アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • エンジンマウント+ミッションマウント+スタビブッシュ交換。。。

    エンジンマウント・ミッションマウント初交換! フロント側 2個にウレタン注入します。。。 店長が~注入~ 硬度は約80° リア側に“ASSO製強化マウントストリートタイプ”を装着←硬度約90° バランスを考慮して。。。 スタビブッシュ~前後交換!! 長年のフットレスト辺りのごろごろ感が解消さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月23日 17:23 ナウト147♪さん
  • タイミングバリエーター交換

    タイミングバリエーターからオイル漏れっぽいので交換します パッキンだけでも売られているようですが、念のため丸ごと交換です このピンをマイナスドライバーとペンチで外します するとカプラー外せます 端子部分にオイル回っちゃってますね このオイルが流れてECUを破壊するらしいので早めの対応して正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月10日 11:18 カップくん②さん
  • フェーズバリエータソレノイドのオイル漏れ対策

    タイベル交換作業の際、フェーズバリエータソレノイドからのオイル漏れ指摘があった。 よ~く見ると確かにオイルまみれ💦 工場の話では緊急性はないが、交換は要検討とのこと。 パーツは入手困難で、あっても約10万円ほどで取り引きされているらしい😱 そこで応急処置として、Oリング(耐熱性 耐油性 耐薬品 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月4日 17:23 lapi1910さん
  • またまた O2センサー?

    2年ぶりに「Motor Control System Failure」表示&チェックランプ点灯。エンジン回転は、正常っぽいです。 今度はどこのセンサーかな? スキャンツール(PC)で見てみると「キャタライザ後ろのO2センサ」って、そこは2年前に交換したところ。あれから1万キロ走ってないんだけど? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月15日 18:35 tjmtさん
  • セレスピード キャリブレーション

    だんだんとシフトアップ時のショックと言うかタイムラグが大きくなって来ました💦 そー言えばGTAに乗るようになってからセレのリセットをして無いし前のオーナーさんもしてたかどうか解らないので一度してみようと(^^) 幸い他のトラブル追求の為にmultiecuscanは持っていたのでキャリブレーション ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2017年5月18日 12:49 Pekichiさん
  • ヘッドカバーの結晶塗装と小型化

    147のもっさりとしたヘッドカバーにキレと迫力を与えるため結晶塗装を施しました。オクで1000円で買ったヘッドカバーを小さくまとめて塗りました。 使ったのはこいつ! 楽天で1800円のスプレーです。 施工方法はいたって簡単で、スプレー後30分間の焼付けをすれば 結晶化します。 私は、布団乾燥機のダ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年9月5日 09:26 alfapoosanさん
  • タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

    上が交換前 下が交換後 走行38000㎞で購入時に純正のウォーターポンプを交換しましたが、プロペラ部分は樹脂でした。今回、82000㎞で交換。 新品のウォーターポンプはプロペラが金属になっています。 ※写真は拾い物

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 17:23 colt69さん
  • タイミングベルト一式交換(96,200km)

    定期交換パーツとして作業依頼。 ◼️交換パーツ ・タイミングベルトキット(DAYCO製) ・ウォーターポンプ(Magneti Marelli製) ・バランスベルトキット(FIAT純正) ※写真は取り外したパーツです。 前回交換が2012年8月上旬(7年2ヶ月前)。 走行距離およそ+45,000k ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月31日 19:11 lapi1910さん
  • ミッションケーブル&シフトベースマウント交換

    取り外した長ーいケーブル 古いシフトベース中のボールジョィント?状の稼動部分が折れていてギクシャク感がありましたが、新しくコイツをインストールすれば解決するはずです。 リンク取り付け直前 取り付け後 新しいシフトノブ組み付け部分はネジ切りもしてあり、サイズも合わずノーマルのシフトノブは諦め 外した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年2月3日 13:25 ぼうんのうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)