アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ エンジン廻り マフラー

  • アーキュレイ マフラー交換

    フロント テール 3分割式 ノーマル取り外しに手間取り 約4時間掛かりました 音は比較的落ち着いたサウンド 今後の成長がどうだ? 撤去品 ボロボロでした 取り付け後は、専用パーツの為 サイズ 位置共にバッチリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月24日 09:19 紅兎馬さん
  • ユニコルセ リアマフラーに交換

    純正マフラーを外します。 15のレンチでマフラーバンドを外します。 リアマフラーを外します。 前オーナーが、マフラー交換してたのかな?すんなり外れました。 純正と比べると、当たり前だが、超軽量。 外したのと逆の順番で、取付。 取付完了! 予想以上の、サウンドにご機嫌! 次はフロントパイプ交換したい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 09:44 せいやん@ラングラーさん
  • フラミンゴクゥオーレ製マフラー取り付け

    純正マフラー(湯タンポ)が余りにもダサいので交換へ かっこいい! 出口が純正より太いくていい感じ 湯タンポがなくなってスッキリ 純正マフラーの写真忘れてしまった笑 音に関しては純正よりかなり大きくなるがうるさすぎないくらいの丁度良い音量 埼玉県三郷市にある主にアルファロメオを専門に扱っているフラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月2日 19:48 alfawimperさん
  • エキマニ交換

    エキマニから排気漏れしており、単発のバイクのような爆音です。よくみたら穴があいてました。これはひどい。 オクでGETの中古エキマニに交換。やっとTSの音が楽しめます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月25日 22:48 Panda156さん
  • フロントマフラーのブラケット交換

    フロントマフラーのブラケット破損で強烈なビビり音発生。 破損原因はいろいろ考えられますが、破損箇所から推測すると下からの衝撃ではなく、後方からの衝撃が濃厚。つまり、マフラーエンドピースを強く叩いて押し込んだのが一番悪かったのかもしれません。 早速、中古良品と交換します。 ※新しいブラケットの入手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月1日 17:48 lapi1910さん
  • マフラーガードのリベット留め

    ドリルネジで固定していたマフラーガードをリベット留めに変更します。 これまでも外れる心配はなかったのですが、先週リベッターを購入したこともあり、それを試してみたいというのもあります(^^; ご覧のように+ドライバー1本で外せる状態でした。 こちらが購入したリベッター。 安いリベッターはとにかく力が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 17:30 lapi1910さん
  • マフラーカッター装着

    金額的にマフラー交換はまだできそうにないので、完全見た目重視でマフラーカッターをつけるすることにしました。 ヤフオクで入手したAKRAPOVICというメーカーのものです。 取り付けた感じ。 テールエンドが意外と短くて若干はみ出し気味ですが、見た目はOKです( ^ω^ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 13:31 アルフィットさん
  • 2回目のマフラー交換

    少し前に某オクでゲットしたコイツと交換します。 1回目はDで作業していただきましたが、よく観察してみるとDIY出来そうでした。 ムスメ1号と鬼軍曹が大阪へ外出しているすきを狙って作業。 以下の手順で取り外しました。 1.左後タイヤを外す(作業スペース確保) 2.マフラーハンガーからタイコ付属のステ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月27日 14:41 d-day147さん
  • ECV取付動画あり

    中古、解体パーツの触媒を入手 加工してECVを取り付けるためです。 これは取り外したストレート ECVも加工しないと純正触媒にバタフライバルブが当たって入りません。 マジックでマーキングして大体どの辺まで削るかを書いておきます。 そこのちょっと大きめで止めて、あとは少しづつ削っていきます。 コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月22日 13:39 es355さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)