アルファロメオ 145

ユーザー評価: 3.8

アルファロメオ

145

145の車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - 145

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • トラブルシュート

    バックランプが点きません。 球切れ?いや切れてない。 ソケットの接触不良?電気が来ていません。ヒューズも無事です。トラブルシュートの結果、犯人はこれ。 ミッションについているバックランプのスイッチ図の[7]か、コネクタか、それとも配線そのものの断線かショートか。 上から見るとこんな位置にあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月9日 14:50 trofeo_sud_74さん
  • フロント・右ウインカ~変形!

    中古ヘッドライトR/Lを購入した際に オマケに付いてきたフロント・ウインカ~~! 私の右側も激しく変形していましたので、購入直後に工業用ドライヤーで修理しています。 今回購入したウインカーも左右を並べると。。。 私と同じ、右側が熱の影響で変形していました。 セリスペだけの症状なのか。。。 145 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月27日 22:31 Novu's145さん
  • 壊れたり・・・割れたり・・・ロメオのヘッドライトその他は・・・・困ったもんだ!

    155のヘッド・ライトは既に欠品だと聞きましたが、145も在庫が少なくなったらしい。。。。 最近、車検での光軸検査は下向きで検査だと聞きました。 尚更、日本国仕様のライトは重要なのに。。。! 車に限らず英国人は修理しながら長く使う国民性だとは聞いていますが、英国の145オーナーも困ってるのかなぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月27日 02:56 Novu's145さん
  • シャア専用LED(^_^;)

    お遊び感覚で、何の気なしにイタズラしてみたLED。 まずココをやってみたら・・・・ LEDあまったから、ココも、と。 じゃ、ここもでしょ ほんでもって、大作じゃぁぁ もう、止まらない、けど、エアコンパネル開けたら ゲゲッ( ̄□ ̄;)!! ここって、緑を塗り込んでやがるぅぅぅ じゃ、削るしかないっし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月26日 21:56 竜吉さん
  • LEDバルブ

    オークションで出てる安っいLEDに交換します。 まず舟形バルブ 1つは、カーゴルーム用。 も一つは、当然ルームランプ。 続いて、ウェッジ球 当然、ポジションへ。 ポジションはHIDの白さと適度な光量で結構グッド! ただし、予想通り2発の舟形バルブじゃ室内は 暗いっす。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月14日 21:00 竜吉さん
  • 右ヘッドランプの球切れ。

    乗り始めて…ヘッドランプの球切れが…2回続き?? でした…。(バルブは手持ちの中古でしたが…) ヒューズが切れたのをきっかけに 思い切って、ユニット「バラシ」て見ると ユニット内部の(+)(-)間に、導通がありました?。 内部配線の被覆が…ボロボロ!! 手持ちの線で引きなおし。 それからは、球切れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年1月24日 17:38 アルファじぃさん
  • フィリップス SILVER VISION(ポジション球)

    通常のポジション球が980円 このシルバートップのポジション球は1480円 ちょっと奮発!! たぶん通常の物でも満足しただろうが 非常に白く・明るく気に入りました 白さを求める方、LEDよりいいかも 画像のバルブは、交換した純正品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月19日 23:27 Zin595蔵145さん
  • フォグランプ水抜き・・

    右フォグランプのカバーを外した状態・・ 写真左上のヘキサゴンの合うサイズが無かったために、今日まで延期。。 天気も良いし、さぁやるか。。 我らが”アストロプロダクツ”で4㎜ヘキサゴンを購入。。 これが無くても、バンパーを外して、逆さにして全体をガサガサ揺すれば、水は抜けると思いますが、その労力 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月15日 10:02 いわっさん
  • リアランプ修理

    中のランプユニットをトランクの内側から外しておきます。そして接着面を綺麗にフキフキしておきます。 今回使用したのはこの3個。右からメインの接着剤。防水用のゴムが劣化していたのと補助の接着剤としてシーリング材。そして固定用の養生テープ。 こんな感じで、シーリング材をぶにゅ~っと盛って、接合部に接着剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月30日 16:10 wanwanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)