アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ドライブレコーダーX60調整

    しばらく使ってみて出てきた不具合の調整をまとめて見ます。 まずはタイマーリセット。 しばらく立つと2012/01/01にタイマーが戻って記録されてしまう。 最初はリセットがかかっているのかと思いきや、 バッテリー切れがどうも原因見たい。バッテリーがきれかけると、録画中に走行中でも終了してしまう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月27日 23:54 keninaloneさん
  • リモコンキーアンテナ線移設

    みなさんの投稿を参考に、リモコンキーアンテナ線移設に挑戦しました。 ハンドル下の左右にあるネジを2本緩めます。 写真は左側のネジ 右側はキーの右下にあります 2つのネジを緩めると、コンソールボックスのようにパカっと開きました。 ここまでは楽勝です。 ヒューズボックスの上にDLCのコネクタが見えま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年12月9日 11:44 たまきち@さん
  • スペアキー作成 2022.11.3

    スペアキー作成 2022(令和4年)11月3日 ●不注意で純正キーを水没させた。ばらして乾燥させたが、キーレスエントリー機能が壊れた。そこで純正キーは大きく持ち運びに不便と思っていたので、スペアキーを作成してもらった。 ●スペアキーは板橋区のピノ仲宿センターで作成。 ピノ仲宿センター http:/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 18:39 やまかつ147→MITOさん
  • キーレスエントリー 電池交換

    キーレスエントリーの届く範囲がどんどん狭くなってきたので電池の消耗を疑いました。 たまには読もう、オーナーズマニュアル。 『ボタン操作時にインジケーターが1回点灯するだけのときは、内蔵電池が消耗しています。ただちに内蔵電池を交換してください。』 ただちにやる課。 会社帰りに寄り道して買おうと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月27日 21:46 a lieさん
  • リモコンキー電池交換

    車購入後、リモコンの電池変えてなかったので念のため交換。 パナソニックのCR2032を電気屋で購入、200円位。 キー収容部にあるマイナスのネジを外します。 ちょっと回すと外れる。 こんな状態で電池が収まってます。 電池のプラスマイナスを間違えない様に入れ替えて、逆の手順でセットして完了。 動作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月2日 13:46 norinekoさん
  • メインキーの追加

    先代147ではメインキーとスペアキーの 形状は同じだった。 (スペアキーにはリモコン機能が無いだけ) が、 ホワイトエディションだとスペアキーが 超フツーでダサいのだ(;´д`) メインキーは奥さんに取られたし_| ̄|○ ガクッ 俺、余りにも不憫なので メインキーを買い増ししちゃいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年7月16日 14:28 ジェッシルさん
  • キーレスエントリー 引き直し

    キーレスエントリーの範囲が狭い147。 ランティスクーペ純正の赤外線リモコンに劣るとも勝らない。 ランティスクーペは社外リモコンスターターのオプション追加でロック解除していたので、見通しが良ければ1,500m彼方からロック解除できましたが、まぁそこまでは要らない。 色々調べた結果、「これ以上踏み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月5日 21:23 a lieさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)