アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • アンサーバックサウンドキット取付け

    みん友さんの付けていた車外品キーレスのアンサーバック音がカッコ良くって、指をくわえていた私でしたが・・( ̄ρ ̄)イイナー 後付けのサウンドキットを付けることにしました♪ 選んだのはコムエンタープライズのスーパーサウンドアンサーバックキットです。 以前から狙っていた先行商品に比べても断然リーズナ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2013年12月23日 09:49 fontanaさん
  • ドライブレコーダー取付

    先日、YHでこのドライブレコーダーが3,980円で販売していたので購入しました。機種は慶洋のAN-R007です。 ナビや地デジチューナーへの電波干渉はないみたいです ちなみに地デジチューナーはドラレコと同じメーカーの慶洋の4X4チューナーです。 ETCへの電波干渉は後日チェックします。 ドラレコ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月2日 14:57 まぁしぃ@147さん
  • スロットルコントローラー取付け

    BLITZスロットルコントローラーLIGHTを購入しました。 取付けアイデアについてはみん友諸兄の素晴らしいレビューがあるので例によってイタダキです(笑) まずはコントローラースイッチのブルーのイルミネーションをレッドに変更します。 これはこちらの方のアイデアです。 http://minkar ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年9月15日 16:12 fontanaさん
  • ホーン&セレパドル&オーディオスイッチ基盤交換

    ホーンが鳴らなくなり、テスターで調べた結果ココまで電気が来ていないので中古部品を入手して交換しました! 僕のはセレじゃないので、セレパドル用コネクターは何も挿してないですね! 外した基盤を確認した所、汚れが付着してそこが短絡していました! 自然に故障したのではなく、中古車販売業者が室内正清掃する時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月7日 21:22 もんぬぅさん
  • バックカメラと取付位置の変更

    バックカメラをリアワイパーカバーに移植する試みです。 中古のカバーを調達するのに時間がかかってしまいました。 最終的にはオクでワイパー無しのリアハッチを出品していた業者さんにメールを出しまくってようやくゲットできました。 カメラはヤフオクで前回購入した同じストアさんの最小タイプ。 こんなに小さ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2013年7月7日 11:53 fontanaさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    万一の時のため、ドライブレコーダーを取り付けて見ました。 選んだのはDOMEという中国のメーカーのX60という、Amazonなどで安くてに入るK6000の姉妹番のドラレコです。詳細はパーツレビューで。最大の特徴は前後カメラ同時録画が可能なことです。 付属品にリアカメラが付いてきます。既にリアカメ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月9日 00:37 keninaloneさん
  • バックカメラ取付

    ヤフオクでゲットしました♪ 中国製なのか台湾製なのかは不明・・・・ 販売店ポリシーは日本企業による日本品質の追求!だとか 最新式は最低照度が0.02Luxらしいですが、夜間バックライトの無い後進はありえないので、0.1Luxタイプにしときました。 十分高感度です。 カメラ設置にあたりモ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2013年5月15日 21:42 fontanaさん
  • ドライブレコーダー内蔵ルームミラーモニター取付け

    検証の結果、使えそうなことが判ったので本格的に取付けました。 尚、プログの方ではモニターの電源をOFFすることが出来ないと書いていましたが、それは私の早合点で、フェザータッチの電源スイッチを長押しすると、レコーダーを稼働させたままモニターだけを切ることが出来ます。 まずはシガーライタープラグをレ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年5月6日 21:01 fontanaさん
  • リバース連動ミラー・ユニット取り付けリベンジ

    前回までの検証で間違いが判明したので、 正しい線につなぎ直します。 前回のところはカプラー加工していたのですぐに戻せました。 問題は正しい配線。これが見つかりません.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚. おかしな姿勢を続けるのを諦め、存在が明らかなドアから取ることにしました。 こんな感じでつなぎます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年2月20日 20:27 keninaloneさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)