アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フューエルキャップ交換

    き、汚い… えーと、フューエルキャップ交換しました。 見ての通り文字も消えかけ、落下防止のヒモも切れていて、なんだかなーという状態です。 新品に交換! チャチャっと拭き掃除。 これで、ガソリンを入れるたびにメインキーを店員さんに渡さなくても良くなりました。 スッとキャップ用の鍵を渡せばスムーズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月26日 11:02 アルフィットさん
  • 色褪せ再塗装

    ワイパーブレードのカバーが色褪せているので外して艶消しの黒に塗ります。 下地にミッチャクロンを塗ります。 艶消しの黒は普通にホームセンターに売っているラッカースプレーです。 元に戻して終了です。 ここがキレイなだけでかなり全体的な見栄えが良くなりました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年12月26日 19:40 alfapoosanさん
  • 錆隠し(タッチアップ)

    11年経つとドア内側のボルトも錆ますね。 前ドアの開けて目立つ所は塗装してるのに 軽く錆落としてから余ってるタッチアップ ペンで上塗りしておきます。 ナンバープレートの下の爪もボロボロ でした。固定ボルトも六角サスに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月28日 07:28 GGナオさん
  • リアフェンダー ストーンガード貼り付け( ´ ▽ ` )ノ

    先日行った、アストロプロダクツで… カーボン柄のラッピングフィルムを購入しておいたので( ´ ▽ ` )ノ さっそく貼り付けてみました☆ 相変わらず作業風景はありませんが… 1.先ずカーボンシートを適当なサイズで切り出します。 2.フェンダーに当てがい、フリーハンドでフェンダーアーチに合わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月4日 05:42 万葉の夜147さん
  • ブレーキキャリパー再塗装 and クリア塗装

    またまたマツダのキャリパーラッカーを使います。使う前には温めると良いです。 投光器はLEDの投光器ではないので、かなり熱くなります。ヤケド注意‼️ 容器を十分振ってから塗り始めます。その前にブレーキクリーナーでキャリパーの汚れを落としておきます。 投光器を近づけて焼き付けの積り。熱量が大きな投光器 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月23日 15:19 ぼうんのうさん
  • カーボンボンネットピン交換

    カーボンボンネット投入時より取り付けていたものが経年劣化により変色したので交換。 期間固定ポイントを活用し購入。 今回はブラックにしてみました。 色違いなだけのはずなのにビミョーに大きさが違うw さすがアジア製www 強引に交換しました(^-^; ちょっと目立つようになりました(^_^;)))

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月14日 15:50 d-day147さん
  • アンダーカバー交換

    純正は右側の取り付け部位が完全にちぎれてしまっています。 ユーロ安だし、アルミ製の安価なアンダーカバーを欧州の業者から取寄せようかと思ったのですが、輸送のダメージが懸念されたのであきらめました。 交換するのはレッドポイントのオリジナルアンダーカバーです。 業販もしていたのでユニコルセで取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年6月10日 21:29 fontanaさん
  • アウタードアハンドル磨き(ピカール)

    ホームセンターに寄って 定番ですがピカールを購入。 左側のドアハンドルが… プツプツ来てましたので、 (実は違う物で一度磨いた後ですこれでも) 結構~綺麗に為りました。 流石がピカールさん♪ アップにしても綺麗です。 (自己満足ですが) 運転席側 この画像で一度磨いた後です。 カギ穴周辺が汚いのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月21日 16:29 GOZIさん
  • ウインカーLED化に向け下調べ

    フロントは取り外し簡単 s25の150°のようです。 リアはレンズを外さないとダメみたい 説明書に3箇所ボルトを外すって書いてたけど実際は4箇所でした(・_・; サイズはs25の180°かな かなり汚れていたので軽く拭いて元に戻しました〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月12日 19:57 TaniKenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)