アルファロメオ 155

ユーザー評価: 3.8

アルファロメオ

155

155の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - 155

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 20240608〜エンジンルーム内点検

    ツーリングに向かう途中、ICの入り口で突然のエンジン咳き込み 十分戻れる距離のため、家に戻ってエンジンルーム内点検 まずはバッテリー端子の緩み確認 マイナス側は緩みなし、プラス側は主端子は緩みなしだが、残り3本を止めてある端子に若干だが緩みがあり、外して清掃して増し締め バッテリー固定金具は主治医 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 14:14 慎@神戸さん
  • エンジンルーム、丸洗い

    誰に見せるわけでも無いが、数年ぶりにエンジンルームの汚れ落とし。 使ったのは10年以上前に買って、缶底が錆びてた呉工業のフォーミングエンジンクリーナー。ちゃんと使いきれたよ♪ こんな感じで電装系を避けてフォーミング。 気になる人は電装系をマスキング等した方が良いかも? 10分程放置して流水で洗い流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月18日 12:01 nob@さん
  • タペット調整 その②

    昨日の前側バンクに続いて今日は後側バンクのタペット調整です。 タペットにたどり着くまでに、サージタンクとそれに付随するホース類、アース、各センサー等を切り離してから下に隠れているヘッドカバーを外します。 配管や配線がわからなくならないように各部の写真をバカバカ撮っておきました。 アース、ブローバイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月1日 01:45 Lefty Monkeysさん
  • ハンチング修理

    ハンチングが酷く500~1500r.p.mの間を行ったり来たりで信号待ちでは回転の落ち込みに堪え切れずに毎回エンストしていました。 原因は色々あるようですが、まずはISCVと接続コネクターの接点を清掃して様子を見ることにしました。 中央に見える筒状の部品がV6のISCVです。 場所はサージタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年5月11日 13:54 Lefty Monkeysさん
  • コンプレッション・アゲアゲ!

    先ずはエンジンとミッションを降ろします。 ばらします。 この後、ピストンヘッドを研磨しチャイマス! どんどんばらします。 ヴァルヴはシートカットを施し、圧縮を上げます。 クランクケースもヘッドもサンドブラストを掛けて新品同様のアルミの輝き! で、そこからコンロッド親メタル子メタル共に新品交換し、ク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年5月4日 01:26 no16さん
  • ベルト類点検

    ベルト類の交換履歴が不明なので目視点検しました。 補機ベルトはDAYCO製でした。問題なし。 カムカバー、カムギアにマーキングがあります。 バランスベルトギアやエンジンブロックにもマーキングの痕がありベルトは交換されていました。 タイベルテンショナーは第3世代(私が言ってるだけです)になっており、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月17日 01:48 鈴鹿のTさん
  • カムカバーパッキン交換

    カムカバーパッキンからのオイル漏れがひどいので交換します。 とくに手前側のタイミングベルトカバーそばのボルト穴からじわじわとオイルが出てきます。 上記したボルト穴から出てきたオイルが、タイミングベルトカバー前側(バランサベルトカバー)をベタベタにしてます。 プラスチック部品が長時間オイルに浸ると、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年12月31日 11:40 いなほとはなさん
  • 4番プラグホール オイル漏れ

    155TS16Vの持病の一つ 4番シリンダーのプラグホールへのオイル漏れ 昨年購入後に一度チェックしましたがやはり漏れがあります。 クリーニングし、今回は漏れ対策 初号機でエンジンブロックとミッションケースの合わせ目からのオイル漏れに使った実績があるホルツのブラックシーラー。 耐熱温度200℃ 患 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月15日 22:22 鈴鹿のTさん
  • 交換整備

    変態の館にて 10月25日 ありがとうございました。快調‼️デス❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月6日 20:16 リンダ@A3/155さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)