アルファロメオ 156 スポーツワゴン

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

156 スポーツワゴン

156 スポーツワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - 156 スポーツワゴン

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • alfa 156⇒147用パドルステアに交換 その1

    ※下記の内容は私が行った作業の内容です。安全部品に関わるところもありますので、決して真似はしないで下さい!もし真似をされても一切の責任は負いかねますのでご承知くださいませ。 156TSのステアリングに付いているボタン式セレスピードスイッチ、「ちょっと押しにくい~」と思っていた矢先、友人より147 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2010年3月28日 22:56 あんがすやんぐさん
  • シート交換後のサイドエアバックキャンセラー

    レカロシートに交換してサイドエアバックキャンセラー(ダミー抵抗)を入れていませんでしたので、秋葉原で抵抗を購入しました。 3Ω 1W(正確には2.7Ωらしいけど)を2個(運席+助手席)です。 これを、ほんと、適当ですが、3本線が来ている内の2本(灰+白と灰+青)に繋ぎます。 助手席も同じように ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年1月7日 14:06 かへるさんさん
  • 運転席側 内装外してみました

    そもそも何故に外すことにチャレンジしたかと申しますと、やはり荒れたアスファルトでビビリ音がするのと、窓を開け閉めする際に、キューッと音がするようになったので、その対策の為にバラした次第なんです。 いきなり外れてますが、ドアロックピン辺りのクリップがなかなか外れず手こずりました。 中を見てみると、薄 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年1月5日 19:04 Sunnyナガヒロさん
  • 156GTA-SWのベタベタ退治

    センターコンソールのベタベタ退治を行いました。 心姿さんのブログを参考にさせて頂きました。 取り外していくとこんなもの発見! 前のオーナーさんが何かに使っていたのでしょう。 今後、活用させて頂きます。 ベタベタ退治はマジックリンにて古い歯ブラシを使い ゴシゴシ。 こんなにサラサラになりました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年4月4日 08:10 KUBO-KUBOさん
  • alfa 156⇒147用パドルステアに交換 番外編

    ※下記の内容は私が行った作業の内容です。安全部品に関わるところもありますので、決して真似はしないで下さい!もし真似をされても一切の責任は負いかねますのでご承知くださいませ。 ~~ 番外編です♪ ~~ 友人のおかげで、156JTS用のパドルステアが安く手に入りました♪ こちらでも同じように工作 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月8日 15:17 あんがすやんぐさん
  • ベタベタ除去

    購入当初からベタベタしていましたが、諸兄の皆様の記録を拝見すると、しり込みしてしまいます。仕事でも有機溶剤は使いますが、匂いがダメなんですよね。 しかし、ついに我慢ならず、パネルを取り外しました。 MARUZIGI流ベタベタ除去、手順は下記の通り。 ①妻に洗面所の使用許可を得る。 ②洗面台にお湯 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年1月15日 14:10 MARUZIGIさん
  • メーター周り塗装

    プラモデル用缶スプレーで塗装してみました!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月27日 17:19 コバピー2さん
  • ピラー修理

    左右のフロントピラーが垂れ下がってきた(-_-;) 外してみたところ、左はちゃんと留まってなかっただけ。右は。。。オスが2箇所ツメ折れ、メス1箇所陥没w 8/3(月)ディーラーに部品を発注。 本日8/4部品が入ったと連絡があり、さっそく取りに行く。 こんな部品1つでも結構時間がかかると思ってたのに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月4日 14:40 イタリアントマトさん
  • アルファ156TSの前期に後期JTSのステアリングを取付けてみよう・・・。

    まだ、タイベル交換から帰ってきてないので、 その間にステアリングを交換しようと・・。企んでます。 僕の156は前期のハンドルでボタン式なんで、 後期のJTSに交換してみようと思ってます。 パドルシフトなんで良さそうです。 ブログで見つけたので、そのとうりにやってみます。 まずはJTSのステア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月20日 16:53 jun2006さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)