アバルト 595 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.63

アバルト

595 (ハッチバック)

595 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 595 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • シングルホーンからダブルホーンへ交換

    バンパーを外したついでに、ホーンも交換しました。ホーンは、純正と同じFIAMMのダブルホーンをヤフオクで入手しました。 アルファロメオの純正品です。 左側は元の位置に取り付け。コネクタはそのまま利用できました。 右側は、左と同じ位置に使用されてないネジ穴があったので、そこへ取り付けました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月1日 22:44 あっきぃ(=^ェ^=)さん
  • ユピテル super cat Z2000

    グローブボックスの裏っすね〜 上3、下2、ボックス奥の真ん中のデカイ1、アンダーカバーの真ん中樹脂ナット、左右手前のギザギザの樹脂ファスナー 多なーもー 爪でも取れるけど〜エアコンパネルだけクリップ爪なので取れる。 2ネジ外して、グローブボックスの一番端のネジ1を外すとパネルが取れる。 確かにこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月27日 21:38 Junismさん
  • デイライト 5000ケルビン化

    完成写真です。 F595はデイライトとしてポジションも点灯しますが、デイライトの色とポジションの色が違うから微妙… T20 シングルの5000ケルビンです。 LEDだとキャンセラー入れてと、大変ですが、こちらはバルブを付け替えるだけです。 FRのホイールハウスから、蓋を取り…作業し難い…のでタイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月4日 16:48 爆咲Kさん
  • ホーン取付

    干渉も無く綺麗に収まりました。画像は右側です。左は純正ホーンの場所取付。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月24日 20:06 「夢」さん
  • デジタルミラーとついでに

    AUTO-VOX装着。もう少しズームもして欲しいのと、夜間の白飛びは凝視すると気になるものの実用上問題なし。 裏はスッキリ。アダプターを無料で、快く送っていただいたのもポイント高し。 ルームランプも電球色系のLEDに変更。長さ41mm?買い間違い1回。(泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月19日 14:25 UPPPさん
  • レーダー探知機電源コードのヒューズ交換

    レーダー探知機、気がつけば少なくとも15年以上コムテック製を代々使い続けているのですが、例の電波法の技適違反がきっかけなのか、レーダー探知機部門から製造販売撤退してしまった上に、我が家の4台使っている機種のうち2台が今年の9月を以てGPSデータの更新終了となったので、そろそろ別メーカーへの乗り換え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月13日 11:00 たーくん☆さん
  • インテリジェントオートライト取り付け

    オートライト以外に用意したもの。 車両に穴開けしたくないのでスイッチは貼り付けタイプを購入。ヒューズ電源はフリータイプでMiToの時に不具合があったので、今回はエーモンの15Aと7.5Aを用意しました。 あとはハンダと両面テープ、シリコンオフ、工具位ですかね。 最初に商品を開封して配線の多さにビビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月3日 16:11 shige‘さん
  • MDR-A001A取付

    MDR-A001A取付完了。今回はプロに取付しもらいました。 配線見えない様に穴開け。 外からはこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月13日 10:31 「夢」さん
  • 右リアウインカー球交換 65,714km

    リアウインカーのLEDの一部がしんでる… 予備があったと思ったら、ピンの位置が違うし… リアウインカーは、 1156 BAU15S PY21W とかピン違いというやつです。 1個だけ予備があった! 片方だけステルス球だけど… 左も切れそうだから爆光LED球頼んどこ^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月7日 02:17 すぎえもんさん

アバルト595に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)