SW・TIセレ納車待ちのCKTです。
156SWの方にスレ立てたのですが、いかんせんメンバーの数が少なく、156の皆さんに教えていただきたくてこっちにも書いてみました。
右ハンドルのアルファはブレーキがブカブカだという話を聞きますが、実際どうなんでしょう?
TIは専用ブレーキが使われているようですが、ノーマルと比べてそんなに違うんでしょうか?
ノーマルに試乗したとき、ブレーキングに不安を感じたことはなかったのですが・・・。
比較された方がいらっしゃったらぜひ教えてください。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- アルファロメオ
- 156
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
TIのブレーキについて質問します - 156
TIのブレーキについて質問します
-
-
-
-
-
Okaponさん、ぷろておさん、情報提供ありがとうございます。
先日、ついにパッドを購入しました。
色々と迷ったのですが、4つの候補からではなく、新たに見つけたDIXCELのプレミアムにしました。
早くパッドが馴染むようにとガソリンの値上がりを気にしつつも、日々走り回っています。
400キロを超えた程度での感想になりますが、選択した時の優先項目で評価すると以下のような具合です。
①純正と同等以上の効き:やや不満
②鳴かない :ほぼ満足(※左リアに鳴きあり)
③ダストが少ない :満足
覚悟はしていましたが、やはりTIの純正パッドより効きは劣ります。
パッドの選択って難しいですね。
明日から、別スレで情報提供をお願いしているシフトインジケーターの表示不具合チェックのため、数日間の入院です。 -
-
-
貴重な御意見をありがとうございます。
何しろ、これまで所有した車もブレーキパッドを交換したことがなかったので、納車1年目からダストの多さが気になっていたのですが、なかなか決断できませんでした。
ユーロメビウスとEBCが新たに加わり、候補は以下の4つになりました。ちなみにこれらの製品(GLADは除く)は、パッドセンサーに対応していますでしょうか?
・ユーロメビウス ・・・ ロメオのマサさん
・EBC ・・・ ぷろておさん
・クランツ ジガ・ベーシック ・・・ もんがーさん
・GLAD
GW初日に当て逃げされてしまい、私の車両保険では対象外なので、ボディー修理を優先させることにしました。
修理代金が不明なので、来週の車検でのパッド交換は諦めますが、6月中に交換したいと思います。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
アルファ ロメオ アルファ156 走行19000km/左ハン/オレカエアクリ(愛知県)
478.0万円(税込)
-
クライスラー イプシロン ツインエア ターボ 純正15インチアルミ(青森県)
80.3万円(税込)
-
日産 デイズ 自動(被害軽減)ブレーキ付(香川県)
134.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(京都府)
123.9万円(税込)
注目タグ
最新オフ会情報
-
神奈川県
車種:アルファロメオ 全モデル
-
石川県
車種:アルファロメオ 156 , アルファロメオ 155 , アルファロメオ アルファGT , アルファロメオ ジュリエッタ , アルファロメオ ジュリア

ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
