アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • カーボンルック その2

    外装でダイノックフィルムの性格が掴めたので、次はチョイと複雑なドアスイッチパネルです。 何度か紙で型取りし、適当な型紙を準備。 左右のドアは多少違うのでそれぞれ作ってダイノックフィルムを切り抜きます。 部品を脱脂して、ドライヤーを当てながら伸びとシワのt調整をしながら貼り込みます。 ハミ出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月26日 22:48 のりさん(のりおっち)さん
  • アームレスト取り付け

    センターコンソールのリアのドリンクホルダーのシートを取ります。 そうすると、ネジが見えるのでそれを緩める。 緩めたら、後ろにスライドさせるように引っ張ると外れます。 外れたらとりあえず仮合わせ! 位置が決まったら、穴を開けてネジで固定していく。 左右で2箇所ずつ。 元に戻したら完了! これで、左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 23:15 ミラさん
  • 内装塗り塗り

    思い立ったが吉日で、ナビパネルとエアコンパネルの色を変えてみることにしました。 足付けしてサフを塗り塗り。 次はシルバーメタ。 秘密の処置をして今度はブラック。 ジャジャーン🎉 クリスタル塗装と言うもんにチャレンジしたんです。が、これが難しくて思った模様が出てくれません。何度かやり直してまぁまぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2024年5月13日 15:26 ぜろっちーさん
  • YOSHI GROUPメーターフードカーボン加工(その2)

    前回までのメーターフードカバー製作はこんな感じでした。 前回の記事はこちら ↓↓↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2812433/car/2498536/5591945/note.aspx 削り過ぎたので、もう一度インパラを塗っていきます。 塗った直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年12月14日 17:30 すぎえもんさん
  • 定番のカップホルダーは高いのでw

    定番のカップホルダーは高いので、色々と組み合わせて自作しました。 材料はこちら カーショップで買ってきた1個300円ちょいのカップホルダー 裏に両面テープが付いていました。 それと、CRC556のふた2個 この蓋だけだと、高さが低かったので、ちょっとだけ高さを上げるために手持ちのべニア板を切って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月12日 09:19 はまじんさん
  • ABARTH純正ZEROCENTOインテリアプレートをついに!

    ただ貼っていましたが、先日リベッターを買ったのでやっと取付しました! まずは外します。 こんな感じで簡単に外せました! ネットで以前探し出した本物の画像を元に仮あわせし、マーキングして穴を開けました。 リベットで留めますがなかなかうまくいきませんでした。 裏側がなかなか潰れずごまかしで留めました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月5日 01:02 Rosso500さん
  • USBポート設置〜その2〜

    その1からの続きです。 リーマーで穴を開けて、だいたいの大きさにします。(写真は小物入れですが…) 穴の微調整は、カッターでチマチマ削っては合わせて、の繰り返しをしていきます。 いきなり完成図です! X-carlink(ウォークマン)とライトニングケーブル(iPhone)は、パネルの中へ通し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月15日 20:36 寧蕗(ねろ)さん
  • クラッチシリンダー交換

    踏み込んだクラッチが、徐々に元の位置に戻らなくなったので交換してもらいました。 3年保証にて対応。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月15日 20:00 蠍ingさん
  • トランクキャッチの調整

    画像ないです(横着)。 リアハッチ閉めても、なんか半ドアみたいな締まり方してたのが、気に入らなかったのと、走行中にガタゴト言うのがキャッチじゃないかと…。 直ればいいなぁー。 調整は簡単です。六角ボルト緩めて、ストライカーをキャッチが引っ張る側に動かすだけ。最初、えーいと1番奥まで動かしすぎて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 17:55 ぜろっちーさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)