アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ 内装 インテリアパネル

  • エアコン吹き出し部分の塗装

    前オーナーがダッシュボードのエアコンルーバーにドリンクホルダーを付けていたらしく、傷が目立っていたので塗装してみます。 と言っても、剥がすことができるラバースプレーを使います。 さぁ何色にしよう?と思っていたらマジョーラカラーが目について迷わず選びました(笑 塗装前。グレードがマーフィー&ナイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 17:37 bar-boyさん
  • ドリンクホルダー取り付け

    ドライブの時に大変困る 飲み物の置き場に大変困っておりました カーショップやホームセンターにも 気に入った物がなく Amazonで探していたところ これを見つけました 自転車用のボトルケージ トピーク モジュラーケージ2です https://www.amazon.co.jp/dp/B004Y69Q ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月1日 16:09 markn2011さん
  • 内装ベタつき対策

    レギュレーターの補修のついでに ベタつき対策をやってみました 定番の漂白剤漬け込み 標準希釈の3倍位で試しました 一晩置いてブラッシング もう一晩置いてブラッシングで完了 結果は良好! ベタつきはすっかり消えました ちなみにスイッチパネルはマジックリンで 簡単に除去出来ました 同じくエアコンの吹き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月20日 10:52 markn2011さん
  • シガーライタ・灰皿照明 接触不良(Assy交換)

    本来の機能では、こんなところの照明なんて灯かなくなったって全然平気。でも実は、ナビの昼/夜画面切り替えのイルミ配線を灰皿照明から取っているので、ここが通電してくれなきゃすごく困る。(昼間でも夜画面のまま。真っ暗け) 写真:シガーライタ・ソケットの周りに赤い照明光を回している、筒状の導光部品。黒い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月9日 23:07 tjmtさん
  • 内装マットブラック

    シルバー&メッキパーツをマットブラックに塗装。インナーハンドルは夜判別が出来ないので除きました。パドルシフトもいずれは。 個人的には落ち着いて良い感じです。 上から見ると! 斜めから見ると? 安心してください割れてます! ※マイアルファロメオ 要チェック。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月8日 13:37 Lily.Tさん
  • 内装パネルのベタベタ除去

    内装パネル表面のコーティングが加水分解されて起こるベタつきは年数の経った147では不可避の問題です。私の車はパワーウィンドウスイッチのパネルやドアグリップなどはキレイでしたが(清掃された形跡はありました)、エアコンの操作ボタンやセンターコンソールは結構ベタついていました。 ネットを漁ってみても皆さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年1月5日 15:14 RT141N14さん
  • ドリンクホルダー紆余曲折

    皆さん、147のドリンクホルダーには色々知恵を絞ったり、 専用開発された商品に高〜い投資を強いられたり、、、 そんな中、親友の178号さんから赤がワンポイントのドリンクホルダーを頂きました。 早速、取り付けて〜って思ったら、 収まりの良いところが見つからない! 無理やり固定したのが、この写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月1日 18:34 CL2Kさん
  • パワーウィンドースイッチネバネバ落とし

    いろんな方の文献を基にやってみました。 2年位ネバネバだったので全く触れないくらいでした。 外そうと触るだけで、手とドアパネルがベトベトに 外すとまずこの状態です。右下の部分にビスがあります。 車両でいうとドアポケットの上側 バラそうとしても全く取れないため全バラになりました。 やり方は金属ばねの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月27日 17:47 GToneさん
  • alfa147 グローブボックスレバー 修理

    アルファ147のグローブボックスレバーが脱落していたので修理です。 幸いレバーが割れた訳ではないので元道理ネジで止めるだけです。 私はグローブボックスを外して作業しましたが、 ネジ一本締めるだけなのに外す数が非常に多く面倒です。 BOXは外さないで作業する事をおススメします。 このネジを裏か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年10月17日 12:45 passatempoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)