アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • タペットカバーパッキン交換(やり直し)

    先週土曜日に交換したタペットカバーパッキンですが、オイル漏れを確認しました お粗末作業で恥ずかしい(*´꒳`*) タペットカバーの奥、車内側に漏れたオイルを確認 こんなところにオイル溜まりなかったと思います タペットカバーを固定するボルトのうち青印した1本だけ長さが違うんですよね もう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 11:37 カップくん②さん
  • ラムダセンサー交換(90,618km)

    ラムダセンサー(O2センサー)交換。 今回は比較的簡単な前側2本のみ。 商品代金1本あたり£57.8(送料別)。 2本なので£115.6(送料別)。 今のレートで換算すると約17,000円。 交換履歴が残っておらず最悪15年ぶりの交換かなぁ(-_-; 状態はご覧の通り、まっちろけ(笑) いいタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 16:33 lapi1910さん
  • トルクロッドブッシュ交換

    エンジン側のトルクロッドブッシュの劣化は気になっていた点でブッシュの溝に詰め物して延命処置をしていたのですが、それも限界になってきました。しかし、ブッシュは補器類のベースに圧入されており簡単には交換できません。 そのため元々のブッシュを破壊して摘出し、パワーフレックスのウレタンブッシュへ交換するこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月27日 21:43 soracioさん
  • 20150328~2回目タイミングベルト交換

    青蛇嬢、二回目のタイミングベルト交換。 前回、ウオーターポンプは交換済みのため、今回はベルト類のみ。 走行距離:約95,600㎞ 前回は初回車検時、45,000km位で交換。 *画像はショップブログから拝借 交換部品 タイミングベルトキット オルターネーター、エアコン、パワステベルト

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月28日 17:14 慎@神戸さん
  • タイミングセンサー(カム角センサー)交換

    ある日の事だった… ピ――――――――ッ 「MOTOR CONTROL SYSTEM FAILURE」 え――(*´Д`)――!! なんじゃこりゃー とはいえ特に走りに問題はなさそうなので 放置すること二週間後の朝 キュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュキュ…ブオン クランキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月28日 19:04 ジェッシルさん
  • トルクロッド&エンジン側ブッシュ交換

    アクセルオフの度にエンジンが前後に揺さぶられているような感じがしたので、いつもの整備工場でみてもらったところ、トルクロッドのブッシュが完全に死んでいた。 それだけならDIYだが、問題はそれと繋がるエンジン側のブッシュが死んでいた事。 このブッシュ、エンジンと一体になっていて脱着は困難とのことで、特 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月23日 22:37 ぷてきちさん
  • タイミングベルト・ウォーターポンプ交換

    8年目49500kmにて初交換。 状況としてはテンショナー死にかけ、ウォーポン割れかけとのこと。 今回はしっかり黄ペン合いマーク+カムSSTによるタイミング合わせ。 Vベルトもたぶん初交換。滲みの為ヘットカバーガスケット部ブラック接着。 ここまでは5年毎でやることをお勧め。理由が分ってる私がやらな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月7日 18:28 GToneさん
  • オイル添加剤注入('-'*)

    エンジンの調子が悪いわけではないのです。 なんせ、年式が古いクルマなので、少しでもプラスになればとオイル添加剤を注入することにしました。 「LOOPエンジンコーティングプレミアム」 ちょっと奮発しました。 ケース裏面に「輸入車に」って書いてあったので、試し買いです。 注いで、5分くらいアイドリング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月1日 21:03 アルフィットさん
  • O2センサー交換

    BOSHのLS615(6500円)を2本と、O2センサー用で配線をよけるスリット入り22㎜ソケット(750円)を購入。 センサーは前段2本後段1本らしいですが、後段はあきらめます。 最初、遮熱版だけ取ってやろうとしましたが、遮熱版は上から抜けないし、狭くてレンチが回りません。アンダーカバーを取らな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月23日 22:20 taroboxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)