アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • エーモン静音計画フル施工

    MR.cableさんとエーモン静音計画の話をしたので、参考までに私の施工結果を載せます。 取付けたのは、GWです。 先ずは、ボンネットから、赤線の部分に静音計画を貼りました。 この部分の効果は、ボンネットの締りが良くなったのと、隙間風を止めることによって少しでもエンジンルームに新鮮な空気が入らない ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2013年9月18日 11:23 alfapoosanさん
  • グローボックス フタ取り替え

    ヤフ〇クで格安にてゲットした(送料の方が高った(ToT))グローボックスの取り替えです。 取り外し画像です。 フタの中のネジ3本(T25)を外し そしてフタの下のネジ(T25)6本 ボックス10を2本外します。 外れました。 上がゲットしたグローボックスのフタ 下が取手がもげたグローボックスのフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月5日 10:28 ちょいあつさん
  • 天井張り替え

    雨漏りのシミやら布地のたれ下がりで、かなりキビシイ状態でした😅 ミンカラの皆さんの作業をお手本に、ライナーを引っ張り出しました。 屋根裏ってこんな感じなんすね いきなり張り替え後です。 さすがの素人作業で浮きとシワが所々…😓 合皮調の布地を選択し、色調はオリジナルと近いものとしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 15:57 オッサン147JB64さん
  • ルーフライニング交換

    なんだかんだで製造されてから20年ちょっと。アルファあるあるのルーフライニングがちょっとずつ剥がれてきて、内側の茶色い粉が降ってくる件。 張り替えていただきました。断熱材も挟んでもらいました。もうルーフライニングのどこを触っても、ピンとしていてふわふわ剥がれている感は全く無くなりました。 純正よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月22日 22:19 さん
  • シフトパターンイルミネーション強化

    シフトパターンプレートのイルミはやや暗いですね。 中はレッドのLEDが1つ入っているだけなので、文字を均一に光らせるのにはムリがあります。 なのでちょっと強化してみました。 別件でシフトノブとシフトゲートをオークションでゲットしていたので、その余ったLEDを使いました。 シンプルに2個イチにし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年2月19日 22:36 fontanaさん
  • メ―タ―パネル内側変な汁拭き取り

    いきなりメ―タ―パネル内側から変な汁が垂れているのを発見! メ―タ―の上と下にある菊型?のネジを外してメ―タ―ごと前に引っ張り出し 引っ張り出したメ―タ―の上2箇所横2箇所の爪を外してメ―タ―パネルを外しました。 そして内側の変な汁を拭き取り(グリスが暑さで溶けて垂れた汁見たいです。) 元 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月31日 09:56 ちょいあつさん
  • ドアグリップのラッピング

     ドアグリップ...キズだらけでちょっと気になっていました。(画像は右ドアグリップ)  ヤフヲクで6000えん位で革のグリップカバーを売り出されているのですが、巻くだけのタイプなので、握った時にズルズルとズレそうです。で、自作を検討。  塗りを考えなくもなかったのですが、しょっちゅう触るところ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年1月22日 16:36 ごりごりにごりさん
  • 運転席側サンバイザー交換

    運転席側サンバイザー交換しました 今までバニティミラーの爪がおれて・・ぶらぶらの状態 テープを張ってましたが・・ ついに交換を実施 まずは付け根にあるカバーを外します。 このネジでサンバイザーは止まって いるようです。 さらにバニティミラー用の照明の配線があるので更にこのカバーを外します。 ネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 08:30 Alfistさん
  • ルーフライニング張り替え

    一年前から天井の布が剥がれてきました。 走りに支障ないので、とりあえず園芸用の支柱で抑えておきました。 いつか直したいと思いながら1年が過ぎました。 窓を開けて走ると布がなびいてさらにひどい状態になります。 そろそろ直そうと思いましたが、新品部品は高そうなので、張り替えでいくことにしました。 ネッ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年1月14日 00:01 たるひろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)