アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • シガーソケットUSB化

    父に車を貸してもらった時に言われた一言 「電飾系はいじるなよ」 どうやら誤作動起きるとOBD2かなにかでリセットするのに5000円かかるとか何とか 前に乗ってたデミオでギボシやらで分岐させまくってたので釘を刺された けどこれぐらいはいいでしょ ということで色々な方がやっておられて物凄く興味深 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月7日 13:01 オレンジきのこさん
  • イグニションコイル*プラグ 全交換

    此方が 以前から Egの不調を来たしていた イグニションコイルに成ります。 一応 BOSCH製の アルファ指定のイグニションコイルなんでしょうけど… やはり Rバンクの 2-3-1 で不調を来たす 見たいです。 先日 ECU修理の際に 主治医殿から 交換を勧められてましたので、O ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月30日 17:29 じむドンさん
  • バックカメラ交換

    4年間の風雪に耐えてきたカメラでしたが、ついにご臨終 (-ノ-)/Ωチーン 場所が場所だけに頑張った方だと思います。 で、いきなり完成写真! 詳しくは過去のレビューでも見て下さい。 http://minkara.carview.co.jp/userid/939476/car/771124/24 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年7月30日 20:21 fontanaさん
  • ヒューズから電源を取ってみました (レーダー探知機)

    シガーソケットだと配線が邪魔なので、ヒューズから取ってみました。 GTAの説明書とみんカラで検索し...自分もサンルーフから電源を取ることにしました。笑 -端子を挟むところを始めは間違えてしまい、全然動かねえー! って感じでしたが、スロットルペダルに近いネジから噛ませるとうまく動いてくれました.. ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月18日 22:53 ちぇるすさん
  • こんな時間に…

    フロントウィンカーバルブが切れたので 交換です 昔、乗っていたインプレッサワゴンを ステルスバルブにした時に万一のために 保管していた物です バルブのベースの部分を取り外し交換 手が入りにくい事を除けば この作りは優秀だと思います (フロントはね(笑)) リアのバルブ交換は大変ですから もう少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月15日 20:53 森@単車乗りさん
  • バックランプ LED化!

    昼間 点灯すると こんな感じです。 147の場合は 左のみですので 知らない人には 解り難いカナ〜^_^; 通常は 電球のサイドのみか、先端のみの点灯の W球なんですが 同時点灯により、キャンセラーも 要らない見たいで エラーも出ません (^_^) 明るい方が良いので 一石二鳥です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月19日 17:12 じむドンさん
  • ドライブレコーダー交換

    使っていたドライブレコーダーの調子が悪くなったので買い替えです。 取って付けた感のない自然なデザインが気に入って、こちらの商品を選択。 Made in Hong Kong。 本体はフロントガラスに張り付けます。 バッテリー、モニター等は内蔵していないのでとにかく軽~い。 これなら突然落下する心配は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月12日 18:28 lapi1910さん
  • バックカメラ取り付け

    前回の準備から、だいぶ時間が経ちましたが、バックカメラの取り付けです。 トランクの内張を外して、ナンバー灯の通り道のゴムのフタを外したところです。 ここからワイヤーを通して、ケーブルを引っ張ります。 あ、内張の爪は1つ折れました。 とても硬くはまっているので、まっすぐ上にあげて抜くのが難し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月25日 18:56 Yoppe_eekさん
  • スターターモーター交換

    パーツレビュにも載せましたがASSOの「低抵抗オルタネーター」が不調で点検のため車自体をショップに預けざるを得ない状況になり、動かせない期間を利用してスターターモーターを交換することにしました。 もともとスターターモーター自体に不具合は感じなかったのですが、温間時のエンジン始動が弱々しいことがあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月23日 17:20 shigekix1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)