が載ってるトランクルーム。そういった物が取り出しやすいようにという意味と、あまり車両重量を増やしたく無い、という意味で基本的にはトランク内には何も載せない様にしてます。 異音の原因にもなりますしね。 バッテリーケーブルは別 笑 マットは…分かんない(お 購入時にチラッと見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月31日 21:42 ぜろっちーさん
  • トランクに灯りを…

    暗いんす。兎に角、アバルトちゃんは暗いんす。 HIDかと思いきや、まさかのハロゲンだったし。 正確には、HID仕様のヘッドライトにハロゲン球がついてる珍しいタイプ。なので、ヘッドライト用ウォッシャータンクはありません。 じゃなくて、今回はトランクルームのお話です。 夜にトランク、あれ?ハッチか? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月21日 20:15 ぜろっちーさん
  • トランクキャッチの調整

    画像ないです(横着)。 リアハッチ閉めても、なんか半ドアみたいな締まり方してたのが、気に入らなかったのと、走行中にガタゴト言うのがキャッチじゃないかと…。 直ればいいなぁー。 調整は簡単です。六角ボルト緩めて、ストライカーをキャッチが引っ張る側に動かすだけ。最初、えーいと1番奥まで動かしすぎて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 17:55 ぜろっちーさん
  • 左ウインドウレギュレータ交換

    窓落ちを気にしながら1週間、 やっと作業できます。 届いた部品 純正と違いガラスとの取り付けかたが異なります (割れる心配はなさそうですが・・・ 大丈夫かなぁ) 養成テープでガラスを固定 内張りを取り外します。 取り外したレギュレータ ガラスの取り付け部分ではなく レールとのガイド部 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年11月14日 12:58 Bikke の 500さん
  • スカッフプレート取外し

    購入時から付いていた純正スカッフプレート。 あまり好みではないので取り外す事にしました。 7年落ちで購入時に装着したのでしょうか、粘着テープがガッチリくっついてしまっていました。 手元にあったエンブレム外しの細いラインではすぐ切れてしまい30号のテグスでなんとか取り外せました。 シリコンオフを吹き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 17:24 Shito@500さん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)