アルファロメオ 145

ユーザー評価: 3.8

アルファロメオ

145

145の車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - 145

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • 自作エアバックキャンセラー

    ヤフオクで抵抗を単品で買い、ホームセンターで細線と細線用接続金具を買い自作エアバックキャンセラーを作ってみました。 接続完了 みごとエアバックランプ消えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月8日 23:32 blackdtmさん
  • エアバックキャンセル(備忘録)

    ※画像無し 1W 2.7Ωの抵抗を近所の電子部品屋さんで購入。 無加工でカプラーに差し込んで、エラーを消去。 部品代、20円くらい。 ちなみに、ワークスベルのUターンハーネスも購入し試してみたが、抵抗値が低く、エラーの消去できず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月7日 08:28 こし゛かさん
  • 第参話 鳴らないホーンボタン

    せっかくステアリングを交換したのに鳴らない 裏の爪を3箇所外してバラバラにする 接点が錆びてます、直接ボスに繋いだ時に鳴ったので、ピカールで磨く あとは組むだけですが、その際にホーンボタンの絵を変えるのは死ぬほど簡単、36mmくらいに印刷して組む際に挟むだけ。 このとおり、これは普通紙ですが、きち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月10日 20:17 わん太郎さん
  • ステアリングカバーの取り付け

    今のままで特に不満のない純正ステアリングですが ちょっと気分を変えてカバーを取り付けます。 今回使用するのは、こちらの牛革仕様のカバー 利と糸で手縫いで仕上げるタイプです。 スポッと被せるのと違いちょっと面倒です。 カバーをステアリングにすっぽりと被せ 付属の針と糸で縫い合わせていきます。 カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月17日 14:27 romeo145さん
  • パワステ:リターン?!ホース!

    久々にボンネットを開けたら。。。 パワステ・オイルがブローした時に放出するホースが無いっ! パワステ付の車両はサーキット/ジムカーナーでは噴くのでキャッチタンクなどなど。。。 対策されてる方もいらっしゃいますが 勿論私は一般道しか走らないので噴いた形跡なし! パーツリストでは、ゴム・ホースの品番 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月9日 11:08 Novu's145さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)