アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ エンジン廻り マフラー

  • ♪整備は続くよどこまでも。 エキマニブラケット編

    先日の下廻り確認で発見した、147アルファ乗りなら必ずやって来るエキマニのブラケットの割れ。 日々大きくなる音に堪えられず、初めてDラーに部品を買いに行きました。国産ディーラーに慣れたなみちゅうは、アウェイ感タップリ。 お出迎えはありませんでした。 147エキマニブラケットで、話はすぐに通じまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月28日 20:39 なみちゅうさん
  • オレカTIPO1改マフラーに交換

    今まで付いていたオレカ風マフラーですが、センターのタイコの溶接にクラックが入ってしまいましたので、オレカに交換することにしました。 しかし、オレカは、センターパイプをストレートにして超爆音仕様だったので、156JTSの純正タイコを切った張ったしていただいて快音仕様にしていただきました。 オレカのパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月20日 09:34 alfapoosanさん
  • ASSO製 センターパイプ ・ リヤピース交換

    やっとの事でマフラー交換をしました〜 クルマをスロープであげて、ビニールシートを敷いて潜って作業しました。(輪止め必須!) いろいろ調べた結果、定番?のASSO フォースGをチョイスしました。 センターパイプは新品で、 リヤピースはヤフオクで落としたものです。 センターパイプ : ASSO FOR ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年4月3日 12:50 マスターの75と106さん
  • 純正マフラーからHKSマフラーへ

    ヤフオクでHKSマフラーを購入したので、近くのショップにて交換 写真は純正 下側に穴が(;´Д`A 上側にも穴があいてました( ̄O ̄;) 結局は寿命だったみたいです。 取り付け完了。廃番の中古マフラーですが付け替えて良かった。 感想ですが、加速アップしました。しかし、車内にこもる低音がうるさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月17日 09:18 風来坊momoyaさん
  • エキマニ(純正)交換

    このクルマは車高を少し落としています。 少しだけのつもりだけど、ちょっとの段差や急な勾配で降りるところ(例えば沿道の駐車場から車道に降りる時とか)でよくフロントバンパーの下をグォゴォっと擦ります。 少し前からボロロ・・・と排気音がおかしかったのですが、ここ最近でかなり悪化し、アイドリングはボボボボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月9日 16:18 bianco e rossoさん
  • エキマニ交換にチャレンジ

    エキマニ交換です まず、プラグ交換と同じ要領でサージタンクを外します。 GTAやフェーズ3はCPUが付いてるので配線が多いです カプラーが破損しやすくなっているので注意します そしてエキマニのボルトを6本外します これで上からの作業は終わりです 下廻りになります ジャッキアップします オイルパ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2015年1月22日 20:54 吉野の鶏めしさん
  • フロントパイプをノーマルから等長パイプへ

    排気系はノーマルでこもり音が気になっていたので、オレカさんで等長フロントパイプに交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月11日 16:58 uniunitakoさん
  • 統一戦追加いじり!メタルキャタライザー取り付け

    オクで手に入れた147用オリジナルのメタルキャタライザーです。 結構使用感いっぱいだったのですが、そこはメタル。先ずはブレーキクリーナーを2本使って中をきれいにします。 続いて高圧洗浄機にて中身を新品同様にします。 3日間天日干しにして復活しました。 スティーレさんにて空燃比センサー用にO2センサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月18日 10:18 alfapoosanさん
  • ノーマルマフラーお化粧直し♪

    オクでぽちったマフラーは価格重視! なので汚れと錆びがそれなりにあり、そのままではイタリアのお嬢にはかわいそう。 早速ホームセンターで入手しました。 耐熱塗料です。 初めて買いました。 会社の道具を少し借りマフラーの錆びと汚れをけずります。 楽チン♪ そして、完成。 思った以上に、耐熱ペイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月27日 07:50 なみちゅうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)