アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • ブレンボロータスキャリパーと305mmローター

    スティーレさんでブレンボのロータスキャリパーとGTA用305mmローターを取り付けていただきました。 ホースはステンにテフロンカバーの付いたものを前後に装着 リアローターも新品に交換しました。 ラジアルマウント用のキャリパーサポートは寸分の誤差も無く取り付けできました。 パッドはGIGAのプラスと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年9月29日 15:43 alfapoosanさん
  • ウミヒラプロデュース WilWoodフロントブレーキシステム タイプ2装着その1

    フィアットバルケッタ用のウミヒラプロデュース WilWoodフロントブレーキシステム タイプ2をオクにて格安にゲット! バルケッタのシャシーは145の流用で、キャリパーサポートも147と同じスペックだったので、数値だけで購入しました。 早速フィッティングしてみたところ、何の改造の必要も無く付いてし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月13日 16:02 alfapoosanさん
  • ウミヒラプロデュース WilWoodフロントブレーキシステム タイプ2装着その2

    今回は、このキャリパーを28.6mmのGTA用ローター対応のためキャリパーの幅を11mm広げます。 まん中のアルミのサポートを1枚から2枚にしました。 こんな感じで完成です。 ついでにOHとライン洗浄もしたので、後は取り付けるだけです。 磨きこんだら結構綺麗になりました。 もともとバルケッタ用なの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年3月20日 19:25 alfapoosanさん
  • キャリパー&ローター&パッド交換

    フロントキャリパーOHついでに パットとオレカの2ピースローターから通常のローターに交換します。 ①パッド外し ②キャリパーを固定しているボルトを抜き ③ローター外した状態です 新しいローターを取り付け キャリパー及びパッドを戻して終了です エア抜きをして試運転して完了 純正ルックになりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月5日 22:58 U.N.Playerさん
  • リアキャリパー交換

    リアキャリパーもOH済の物に交換しました! エア抜きは慎重に!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月15日 23:37 もんぬぅさん
  • アルファロメオ147TS...オレカ 6POT...330mmビックキャリパー

    今年は乗りに乗っているアルファ乗りのお客様です。 アルファロメオ147ユーザーの人柱的存在かもしれません。 今回はオレカの6POTのキャリパーを装着されました。。 4POTでは満足出来ない体になっているそうです。 実は、ヨコハマに移住したTT乗りの兄貴のキャリパーを見てからは グランツーリスモキッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月9日 20:38 ガレージエルフさん
  • リアキャリパーグレードアップ?ダウン?

    ウィルウッドのセットに付いていたバルケッタのリアパッド IDI750とフェロードDS2500は、サーキットでも使えるIDIとストリート用強化パッドのフェロードです。 しかし、これは、156前期のスプリング付きパッドで147の純正キャリパーには付きません。 もったいない! と言うことで、156前期の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月6日 21:04 alfapoosanさん
  • ブレーキキャリパー強化ブッシュ交換

    初めてDIY以外でのパーツ交換。 交換前のパーツの写真を撮り忘れました… 交換自体はキャリパーのロッドとブッシュを抜き取り交換するだけとのこと。 交換され外されたブッシュとロッドたち。 ゴム⇒真鍮に交換(隠れてしまうけど金色がカッコイイ) 他の作業のついでにやってもらいました。 後日装着され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月31日 13:13 ちうさん
  • キャリパー塗装!

    初めてのキャリパー塗装! ワイヤーブラシで 汚いサビ落としから開始! 滅茶滅茶汚かった(>_<)笑 シリコンオフで脱脂して、 よく拭き取ってから 塗装開始! 塗る時は筆塗りの専用品です! 完成図! 完全に写真撮り忘れたので これだけです笑 トータル2時間半で 乾燥に24時間しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月22日 23:32 ak@Veloceさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)