アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • ブレーキフルード交換

    2年前の車検時に交換したブレーキフルードがヘタって来たのか・・・ 某所を走っていた際に ブレーキが踏みぬける事態に・・・!! あわゆく壁に衝突しかけたのでこれを機に交換 。 今度はDOT5へ 理想はDOT5.1だが劣化するので… これで安心して踏めるかも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月30日 22:34 みゆきち@GTAさん
  • ブレーキフルードフロントエア抜き

    少しだけエア抜き 右奥ブリーダーナメってる エアコンガス少し補充。少し冷えるようになった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 14:56 GToneさん
  • ブレーキフルード交換

    何時ものレブフルード。 寒いからショップ作業で0.7L位使用。 320度位までいけるのに1Lで安い。色も青が良い。劣化すると変色するので分かりやすい。 冷却水も青。RECSも青。フルードも青な拘り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月13日 20:23 GToneさん
  • 【失敗→復活】ブレーキフルード交換

    アルファ147を買ってから初めてのフルード交換をやりましたが、ちょっとしたミスからエアを噛んで復活するまで試行錯誤したので、晒しますw 準備するもの(後から登場したもの除く) 8ミリ11ミリ スパナ or メガネ or フレアナットレンチ ワンウェイバルブ付きブリーダー パーツクリーナー or ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年9月3日 04:09 bar-boyさん
  • ブレーキフルード交換

    前回から2年たったのでフルード交換! 今回の銘柄はワコーズBF4、前回のateより、若干ランクを下げた感じ! 右リア〜左フロント〜左リア〜右フロント〜最後にクラッチライン 今回もSTRAIGHTのワンマンで楽ちんでしたが タイヤの取り外しがやっぱりキツイ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 11:14 Kobewithyouさん
  • 20170527〜ブレーキオイル交換

    来週のジラソーレのために交換 次からは普通のdot4で良いハズ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 15:04 慎@神戸さん
  • 定期フルードエア抜き

    半年、走行3回でかなり劣化の為 レブフルード

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月14日 18:38 GToneさん
  • ブレーキフルード交換

    キャリパーに付いているニップルにホースをさす。出てきたフルードが逆流しないように、ニップルに近い所のホースにワンウェイバルヴをつける。出てきたフルードをうけるタンクをその先につける。 空気が入らないように、ホースとニップル、ワンウェイバルヴとはタイラップでキツく締める。装備はこれだけ。 ニップルを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月3日 20:24 ぷてきちさん
  • 20160910~ブレーキフルード交換

    アルチャレ前のメンテナンスの一環でブレーキフルード交換。 フルードは何時ものSP-R。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 18:37 慎@神戸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)