アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ASSOヘッドライトユニットのロービームHID

    単体の販売商品名はIPF HLー31。でも、ユニットのレンズ面に印刷されているのはHC-10。つまり、ASSOのキットに装着されているロービームは現役モデルとして補修が可能。 今回は、ユニットごとの交換にしたが、イグナイタのみの取り寄せも可能らしい(IPFにメールで確認)。 また、タマはD2S ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月20日 07:30 あずさ改mk4SSさん
  • LEDナンバー灯のエラー対策

    日中、ライトを一時的に点灯させたあとライトをオフにしてもナンバー灯の点灯エラーが出る現象。LED化の後遺症対策にBeyronのT10バルブ用抵抗。 コードを割いて取り付けるのではなく、バルブと配線の間に追加させるだけのかんたんな作業。 ナンバープレートと、ランプユニットの干渉さえなければ、ね(こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月12日 15:47 あずさ改mk4SSさん
  • 右側ヘッドライトのヒューズ切れ

    走行中、前を走るクルマの反射がおかしい事に気がつき、確認したら右側ヘッドライトが不点灯。 もともとノーマルの10Aでは切れやすい事は確認していたので、交換用ヒューズは常備、即時交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月18日 07:57 あずさ改mk4SSさん
  • ポジションランプ球交換

    10万キロ走った翌朝、インフォメーションディスプレイに表示が。 右のランプが切れてますよ、と。 見事に切れてます。 H6Wバルブなんてどこに売ってるんだよ・・・と検索してたら、メルセデスも同じ球を使っていたことが判明。ヤナセなら近所にありますので買いにいってきます。 「いらっしゃいませ、本日はど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月15日 13:21 a lieさん
  • ヘッドライトリペア!

    寄る年波には勝てず、ヘッドライトが黄色く変色して曇ってしまってます。年式の古さを冗長してしまっています。 いつもお世話になっている私の友人であり車のアドバイザー、アトリエR/Lさんにお願いしてリペアしていただきました。ちなみに場所は群馬県みどり市。場所にもよりますが出張作業もしていただけます。 手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月2日 21:33 こぐ。さん
  • LEFT SIDE LIGHT FAILURE

    玉切れ表示。でも、玉切れてない・・・・。暫く様子を見ると、最終的にブレーキを踏むと100%この表示に。ウルサイ・・・・。非常にウルサイ・・・・。そしてウィンカーもハイフラに・・・・。ポジション付けるとブレーキライトの玉切れ表示・・・・。 で、疑わしいのはカプラーか??とリアテールライトは外した所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月23日 13:31 ふらっとさん
  • テールレンズが・・・

    先日、買物から帰宅するとテールレンズが外れていました。原因はテールレンズ裏面のプラスチック台座が経年劣化で割れてボルトが外れていました。さすが中○製ですわw とりあえず仮止めで元にもどしましたが、振動ですぐ外れそうです。ノーマルテールに戻そうか、新しいものを買うか思案中です。 車いじりのついでに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月6日 15:20 まぁしぃ@147さん
  • レンズ内水滴撤去②

    前回の水の侵入・除去から2年ほどで、再び洗車時や大雨時に右だけ水が浸入するようになったため、清掃・補修。 ライトユニットの裏蓋との間のパッキン部分が痩せてきていて、水が溜まってしまう設計の写真▲部分から侵入している様子。 中に入っていた水をエアーで飛ばし、パッキンをエプトシーラーで底上げして、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月30日 16:13 HNTさん
  • ヘッドライトの曇り除去

    以前、ヘッドライトの内部パーツをブラックアウトしてもらった際にコーキングを実施してもらっていたが、雨が降るとやっぱり曇るなぁと思ってボンネットを開けてみると、ヘッドライトの蓋が閉まりきっていなかった・・・。 そこで、青空のもとボンネット&ヘッドライトの蓋を2時間ほどオープン。 その間に室内清掃など ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月12日 10:19 koopaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)