アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • クラッチペダル交換

    走行距離:61,735km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 11:56 ぽてりこさん
  • ペダル位置の再調整

    今日はアクセルペダルの下げ調整を行います。以前ペダル裏のプラパーツ撤去で5mmくらい下げていましたが、ヒール&トウをやりたい時にカカトがまだ引っ掛かる不満があったので‥。さらなる快適を求めて奥の手を実行します! スイフト乗りの時にやっていたアクセルのユニット?の取り付け部ごと起こすやり方です。 写 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年8月21日 17:34 にゃっきー。さん
  • 定番の異音

    おおよそ1ヶ月前。クラッチを踏むと「ギュッギュッ」という、ちょっと嫌な音が出ていました。購入時の保証が利くので某中古車専門店のサービスに持ち込むと、「原因分かりません、様子見で」と言われ終了。 フッ素配合の556を吹いて様子見していましたが、1週間で再発。馴染みのショップに相談しました。 診断結果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月13日 04:14 Mustacheさん
  • クラッチペダルの加工?

    まずは完成図。 右ハンドルってクラッチペダル周りが窮屈です。慣れるには慣れたんですが、いつの間にか靴のサイドが削れるのに不満がありました。 右下が斜めなのに左下が角ってるのなんで? (白く塗った所) グラインダーでガリガリしました。 靴を労るのが目的なので削った所は滑らかに✨ 取り付けます。 ちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 11:41 にゃっきー。さん
  • アクセルペダルセンサー交換

    少し前からエンジンを掛けるとエンジンチェックランプが点灯する様になりました。 またアイドリングが2,000回転まで上がり、その後も不安定になり何発か失火している様でした。 エンジン診断機 Autel AL319 です。 エンジン関連のみですが安価で診断とエラー消去が可能です。 スロットルもしくはア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年8月9日 19:02 ユカタンさん
  • アクセルペダル位置変更

    のっぺりアクセルペダル。 長距離乗っていると、脛の筋肉が痛くなります。 あまりにも手前過ぎるのです。 ヒールandトゥをやりやすい様に、ブレーキペダルとツラ合わせをしているみたいだけども、街乗りメインの自分はヒールandトゥをやるのは100回のシフトダウンのうち、せいぜい5回ぐらいです。 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2015年4月28日 18:33 寧蕗(ねろ)さん
  • ペダル高さ調整

    自分には高すぎるアクセルとクラッチをスペーサー抜いて下げました。−4mm位になるのかな。 みんなが付けてるアルミのフットレスト俺もほしーなー。 それにしてもフットレストの上の、つま先ぶつかるの何とかならんのかね(^_^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月29日 16:04 にゃっきー。さん
  • ABCペダルスペーサー取り外し

    ABCペダルのスペーサー取り外しました。 これによりシート位置を一段前に出すことが出来るようになり、ハンドルと腕の位置関係が良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 17:56 TakeChiさん
  • フットレストパネル加工・取り付け

    以前取り付けた自作フットレストが、グラッグラになったので、さすがに変更しました。 と言うのも、ヤフオクで良いものを見つけたからです! オク○マ製の1/10以下の価格でした。 取り付け用の穴が合わないけど、他の穴がピッタリです! 6mm×50mmのボルトと6mm×20mmのボルト、6mm×30 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月28日 18:12 寧蕗(ねろ)さん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)