アルファロメオ 156 スポーツワゴン

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

156 スポーツワゴン

156 スポーツワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 156 スポーツワゴン

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 156GTA-SWのベタベタ退治

    センターコンソールのベタベタ退治を行いました。 心姿さんのブログを参考にさせて頂きました。 取り外していくとこんなもの発見! 前のオーナーさんが何かに使っていたのでしょう。 今後、活用させて頂きます。 ベタベタ退治はマジックリンにて古い歯ブラシを使い ゴシゴシ。 こんなにサラサラになりました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年4月4日 08:10 KUBO-KUBOさん
  • 車内のギシギシ音を対策したい

    前から気になっていた車内ギシギシ音ですが、色々な場所から発生してます。 僕が発見したのは、シートベルトとシートのスレ音でした。 ここですねー。運転席も、助手席もギシギシします。 一度シリコンスプレーを塗布してみたのですが、すぐに元どおりになってしまいました。 今回、こんなの作ってみました。 これを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 15:37 Sunnyナガヒロさん
  • カッターで切ってしまったから、仕方ない!

    サイドブレーキにインパクトが欲しくて、とあるブツを昨年入手していた。 それが、コイツ! 作業はブーツを外して、元々着いていたブレーキレバーカバーをカッターでカットして取り外します。外したらこんな感じ。 しかし、問題発生!! いざ取り付けようとしたら、パーツの内径が小さい!しかし、既に、元々着いてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月6日 12:48 しゅん&もものパパさん
  • 運転席側 内装外してみました

    そもそも何故に外すことにチャレンジしたかと申しますと、やはり荒れたアスファルトでビビリ音がするのと、窓を開け閉めする際に、キューッと音がするようになったので、その対策の為にバラした次第なんです。 いきなり外れてますが、ドアロックピン辺りのクリップがなかなか外れず手こずりました。 中を見てみると、薄 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年1月5日 19:04 Sunnyナガヒロさん
  • リヤゲートダンパー交換

    購入時から気になっていた、リヤゲートダンパーのへたり。ヤフオクで交換部品が出ていたので、交換しました。ポン付けなので、交換は簡単でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 21:49 しゅん&もものパパさん
  • リアバックドアの制振を改善する

    はい、リアゲート のパネルを外した写真です。 クリップにもガタつきがあったので、マスキングテープを貼ります。 そして今回使うのは、建材の吸音シート。カインズホームで、50cm100cmで500円。 グラスウールと同様な効果を狙い、 内張と、ボディ側の間や、ボディ側のポケットに詰めこみます。 あと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 10:03 Sunnyナガヒロさん
  • 天板からのビビリ音の原因

    荒いアスファルトを走ると、ロードノイズとともに、天板からもビビリ音がしていました。サンルーフのビビリは以前に解決しましたが、どうやらリアシート側のルームランプが怪しい。走行中に抑えると音が収まってました。 ということで、一回外してみます。 あらら、ルームランプを引っ掛けるステーが、ボロボロと外れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月2日 02:26 Sunnyナガヒロさん
  • グローブボックス蓋改善しました

    この隙間がなんだか気になりますね。。。 この金具が加工出来そう。 奥に引っ込められればいけるはずです。 オフセット出来るように、穴を広げてみました。 そして蓋を閉めてみたところ! はい、随分改善しました^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 22:38 Sunnyナガヒロさん
  • リアゲートダンパー交換

    カーゴルームを開けた時にドリフターズのコントばりに頭にリアゲートが落ちるという症状が出てから2年。。。 よく持ったものだが、いつでも変えれると思って放置してました。 そんなわけで、ネットで購入3千円です。 で古いのを外した途端、抵抗する物が無くなり、落ちて来るのを頭で支えると重いw スコッと簡単に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月27日 16:58 tomtomsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)