アバルト 695 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.54

アバルト

695 (ハッチバック)

695 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 695 (ハッチバック)

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 【 ローダウン ~ 備忘録 ~ 】

    La Buono ローフォルム スプリングKIT 【参考数値】 ホイールセンターとフェンダーとの距離 前後320㎜ ローフォルム +プラス スプリングKITの方は、フロント約10mm、リア約20mmのダウン量と謳われていますが、このローフォルムKITは、上記のとおり、下げ幅の表記はありませ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年7月29日 08:08 ステッチ♪さん
  • ABARTH695 車高調xアライメントxスタッドボルトxタワーバー取付

    ハンドルセンターが微妙に右向いてて、クルマが微妙に左に流れており、直進なのに左手が疲れる現象が起きていた。しかし車検には通るレベルと思いましたので、細かいのは自分で調整しようと思っていました。 今回やった整備 ・アライメント調整(ハンドルセンターあわせ込) ・ストラットタワーバー取付 ・車高調取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年4月5日 11:03 ゆでこさん
  • スタビライザーリンク交換

    5月下旬の事、コンビニに立ち寄り段差を降りた瞬間「ガコっ!」っと鈍い音が。(汗) 走行は可能だが明らかに何かが当たっている異音がした為 たまたま通り道にあったタイヤ屋さんへピットイン・・・☆ 「スタビリンクのボルトが折れてますね。」 やっぱりね、予想はしてたよ・・・。(汗) アバルトって車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2017年6月10日 19:43 インディパパさん
  • 【前編】ABARTH695 純正サスペンションへ交換+アライメント調整

    早起きしたら雪降っててめちゃんこ寒かったので、二度寝したら晴れてたのでお昼前頃から開始。 慎重に、フロントを上げてからリヤを上げます。 先にホイールナットを緩めておく。 今回純正の長いショックやバネを付けるために、だらんと下までトーションビームを下げちゃうので、 ライトのオートレベライザーセンサー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年1月9日 21:45 ゆでこさん
  • 【後編】ABARTH695 純正サスペンションへ交換+アライメント調整

    ジャッキでロワアームをちょっと持ち上げる。 ナックルと車高調をとめてるボルト(頭15、ナット17)のナットをはずして、ボルトがかたかた動く感じだとすんなり抜けそう。 うまく調整しつつ、アッパー側19mmナットを外す。 この時、まだナックルと車高調を止めてる2本のボルトは引き抜かないでおく。 つい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月9日 23:31 ゆでこさん
  • ラルグス 調整式 スタビライザーリンク 取付と、ブレーキパッド面取り

    純正状態で計測。 この後車高調かえるので、ボディとスタビ間を測定してみたけど、この測定意味なかったかも。 ちなみに 170mmくらい。 こちらが車高調に変えて、スタビリンクをマツダの?やつに変えた状態で、同じ箇所でボディとスタビ間測定、 120mm くらい。 あれ、50mmも差がある。 ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月22日 22:25 ゆでこさん
  • キャンバーシム取付け

    みんともさんがTYPE-HPにしたので、こちらを格安で取り付けてくれました♬ もう一度、言いますね。 取り付けてくれました😆 ジャッキアップしてタイヤ外して、左右取付け。 作業のコツ…見守るだけです😅 角度が変わったの分かるかな? 逆光だし、この写真では分かりませんね💦 あれ? いつの間にか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年11月19日 22:38 ELICAさん
  • ABARTH/FIAT500サスペンションシステム (リアサブタンク仕様/2WAY)

    フロント ショックアブソーバー : 単筒正立式(全長調整式・減衰力ダイヤル式24段階調整) ショック : 6k 車高ダウン量 : 25~70mm フロント減衰力調整位置 24段 リア ショックアブソーバー : 単筒正立式 2WAYサブタンク式  (全長調整式・減衰力伸側:ダイヤル式24段階 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月25日 23:31 吟次さん
  • BILSTEIN B14 BSSキット交換 

    ビルシュタインのB14 BSS( BSSF577)フィアット500・アバルト用にサスペンションを交換しました。 今回は、エアーツールやリフトのあるGSのピットで作業し、 面倒なフロント交換作業はエースの松ちゃんにお願いしましたので、とむたまは簡単なリアサスの交換のみです。 と言っても、Fサスペ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 4
    2015年6月26日 11:54 とむたまさん

アバルト695に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)