アバルト 695 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.54

アバルト

695 (ハッチバック)

695 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - ステッカー - 整備手帳 - 695 (ハッチバック)

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 自作・加工

  • 可変リアスポイラー用デカールの作製 (2)

    前回作成したデカールは、失敗でした。 蓄光シートは、普通のカッティングシートの何倍も厚く硬いので伸縮性が全く無く、リアスポイラーのロゴマークの窪みに、うまくはめ込めなかったのです。 予想外に難易度高かった。 カッティングデータを修正して、やり直しです。 窪み輪郭の曲面部を避けるため、ざっくりインセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年11月13日 16:56 ぴしさん
  • 可変リアスポイラー用デカールの作製 (1)

    695esseesseの可変リアスポイラーには、ABARTHのロゴがあしらわれている。 ココにデーカールを貼って、色を入れたい。 現車から採寸・型取りしたロゴを、パソコンに取り込み、カッティングデーターを作った。 画像は、A4のカッティングシートから歩留り良くロゴを切り抜く配置。 カッティングは、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年10月17日 23:50 ぴしさん
  • あおり防止ステッカー @ アバルトくん

    PCを使ってGIMPというデザイン専用ソフトを使ってステッカーのデザインをします。 アバルトくん用にイタリア人に教えてもらった”イタリア語”でデザインしました(笑)まぁ、ネタ的な要素満載ですが、これを見たらあおらないでください。www パソコンで印刷したら、カインズのテープで印刷面とその裏側にもテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月18日 12:38 fireoodanukiさん
  • カーボン調シートの貼り付け

    微妙ですが、カーボン調シートを貼り付けてみました。 遠くから見ればまったくわかりません。(苦笑) 男は細かい事は気にしないのである。(笑) 型紙を取って、カーボンシートを適当に切ります。 きっと数ヶ月後にカーボンシートが取れてくるから、 型紙は残しておく事にします。(笑) 右側のピラーの完成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 16:52 fireoodanukiさん
  • エッジ

    ヒトのカッティングシート勝手に切って 出来上がり

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月19日 14:52 ・テズ・さん
  • ロゴステッカー作製

    インターネットでベクター画像を入手します。 ネット上のベクター画像は大抵がイラストレーター形式なのですが、当方はイラレをうまくいじれません。ですのでイラレで開いてDXF形式にファイル変換します。 DXFファイルをオートキャドで開いて加工します。 カッティングプロッタ付属のソフトで加工したファイルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月14日 18:06 Nobu!!さん

アバルト695に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)