アバルト 695 (ハッチバック) カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
アバルト 695 (ハッチバック) をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなる695 (ハッチバック)オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

きリぎリすさんの695 (ハッチバック)
695 (ハッチバック)のおすすめカスタムパーツ
695 (ハッチバック)でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
695 (ハッチバック)のフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうので695 (ハッチバック)のイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
EVE DESIGN ロゴインパクト2(トリコローレライン)
トリコローレカラーからトリコローレラインに変更。
遠目から字体が読み取れるので個人的にはこちらの方が好みです。 -
19 auto design アルミバンパーボルト
今大人気のアルミ削り出しのバンパーボルト
当たり前ですが純正よりグンと軽いです。
仕上げで強度も違うらしいですが、私は見た目重視でホワイトゴールドなコチラにしました。
それでも純正品の強度4倍、と聞いた記憶があります。
3月にInstagramで見た後にイベントのポップアップで注文、別イベント(24/5/19)で購入・取り付けしました。
@6,750km超くらい -
19 auto design バンパーボルトワッシャー
一休さんのアルミバンパーボルトのオプションアイテム。
ポップアップショップで、ボルト取り付け時についで買い
まだ6,000km足らずの走行ですが、純正ボルトを外せば、ボルト跡には塗装剥がれがありました。仕方なし
あまり考えずにブルーにしたが、ホワイトやシルバーなんかも良かったな -
19auto design フロントバンパーボルト&ワッシャー
みんカラで見て「いいな」と思ってたお品。
イベントで実物見て、衝動買いしてしまった😆
色見本見てもなかなか決められずにいると、「車で合わせてみましょう」と言われていくつか実際にはめて、この組み合わせに。
ホイールとキャリパーとお揃いで、自己満パーツになりました👍
695 (ハッチバック)のホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることで695 (ハッチバック)のイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY T66-F
“TAN-EI-SYA”と”La Buono”のコラボの鍛造モノブロックホイール🛞
カラー: フラットゴールド
WEIGHT: 6.25kg
(参考値:純正ホイール17x7.0+38 10.35kg)
バネ下重量が計16kg軽くなり、走りと乗り味が軽快に変わりました♪
タイヤ:Michelin パイロットスポーツ3 -
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS Motorsport RS317
サイズ:17インチ 7.5J 35 4-98
純正感を残そうと思っていたのに…エッセエッセ純正白ホイールから交換
昨年8月に注文して納期約8ヶ月は長すぎる😓
見た目は色以外そんなに変わらないけどスポークが減ったことにより車高調のリアの減衰調整が容易に行えるようになった✨
ということは清掃もしやすくなるだろうか❓
当初は鍛造の王道TE37を16インチorスリハンes-03と思っていたの ... -
RAYS VOLK RACING ZE40 TIME ATTACK Ⅲ
信頼と実績の3セット目のZE40です。
なんとRAYSさんのHPの装着ギャラリーに掲載されました!
~~以下RAYSホームページより~~
第二世代タイムアタックⅢ
マイナス200g達成を手にいれた。
設計のリムプロファイルを採用し、各部においても大幅な見直しを図った。
今回、ZE40にTIME ATTACKⅢという限定モデルを追加。
ZE40発売から7年という歳月が経ち、進化した解析技術を用 ... -
O・Z / O・Z Racing Scorpione
世界49台限定の500アセットコルサに装着されている、OZレーシングのスコルピオーネをいろいろな伝手を駆使してやっと入手しました☺️
アセットといえばコレだと思ってます
今はインドネシアのタイヤが付いているようなので外して即日本製に換装します🔥
皆、このホイール手放さないのですよね…😅😅
アセットコルサにはこれが一番似合うと思っていますので695アセットコルサに付いてきたホイールはスリ ...
695 (ハッチバック)のフロントリップ・ハーフスポイラー
695 (ハッチバック)をドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
COBALT カーボンリップスポイラー
何より価格が安かったです。精度も悪くありません。見た目も極端に派手という訳でもなく、個人的には好きなフォルムです。パーツをネットで購入し、懇意にして頂いているスタンドで取り付けて頂きました。
-
アバルト(純正) フロントリップスポイラー
これをつけてサーキット走りたいです
どんなフロントスポイラーよりもダウンフォース効きそうです
今は大切に保管されています☺️ -
Fifty GO カーボンリップスポイラー
前々から気になっていたFifty Goさんのフロントリップ。
FRP製(今はない?)が良かったのですが、ヤフオクでワンクリックで落札できてしまったので(仕方なく(笑))着けることにしました。
じぇったいに擦るからショックを和らげるためFRPが良かった...
カーボンのままだとバランスが悪いので、両サイドをボディ同色に... -
KOSHI アグレッシブ カーボンスプリッター
画像カーボンフォグカバーと一番下のリップスポイラーの間の純正ですとウレタン製のスプリッターのカーボン化パーツになります。既に取付けていたリップスポイラーとカーボンフォグカバー、差し色スプリッター等一旦全て外して頂き取付けて頂きました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 695 元試乗車 右ハンドルオートマ キセノンヘ(愛知県)
375.1万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
